- ベストアンサー
「確定拠出年金」の継続について
「確定拠出年金」の継続について 企業を中途退社し、まだ次の就職先が決まりません。 半年以内に継続措置を取らないと「企業年金連合会」が管理することになり面倒だと聞きました。 こういう場合、各金融機関で継続すると、年間手数料等を結構な額が必要らしいのですが、よくわかりません。 まだ定年まで10年程あります。どうしたらよいか教えて頂けませんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 手数料を気にしているようですが、 手数料は管理資産から引かれるので、 掛け金を0にしても、別途手数料支払いをする必要はありません。 ※管理資産が手数料で0になるような額だったら あきらめてもいいのではないでしょうか? 資産運用がプラスで推移しているか、 掛け金をかけている場合は、 その中から引かれるので 手数料の支払いについて心配する必要はないと思います。 ただ、運用成績が悪い場合は プランを見直す必要があります。 定期貯金運用だと利益は見込めませんが現状維持できます。 塩漬けとあきらめてしまうのも 1つの手ではあります。
その他の回答 (1)
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1
面倒ですが、個人型確定拠出年金に移管手続きを することをおすすめします。 私は転職先に企業型が無かったため、 個人型に移管しましたが、 掛け金はなしにすることも出来ます(これまでの分の管理だけ)。 再就職するなどしてお金に余裕ができれば、 掛け金を増やすなどでき、税制上の優遇処置がありますので 当面収入が無い場合は、掛け金なしにして 運用に魅力がないなら定期貯金等の運用にしておけば いいと思います。
質問者
お礼
早速お返事頂いてありがとうございます。 掛金なしにしても、管理料手数料を払うのでしょうか?
お礼
たびたびお返事ありがとうございました。