- ベストアンサー
親からの干渉に困っています
- 親が私のやりたいことに干渉し、中高と地獄の目を見た経験があります。大学のときは自由だったけれど、就職先を親に強制されてストレスがたまりました。
- ストレスからパニック障害とうつ、不眠症が併発しました。周りの人々は理解せず、土下座して神経科にたどり着くまで2年かかりました。
- 就職は考えてくれたけれど、自分の境遇がいやになります。弟は甘く扱われ、私がした論文を使って大学に入り、結婚して家を出ていきました。私は退職していて、夢も希望もない生活です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1で回答させて頂いた者です。 k16399638さんのような状況は、是非「プロフェッショナル」にご相談される事を、再度お勧めします。 精神科医療、あるいは精神保健に関わるプロは、「そんな事ぐらいで」とか「オレの方がもっと苦労してる」など、私情や個人的感情で、物事を推し量ったりはしません。 ましてや、「全てはあなたに責任があります」といった対応は、“素人以下”ですが、決して「そのような人が大半」だとは思わないでください。 きちんとケースに応じて対応できるプロは、本人に解決策を示すと「いや、そこまで追い込まれている訳でもないから」と、自ら扉を閉ざしてしまう「矛盾した心理状態」が生じてしまう事も含めて、あらゆる事態を想定して対応しています。
その他の回答 (3)
>40まで会社努めたのですが、おかげで成績は乱高下したまま退職し、今は厚生年金でいきています。 現在の年齢60歳以上に達しているんですか? それとも障害者年金を受給されているのでしょうか? 質問者さんは性格的に素直な性格をお持ちだと推察します。 それとご両親の過干渉が混ざり合った事が災いしたんだと思います。 質問文を拝見すると、あれは誰のせい、これはあいつのせいと言うのが端々に見えます。 どうも自我並びにアイデンティティの欠如もしくは未成熟があるように思えてなりません。 それで周囲の方の意見やアドバイスで右往左往したのではないでしょうか。 だから、人生の岐路で自分自身で決定せず、事の結果が良くないと これらの結果は自分ではなく、周囲の責任全とされてるのではないですか。 人間は自分で生きていると言うよりも、周囲の助けで生かされている部分も多いと思っています。 もう一度、幼少の頃から自分を見つめ直しては如何でしょう。 その方法の一つとして内観法なる療法が有ります。 簡単に説明すれば、生まれてから今までの事を遡り どのような助けや助力を得て生きて来たかを省みて 周囲の人たちに感謝の念を持つ持つように内省する方法です。 いささか宗教じみたことを述べさせてもらいましたが、宗教では有りません。 一度、考慮されては如何でしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E8%A6%B3 だだし、現在、うつ等の精神的疾患を抱えていらっしゃるならば、主治医と相談する事が必要です。
- 9071y
- ベストアンサー率24% (76/315)
上から目線で叱咤する気はありませんが・・・。 ただ、ただ、あきれ返っています。 20歳そこそこの小僧かと思ったら、40過ぎですか? そういう親ならば、さっさと親元を離れれば良いだけではないですか。 そのための蓄えもないとは、とんだ馬鹿者です。 私も親から虐待されてきました。なので19歳の時に家をでました。 それからは、社会で通用するスキルを磨きました。 一昨年、20年勤めた職場を異動になり、ストレスからうつ病になりました。 現在もかなりの量の抗鬱剤を飲んでいますが、これまでに一人でもやっていけるだけのスキルと資格を身に付けていたので、さっさと退職し、すぐに次の職場を見つけました。 親が悪いから、などというのは言い訳です。その状況の中で、あなたが自活できるような努力をしなかっただけです。 貼り付けている記事も見ました。後半が質問者さんだとのことですが。 私も列記とした鬱病の患者です。でも鬱だから職がないなどということはありません。 鬱になるまでに、どれだけ自分のスキルや資格を磨いてきたかです。 40過ぎてもそんなことに気づけずに、親のせいにしていて、恥ずかしくないですか? 40過ぎて自活できないでいて、あれもこれも親のせい。 自分の責任は全然ないのですか? 40までの間に、自活できる力をつけて、さっさと親元を離れれば良いだけではないですか。 そんな実行力もなく、こんな所で親のせいにして現実から逃げているとは、あきれ返るばかりです。 あまりにも間抜けというか、大馬鹿者すぎます。 断っておきますが、私は精神科医療に携わっています。 鬱でも治療しながら働いている人や、親の虐待から逃げて、孤立無援でも頑張って自活している人を多数見ています。 質問者さんは、甘ったれすぎます。 なにが「閉口しました」ですか。 閉口するのは、こっちですよ。
- sakura-394
- ベストアンサー率58% (237/405)
あまり細かくは立場を明かせませんが、k16399638さんのような苦しみを抱えておられる方のご家庭に訪問し、介入する事もある者です。 大同小異で、k16399638さんや、リンク先の記事のような状況が数多くあります。広い意味では、虐待なども同じような問題をはらんでいたりします。 介入する際に、まず、ご本人の気持ちに寄り添うのは言うまでもありませんが、ご本人の味方をしているだけでは、ご両親の反感を買って、締め出されるのが関の山だったりします。 「ご両親が、息子さんのことを思い、厳しく接しておられるお気持ちは良く分かります」から始めなければなりません。 そのような経験からも、ご両親の考え方を変えるのは、「お日様を西から昇らせる」とまでは言いませんが、かなり困難な場合が多いです。 それこそ、k16399638さんが経験された「梁にロープひっかけて~(中略)~泣いてやめてくれといいました」という状況があったにも関わらず、それでも親の考え方は訂正出来なかったりします。 具体策としては、障害年金を申請するなどして、k16399638さんが親元を離れる以外にないように思います。 お父様が会社を経営されているとの事なので、生活保護の受給は難しいと思いますが、経済的には苦しくとも、親の束縛から物理的に逃れる以外にないように思えます。 どこまで具体的に支援してもらえるかは分かりませんが、地域の精神保健福祉センターなどにも相談される事をお勧めします。少なくとも、占いや江原さんよりは頼りになると思います。 事情を知っている人は、決して「全てはあなたに責任があります」などとは言いませんし、言えません。 でも、ご本人の意思がなければ、成人を無理やり親元から引き剥がす訳にもいきません。 ぜひ、第三者に相談されながら、具体的に親元から離れる検討をされてみてはいかがでしょうか。
お礼
2番のような方の回答だけではなく、よかったです。ありがとうございます。
補足
ソ連に住んでいる人のように、なんとなくいつも弾圧されているけど、生きているよ、という状態なんです。親元はなれることは何度も考えましたが、健康がついていけずにズルズルときてしまった感じです。2番の回答者が、まあ「全てはあなたに責任があります」に近いことをいっており、今回もこういう人がきたか、という感じで、うかうか相談もできないと思い、虚しさを感じます。障碍年金は月10万なので、なかなか考えないといけませんね。 親と「敵対」しているのではないのです。また、高齢の親を放置して脱走もできない、という、矛盾した心理状態に陥っています。
お礼
ありがとうございます。
補足
スキルはいろいろあるので、一応いったんリタイアしたあとでも、就職活動ができております。また、40過ぎですが、退職するまでは皆勤し、家のローン、車のローン、電気水道代は全部はらっていたので(将来的に二世帯住宅にし、車も私のものになるという約束です)、家と車、土地の事前相続まで全部やらされた形ですが、実質できているのです。書きませんでしたが、そのあたりをご勘案ください。