※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れるべき?このまま我慢するべき?)
別れるべき?このまま我慢するべき?
別れるべき?このまま我慢するべき?
付き合って4年になる彼氏がいます。同棲も長く、かなり前から結婚を意識しています。しかし彼にはいくつか問題があります。
キャバクラに行く(仕事の付き合いだけでなく、彼の兄と個人的に行って女の子と連絡を取り合います。時には二人で飼っている犬を餌に二人で会おうと誘ったりしていました。)
風俗に行こうとしていた(これも彼の兄が誘いました。実際に行ったのか未遂なのかは不明です。)
すぐに怒鳴る(逆切れ、あるいは何もなくても急に。暴力はありません)
私よりも彼の母親に気を遣って見栄をはる。(私にはすぐにキレたり怒鳴ったりするのに母親の前ではいい子ぶっています。)
給料日前には毎月必ず私にお金を借りる。(おそらく他の人にも借りている)
とにかくだらしない。(時間にもお金にもだらしないですが、なによりも片付けられない人間です。私が家事をほとんどするので開けたら開けっ放し、引き出しはぐちゃぐちゃ、食べた食器は洗わない、脱いだ物はそこら中にetc。。。)
以上のことは今までで何度も私の意見を話し、彼の方からもうしないと約束をしてきましたが改善されず、私が馴れる、諦めるという現状です。
以前より今年中に籍を入れて式を来年にしたいと私が話していました。
彼もそれを了承していたのですが、具体的な話になると話をはぐらかし、それを指摘するとまたキレる、という調子です。
わたしが彼と結婚を考えている理由というのは、将来はわたしの実家に住むことを彼が了承している点と、一緒に犬を飼い始めてしまったので、責任を持ちたいという点です。(以前別れ話をしたときに犬を譲ってくれず、彼の性格からいって掃除も何もできない人が犬を育てられるとは思えないから別れ話に進展が無くなり、やり直すことになりました。そのときもこれからはしっかりすると彼は言っていたのですが)
私は家族と一緒に住むことが一番の夢なので、あまりめんどくさいことを言ってこない彼ならばいいと思い、上記の問題も諦めてきました。もともと馴れやすい性質なのかもしれませんが。
これが叶えられないならば彼と一緒にいる時間が無駄な気がしてしょうがありません。
私もかなりワガママなことを言っていると思いますが、それでも有り余るほどの我慢をしてきたのでそこまで私がひどいことを考えているとは感じていません。
それについては人それぞれだとは思いますが。
恋愛と結婚は別だと考えていますが、恋愛感情が無い訳ではないです。長く一緒にいるので情なのかもしれませんが。
みなさんならどうしますか?
別れるべきなのか、このままずるずると付き合うのか、どうにかがんばって結婚をするようになにか行動をとるのか。
色々なご意見を聞けたらと思います。とくにアラサーで結婚願望が強い女性のリアルな意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 家族と住んでくれる男性、みつかるといいなとは思っているのですが、 実際に見つかるかが心配です。 第三者の前でいってもらうか一筆書いてもらうのは、とても良いですね。 それをした上でも約束をやぶって逆切れするのでは。。。と半ば諦めてしまって いる自分がいますが、何もしないで諦めるよりは何かが変わりそうな気がします。 本当に、ありがとうございました。