• ベストアンサー

PDAのITU-T V.34インタフェースを利用したネットワーク接続に

PDAのITU-T V.34インタフェースを利用したネットワーク接続について 結構古いPDAなのですが、 PDAにはITU-T V.34インタフェースがあるようです。 (PDAの製品名などは分かりません。) ITU-T V.34はモデムの規格だと調べて分かったのですが、 これを利用すれば、インターネットに接続できると思って良いですか? 何かプロバイダの契約などが必要だったりするのでしょうか? モデムなので、電話回線が必要でしょうか? もしご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

BookOffとかで、そのPDAの活用本とか探すといいかもね。 ネットでも見つかるかもしれないけど… インターネット接続は、ISP(Internet Service Provider)がとりもつことで 個人の端末とインターネットを接続することができます。 一般家庭に引かれるADSLや光fibreについては、NTTやKDDIなど電話会社 BIGLOBEや@niftyなどのネットサービス専業会社などが提供しています。 携帯電話は、携帯電話会社がISPを兼ねていますし… Yahooの無線LANホットスポットのようなサービスも存在しています。 そのインターネットへの接続は、物理層の上にIP通信などを行なう階層があり V.34モデム自体は、物理層の規格ですから、PPPによるデータリンク層の通信を 対応したISPとの間で交すことで、IP通信やHTTP,POPなどの上位の機能が利用できます。 (TCP/IPのOSI参照モデルとかの話です) 現在ではV.34のアナログモデム接続を受け付けていないISPも多く (V.34回線を5端末のために用意することは、5つのV.34モデムと NTTの電話加入権を五つ購入する必然性があります) そのため、V.34などのアナログモデムはほとんど利用されていません。 わずかに使われているのは、V.34モデムに統合されていた アナログ回線を使ったG3 FAX機能くらいなんじゃないかと思います。 これはISPを介さない画像送信手段として、今も一部で盛んです。 BIGLOBEや@niftyの母体となったパソコン通信サービスが主流だった時代は 14400bpsが普通で、V.34が登場した頃にはインターネットも報じられていて パソコン通信サービスと同等のテキスト送受信という需要では V.34なども使われたと記憶していますが… 当時、注目を集めたワールドワイドウェブは、V.34回線でも厳しいもので ISDN回線の普及が求められ、テレホーダイサービスに沸きつつも インターネットが、パソコン通信派に、揶揄されていた時代もありました。 そのくらいウェブはV.34モデムにとって重いものだったのです。 HTTPにはそのオーバーヘッドもあり、20年前のテキストベースのパソコン通信より 現在のウェブの掲示板のほうが、あきらかに遅延が大きいのです。 20年前、アセンブラで書かれたKTXを、16MHzのAMDで動かした… その軽快さを思い出すと…OKWaveの重さは、まったくのクソです。 インターレースGIFやプログレッシブJPEGという言葉が失われた21世紀 (それは画像の負荷を少しでも減らすためのとりくみでした) もはや、V.34でのウェブ利用は、ほとんど不可能なものになっていると思います。 それは100倍の技術革新を食いつぶす、コンテンツの肥大化ゆえです。 V.34端末では、後期のヤムチャのようにやられっぱなしになります。 Gmailのように、Spamフィルターを備えたメールサービスに POPやSMTPで接続するメールソフトがあるなら メールくらいは、それなりに使えるかもしれません。 でも、Spam対策によって、近年、送信技術の改良もあったので 古いPDAでは、メールの受信しかできないかもしれません。

rock123
質問者

お礼

非常に詳しいご説明ありがとうございました。 V.34では使い物にならないということですね。 利用するのは、あきらめようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • anicicle
  • ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.1

「ITU-T V.34」自体は、アナログモデムの規格になります。 >これを利用すれば、インターネットに接続できると思って良いですか? 「モデムが内蔵されていれば」という前提です。 コネクタが電話のモジュラージャックと同じ形状であれば可能性はあります。 >何かプロバイダの契約などが必要だったりするのでしょうか? >モデムなので、電話回線が必要でしょうか? もちろん必要です。 それだけでなく、プロバイダがアナログ回線対応している必要もあります。 ちなみに、「V.34」の通信速度は「33600bps」=「33.6Kbps」です。今の人の感覚なら考えられないくらい低速でしょう。 また、この当時の端末にまともなブラウザが搭載されているとは思えませんし、現在のインターネットの表示はテキストベースでもなければほぼ絶望的でしょう。

rock123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 V.34では使い物にならないということですね。 それが分かっただけでも、とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A