• ベストアンサー

マンション立替時の自己負担分

まだ何も計画は出てないのですが、心配なので参考までに質問させて下さい。 現在、築19年の鉄筋コンクリートマンションに住んでます。あと20年もしないうちに立て替えの話が出てくると思うのですが、マンション積立金の他に、自己負担金というのはいくらぐらい掛かるのでしょうか? 一般的な事例で構わないので、教えて下さい。 分譲マンションで会社は長谷工です。 100戸以上の規模で都内23区です。 都内でこの規模のマンションだったら、積立金で収まる訳ないですよねェ?やはり最低1000万ぐらいは新たに自己負担しますよね? ちなみに工事中の住居費用も自己負担ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

簡単な計算では、 建設総工費×持分比率=個人負担額 個人負担額-積立金個人分=自己負担額 になりますが計算方法として、 (建設総工費-積立金総額)×持分比率=自己負担額 の方法もあります。 ただ、19年前の建築ですと、容積率の算定方法の変更や、緩和規定が出来ていますので、余剰分がでると思います。(規模が大きい程有利) その余剰分の住戸を販売し、利益分を住人の負担額から減額する方法を取れると思います。

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • asagiri
  • ベストアンサー率30% (80/265)
回答No.1

>積立金で収まる訳ない 「都内でこの規模のマンション」でなくても、積立金では賄えません。 現在と同じ規模(戸数)で単純に建て替えすると、当然各居住者の負担分は大きくなります。 しかし高層化し、戸数を大幅に増やして分譲し、その益金で建て替え費用を賄う方法もあります。全額賄えるか、少々の負担で済ませられるか、あるいは全然ダメか。それは今お住まいのマンションの土地面積や設定されている容積率、その他の条件次第です。 しかしこれで、自己負担どころか、わずかですが還元金を出せた例があるように聞いたことがあります。 なお工事中の居住費用は、当然自己負担です。 直接の回答ではありませんが、ご参考まで。

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。