• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の食物アレルギー、アトピーについて質問です。)

子供の食物アレルギー、アトピーについての質問

このQ&Aのポイント
  • 2歳11ヶ月の子供が食物アレルギーとアトピーの症状が出ています。アレルギー検査で卵白、ミルク、小麦に反応がありますが、これらは完全に除去する必要があるのでしょうか?また、アトピーの湿疹の症状が出るのはお風呂後で、体質改善の薬を飲むと症状が改善しますが、検査結果に基づいて完全な除去が必要なのか迷っています。
  • アレルギー検査の結果、2歳11ヶ月の子供が卵白、ミルク、小麦にアレルギー反応がありました。これらの食品を完全に除去する必要があるのでしょうか?また、アトピーの湿疹の症状がお風呂後に出るため、体質改善の薬を飲んでいますが、検査結果に基づいて食事の管理が必要なのか迷っています。
  • 子供の食物アレルギーとアトピーについての質問です。2歳11ヶ月の子供が卵白、ミルク、小麦にアレルギー反応があり、除去する必要があるのか悩んでいます。また、お風呂後に湿疹の症状が出るため、体質改善の薬を飲んでいますが、検査結果に基づいて食事の管理が必要なのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143209
noname#143209
回答No.6

うちの息子もアトピー&食物アレルギーです。 (小麦、大豆、米、卵白→全て6です) かなりな数値に先生も驚いていました。。 さて、我が家は初めは個人経営の小児科で検査しましたが、先生の勧めで総合病院のアレルギー科にかかる事にしました。 総合病院にかかるまでは、数値が出たものは完全除去し、私自身もどうしていいやらで混乱してました。 でも、アレルギー科の先生の診察を受ける様になってからは、どれは食べてOK・NGか、食べて症状は出るか..など細かく指導して下さり、とても助かりました。 息子は乳児期に卵を食べて吐いた事があり、卵を食べさせるのがとても恐かったのですが、先生の指導のおかげで今は少し食べられる様になりました(^^)v 自分一人ではどうしたらいいか分かりませんよね。私もそうでした。 とりあえず、アレルギー科へ行き食事についてどうしたらいいでしょうか!? と直球で聞いてみればいいのです。 ちなみに息子は、卵、そば以外は数値がかなり出ていても普通に食事しています。数値が出てても症状が出なければ、食事しても良い場合があるみたいですよ。

rikoruru
質問者

お礼

貴重な体験談をお知らせくださり、本当にありがとうございました。 検査を受けたのは、小児科なのですが、アレルギー科との表示もあるところでした。 でも、サジデンを<体質改善>のためにといわれたり(実際に薬入れに手書きで<体質改善>と書いてあります)、症状も軽いのに、完全除去するようにいわれ、特殊食材の注文書をかねたパンフレットをもらったり、と今思うと「?」な感じがします。 もう少し、アレルギーの説明もしてほしかったし、肌の状態も見てほしかったです。 やっぱり、信頼できるお医者さんを探すのが、一番だと思いました。 できれば、近隣がいいのですが、なければ遠くても総合病院のアレルギー科にいってみようと思います。 勇気がでる回答を本当にありがとうございました。

rikoruru
質問者

補足

今日、近所の保育士さんに聞いた評判の皮膚科(診察までに2時間待ちでした)に行ったところ、裸にされてじっくり見たり、問診の結果、なんと、<アトピーでもないし、食物アレルギーでもない!!>とはっきり言われました。 もちろん、除去食も必要なければ、ザジテンもすぐ服用をやめて下さいとのことです。 ここまで180度違う結果になるとは思っていませんでしたが、30分ほどかけて丁寧に説明してくれました。 お風呂に入って出る湿疹は、まったく気にする必要のないもので、年齢とともに消えていくそうです。 顔の湿疹は、ただの湿疹だそうです。塗り薬すら必要ないので、ほったらかしでいいそうです。 アレルギーの症状もでないのに、血液検査の結果だけで完全除去するのは逆に危険だそうです。牛乳や卵は栄養面で必要なものが沢山あるそうです。結果の数値はあくまで<目安>くらいに考えて下さいとの事でした。 帰宅後、一週間ぶりに普通食(牛乳を飲んで、チーズを食べて、お菓子を食べて)にしましたが、やっぱりなんの症状もでませんでしたので、納得しました。 アレルギーになると、こんな症状ですよ。と写真を見せられましたが、娘とは全然違うものでした。 セカンドオピニオンは、本当に必要だと思いました。あのまま行っていたら、心身共にクタクタになっていたと思います。たった1週間の除去食でしたが、ストレスたまりまくりで疲れていました。 本当に、こちらに相談してよかったと思います。一人で抱え込んでいたら、今ごろ・・・ぞっとします。 皆様にベストアンサーをつけたいくらいなんですが、別の病院にいくことに躊躇した私の背中をガッツリ押してくださった、こちらに差し上げることにいたしました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.5

今感じている自分の疑問・不安をたくさん書き出して見ましょう。 自分ならこんな感じ。 ・3種類もアレルギーの結果が出てとても不安!この子は一生、卵も小麦も牛乳もダメなの? ・近所の小児科では食べ物から完全除去しろと言われたけど、正直に言って症状は軽くて  サジデンドライシロップを1週間飲んでいる間はまったく症状が出なかった。  これを続けたらダメなの?続けたらどういう悪い点、副作用が考えられるの? ・食べ物から完全除去する方法と、少しずつ取り込ませてアレルギーに慣らさせる考えと  あるはずだけど、慣らせる方法は家庭でも自分でできますか?難しいですか? ・完全除去しかないのなら、いつくらいから少しずつ取り込ませてもいいですか?  こちらに定期的にお伺いして検査を継続するようなやり方はできますか? ・勉強したいのですがこの子に合った本のおすすめはないですか?   ↑近所の小児科でもらった検査結果を持って、大きい病院のアレルギー科に行く。  上記を質問する。  また、本屋でアトピーの本を買って読む。 一人だとパニックになってしまうかもしれないので できればご主人に付き添ってもらって、冷静に (食事を作らない人は結局他人事ですから、自分よりは冷静になってくれるはずです。) 疑問点を聞き出してもらいましょう。1日くらい仕事休んでもらってください。

rikoruru
質問者

お礼

さっそくのご回答をありがとうございました。 丁寧でわかりやすくて、パニックになっていたのが落ち着いてきました。 混乱していた私の頭を、整理してくださったかのような、文面に感謝、感謝です。 とりあえず、不安なことを書き出してみようと思います。 その上で2、3病院を回って、納得のいくところに通いたいとおもいます。 主人は、「大げさな~、湿疹が少々でようと関係ないね~!」みたいな能天気さんなので、一緒に病院につれていこうと思います。 スーパーでみた食材には、ほとんどこの3つが入っているのにショックを受けましたが、みなさんの励ましを見て、勇気がわいてきました。 今回の件で、自分がいかに弱くて、ネガティブなお馬鹿さんだったのか思い知らされました。 母親である以上、もっと強くならなくてはと思います。 これから、もっと困難なことが出てくるとおもいますが、これくらいの事で、メソメソしていてはいけないなと思いました。 勇気と元気が沸いてくるご回答、本当にありがとうございました。

回答No.4

卵・牛乳・小麦アレルギーの1歳半の息子がいますが、 アレルギーがわかった7ヶ月頃より、完全除去をしており、1歳を過ぎたあたりから、部分的に除去解除を始めています。 病院・医師によって、「アレルギーの食品は除去をして治す」と考えるところと 「症状が強くならない範囲で摂取して、自分の防御機能を高めて食べれるようにする」と考えるところがあります。 私は後者の病院に通っているので、少しずつ食べさせています。 (とはいっても症状が出てしまうため数gとか数ccのレベルですが・・・(^^;) rikoruruさんが、その病院で今後もフォローを受けようと思っているのであれば、 除去食をした方がいいと思います。 個人的な感覚としては、2歳11ヶ月まで、普通の食生活をしていて そこから、多少の湿疹程度の症状しか出ていないのに 上記3種類の除去食をさせるのは、親も子もとても大変です。 私だったら、周りの人に食物アレルギーで通院をしている人がいないか探して 病院の口コミを聞いて、除去食をあまり推奨しない病院を探して転院すると思います。

rikoruru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうなんです。今まで普通の食生活で、それが突然ガラッと変わるのかと思うとパニックになってしまいました。 食材を見たところ、少量とはいえ、ほとんどにこの3つが入っているんです。 大好きな、味付けのりにも小麦、パンはもちろん小麦、チーズ、ヨーグルトは牛乳・・・ スーパーに行くと自分で取ってかごに入れてくるんですが、「それはもう駄目だよ・・・」なんていうと、「??」って顔で私を見ます。 かわいそうで泣けてくるんですが、そんなことで泣いているようじゃ駄目だと、自分に言い聞かせています。 あと2、3病院を回って、いろんな意見を聞いてみようかと思います。 とても勇気付けられるご回答を本当、本当にありがとうございました。少し強くなったような気がします。

noname#150494
noname#150494
回答No.3

すみません、追記で申し訳ないのですが、私も卵白、ミルクに対するアレルギー反応が出ます。

rikoruru
質問者

お礼

わざわざ追記までしていただいて、ありがとうございました。 卵白、ミルクは、わずかな量でも除去したほうがいいのかどうか・・・ 少しくらいは・・・と思ったらいけないんでしょうか?

noname#150494
noname#150494
回答No.2

私も物心つく前からアトピーです。 幼稚園の頃は症状が酷く、顔も身体も手足も出ていないところが無いくらいに広がっていて、治まることもなかったので、ずっと食事制限をしていました。 しかし、今は大分マシになり、たまに身体や手足の一部に湿疹が出たり乾燥したりするくらいになったので、全く気にせず何でも食べています。 あまり症状が重くないのであれば、量に気をつけてあげながら食べさせてもいいんじゃないか…と私は思います。 あまり摂りすぎないように注意するのと、症状が出てきたら(もしくは酷くなったら)治まるまで食べるのは我慢させるようにすれば、大丈夫ではないでしょうか? ただ、急に何かのきっかけで一気に症状が出たりもするので(特に季節の変わり目など)気をつけて下さい。 あと、私の症状の具合では食べても大丈夫ですが、同じアトピーでも子供さんの症状の度合いや出方によって、どうかは分かりませんので…すみません;; あくまで参考にして頂ければ……

rikoruru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 実体験を教えていただけると、心強いです。 アトピーや、食物アレルギーは、まったく無知で未知の世界のことだったのでパニックになってしまいました。 無知ほど、不安で恐ろしいものはないんだと実感しています。 あと2、3お医者さんをめぐって、いろんな意見を参考にしてみたいと思いました。 本当にありがとうございました。

回答No.1

多くの食品に使用されるものですから心配ですよね。 ただ反応の出る可能性のある食品は一定期間(子供のうちは)気を付けてあげたほうがいいように思います。 三つともアナフィラキシーショックの症例がありますので。 人によりますが、除去しているうちに成長に従って食べられるようになることもあります。 食材すべてをチェックするのはとても大変だと思いますが…

rikoruru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 はじめてのことなので、無知な部分がほとんどでパニックになっています。 食材を見たところ、ほとんどのものに、3つが入っているんですよね。 これらを全部除去したほうがいいんでしょうね。 私にできるか、不安です。

関連するQ&A