- ベストアンサー
キャンプ場でのバイク乗り入れについての質問
- キャンパーの方に聞きたいです。キャンプ場でのバイク乗り入れについてどう思いますか?
- 私は特定のキャンプ場でバイクを乗り入れて楽しんでいるのですが、他のキャンパーは不快に思っているようです。なぜでしょうか?
- キャンプ場でのバイク乗り入れに対する意見を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイクは好き、を越えていて もう150万キロ以上乗っております。 おっしゃるようなキャンプ場も知っていますが 問題は、バイクに乗っているだけで、嫌う人がいます。 あきらめましょう。 私なら、該当するような狭心者には、一度だけ説明して 二度と口は利きません。品格を大事にしましょう。
その他の回答 (7)
- gmb753
- ベストアンサー率20% (17/82)
バイク乗りはルール無視の人種が多いのでそういう人に見られるのは御存じだと思いますが、そうであれば尚更乗り入れはトラブルの原因でしかないので、管理人に許可されようが自粛するのが最善だと思います。 管理人に許可されようが、他の人には分かるわけがないですね。で、それを質問者様も認識されてるかと思います。 例えば、小さな子供を持つ家族にとって見れば、乗り入れ禁止の場所にバイクがあるのは非常に危険に見えると思います。 轢かれたら大変なので、嫌々仕方なくルール無視のバイク乗りに注意する事になるでしょう。 大部分の人にとって、それは決して気分の良いものではありません。 トラブルにならないように振る舞う事で気持ちの良いキャンプになると思います。
テント横までバイクを乗り入れたいキャンプ歴30年のライダーです。 >バイクを乗り入れているのはそんなに不快ですか? そりゃ不快でしょう。 「サイト内車両乗り入れ禁止」と書いてあるのですから、 怒る人だってでてくるでしょう。 >お互い様じゃないでしょうか? それは言ってはいけない。 だから不愉快な目に会うのです。 >どうしてこんな不快な思いをしなければならないんでしょうか。 人がたくさん来ている季節に、人がたくさん集まる場所に行くからです。 うっとおしいにわかアウトドアブームのおかげで真冬や平日以外は キャンプ場など行けなくなりました。 基本的にこの件は「サイト内車両乗り入れ禁止」と書いてあるのに 管理人の一存?でバイクの乗り入れを許可しているところにあります。 トラブルを回避したいなら、バイクは乗り入れ可という看板でも 立ててもらえばいいのです。
- apiapi_2006
- ベストアンサー率17% (105/584)
私もバイクに乗るので気持ちはよくわかります。 ただ、「車乗り入れ禁止」がある以上、直接的に何も害が無くても一般的に注意を受けるのは仕方ないですね。 更に 注意した方も「認可を受けている」とのことで振り上げたコブシの下ろし所が無かったのでは? やはり最初に回答されているように「許可証」をもらうのが良いと思います。 でも、もしそこが公共のところだと、「正式に許可」することはできないので、むしろ逆効果になるかもしれませんね。(禁止しているところに なぜ許可証を出すのか?と問題になる。許可した管理人さんの立場がない) なので、チョット管理人さんに申し出てみて、難色あれば引き下がって 自分で「認可もらってます」という張り紙をしては? 注意する側も、言う前に張り紙を見て止める可能性が高いです。 一度注意し始めたら、先に記載したように引き下がれなくなる場合(人)も居ます。 あくまで「車進入禁止」が優先で、いくら許可をもらっていても自分はあくまで「目こぼし」の範疇だと考えておいた方が良いですよ。次回から押してもダメにされない為に。
お礼
回答ありがとうございます。 >あくまで「車進入禁止」が優先で、いくら許可をもらっていても自分はあくまで「目こぼし」の範疇だと考えておいた方が良いですよ。次回から押してもダメにされない為に。 管理人さんの許可があったからとはいえ、こちらの配慮も足らなかったのかなと思います。 ありがとうございました。
バイクでもツーリングしますし、車でキャンプにも行きます。 状況などにもよってくると思います。 ただ、キャンプサイトなどは、安全の為に車の乗り入れを禁止して居るのですから、そこへエンジンを掛けた乗り物が入ってくれば、幾ら良いとされてたとしても、嫌には思うでしょう。 現実的に、管理者側としても、エンジンを掛けて乗って行ってもよいと言うのと、盗まれたりいたずらされる可能性があるから、そばに置いておいてよいと言うのでも考え方は変わる物だと思います。 ですので、今回トラブルになった人でも、エンジンを掛けずに押して歩いて居れば、また対応は変わったのではないかな?と思います。 子供は興味がわくと、周りを見ずに突発的に走りだしたりします。 子供を連れてる人は、普段からも車などが走る所は、特に注意をさせて歩いて居ます。 キャンプサイトなど、車の乗り入れが禁止されている所であれば、当然、「それらの注意をしなくても済む場所。」と考えている所で、「エンジンを掛けたバイクが入ってきた」となれば、幾ら貴方はゆっくり走って居るとはいえ、他には公道と同じ様に飛ばしてくる人も出てくる可能性があり、「安心できない場所」となってしまう訳です。 ですので、バイクも重くて押す事が困難な物もありますので、エンジンの力を使ったとしても、最低限バイクから降りて、押すと言う位の配慮はされても良いのではないのかな?と思います。 その程度の話だと思いますよ。 どんなに遅く走って居ても、乗っている以上早く走る事も出来る訳ですからね。その線引きも難しい所になってしまう物です。 基本的に、どんな所であっても、マナーとは、「他の人を不快にさせる行為をしない」と言うのが基本ですからね。
お礼
早々に回答いただきありがとうございます。 >基本的に、どんな所であっても、マナーとは、「他の人を不快にさせる行為をしない」と言うのが基本ですからね。 心掛けてたつもりでしたが・・・配慮が足らなかったですか。 ありがとうございました。
- xx_xxx_xx
- ベストアンサー率18% (66/364)
私もキャンプツーリングをする人間ですが、 「車両乗り入れ禁止」と書いてあるキャンプ場なら 不快に思われてもしかたないと思いますよ? ただでさえ車両乗り入れ禁止のキャンプサイトなら そこには無いはずの排気音や排ガスに敏感になる人もいるでしょうし、 興味のない人にすれば、バイクってうるさくて迷惑なだけだと思います。 それに自分達は駐車場から荷物を運んでるのにどうしてバイクだけ!? と思われてもしかたないような気がします… 私なら本来禁止であるところを管理人さんの好意で乗り入れさせてもらうのなら 他に人がいれば乗らずに押していくかも… それに >「バイクを乗り入れていいというのは管理者の見解でしょ?私に聞いてどうするんですか?」 この言い方はどうかと思いますよ… 前後のやりとりもあっての言葉かとは思いますが、 これだと相手の怒りの矛先が、好意で乗り入れを許可してくれた管理人さんにむかいそうです。 今後もその施設がバイクだけ乗り入れを許可するのであれば、 やはり施設側に周知を徹底してもらったほうがいいかもしれませんね。 それでも不公平だと感じる人はいると思いますが…
お礼
早々に回答いただきありがとうございます。 >「車両乗り入れ禁止」と書いてあるキャンプ場なら 不快に思われてもしかたないと思いますよ? ただでさえ車両乗り入れ禁止のキャンプサイトなら そこには無いはずの排気音や排ガスに敏感になる人もいるでしょうし、 興味のない人にすれば、バイクってうるさくて迷惑なだけだと思います。 それに自分達は駐車場から荷物を運んでるのにどうしてバイクだけ!? と思われてもしかたないような気がします… 仕方ないとは思うんですけど・・けんか腰に言われるとやっぱり腹が立ちます。 >「バイクを乗り入れていいというのは管理者の見解でしょ?私に聞いてどうするんですか?」 この言い方はどうかと思いますよ… 前後のやりとりもあっての言葉かとは思いますが、 これだと相手の怒りの矛先が、好意で乗り入れを許可してくれた管理人さんにむかいそうです。 そうですね。おっしゃるとおりだと思います。 >やはり施設側に周知を徹底してもらったほうがいいかもしれませんね。 今度管理人さんと相談してみます。 ありがとうございました。
- bzr00074
- ベストアンサー率32% (23/71)
前の人が書いてるように「許可証」を発行してもらうのが一番だと思います、うちもスポーツ施設で 利用者によっては駐車場より施設寄りの方に入れるようにしてるけど、やっぱり「許可証」を発行して います。あと、バイクに乗ったことが無い人はバイク乗りに対しての偏見がある人も少なからずいる のである程度しょうがないかも知れないですね、それと、公共施設だとすると、「管理人さん」の 独断かも知れないので、「本当」はダメなのかもです、そうだとすると「許可証」は出ないですね。 ま、どこに行っても器の小さい「クレーマー」はいるもんなんで、柳に風のごとく受け流しましょう。
お礼
早々に回答いただきありがとうございます。 >公共施設だとすると、「管理人さん」の独断かも知れないので、「本当」はダメなのかもです、 そうなんですか。 管理人さんがいいって言ってくれたら大丈夫だと思っていました。 今度行ったときにその辺り聞いておきます。 ありがとうございました。
そこにお願いして、乗り入れ許可のプレートを作りましょう。 「乗り入れ許可証 ○○キャンプ場」 みたいに、キャンプ場の名前は入れておいて。 で、止めている間は、ナンバープレート辺りにぶら下げておく。と。 出来れば、管理人に発行してもらうとか。 こんな感じで防衛してみては? >お互い様じゃないでしょうか? うーん マナーの悪さを競われても困る・・・ このお互い様はないでしょ。
お礼
早々に回答いただきありがとうございます。 お互い様という表現はまずかったですね。 マナーの悪いキャンパーはバイク乗りに限ったことじゃないでしょって 言いたかったんですけど。 乗り入れ許可証、今度そこのキャンプ場に行ったら管理人さんに お願いしてみます。 ありがとうございました。
補足
>それは言ってはいけない。 だから不愉快な目に会うのです。 その件については書き損じたと思っております。 先の方に回答いただいたときに、まずかったとお返事しています。 >人がたくさん来ている季節に、人がたくさん集まる場所に行くからです。 うっとおしいにわかアウトドアブームのおかげで真冬や平日以外は キャンプ場など行けなくなりました。 にわかであろうが、キャンプ暦30年であろうが関係ないと思います。 そういう線引きをするのはどうかと。 そういうことこそ言ってはいけないのでは? >基本的にこの件は「サイト内車両乗り入れ禁止」と書いてあるのに 管理人の一存?でバイクの乗り入れを許可しているところにあります。 トラブルを回避したいなら、バイクは乗り入れ可という看板でも 立ててもらえばいいのです。 先の方々にも回答いただいており、 今回のトラブルの原因も理解しました。 看板や許可証については管理人さんと相談してみると書いていますよね。 溺れてる者に石をなげるような回答はもういりません。