- ベストアンサー
印刷物の綴じ方
印刷物の綴じ方 電子機器のマニュアルがpdfファイルで提供されています。A4両面で66枚になるのですが,これを見やすいように綴じたいのです。必要なのは1部です。 普通にファイルに綴じたのでは扱いにくいので,製本したような状態にしたいのです。外注することも考えていますが,自分で何とかしたいとも思います。プリンタはA4までです。 ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事務所なら卓上製本機を買って使うところでしょうけど、 個人で使用頻度も高くないようだとちょっと... 「表紙」といっても表紙~背~裏表紙までつながった厚紙で、 (表紙側が透明になったものもあります) 背の部分に熱で溶ける樹脂が貼ってあります。 紙束を表紙用紙で挟み製本機にセットすると、 ヒーターの熱で熔かす~タイマーでヒーターが切れる~冷えて固まって紙束の背部分にくっつく という工程をやってくれます。 既製の製本ほど丈夫ではありませんが、くっつく部分に溝を入れるなど工夫すると 多少強くなります。 私は、これの表紙のみを買って、アイロンでくっつける、 という事を、よくしていました。 表紙は厚み別に数種類があり、10枚セットだったりするので、1枚だけ必要な時は残り9枚は デッドストックになってしまいますが。 ヘアードライヤーでもなんとかなるかも知れません。 機器が勤め先などにあるなら、消耗品だけ自分で買って機器を借りるとか。 この方法はもう長らくやってなく、綴じるなら 「30穴の綴じ穴を開け、バインダに綴じる」にします。 手で押さえなくても勝手に閉じないので 両手が塞がる時は重宝します。 卓上製本機 とじ太くん http://shopping.yahoo.co.jp/category/4375/ 30穴パンチ http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%A9%9F-GP-130B-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%AA-26%E3%83%BB30%E7%A9%B4/dp/B000IGZRYU
その他の回答 (2)
- te12889
- ベストアンサー率36% (715/1959)
30穴パンチとバインダというご意見に賛成です。ルーズリーフでもいいかも。 耐久性や見た目をかなり犠牲にしてもいいのなら、次のような超簡易製本の方法もあります。 (1) ダブルクリップを4~5個使い、紙束の開く側を揃えて固める。 (2) 折り目がつかないように(丸めるように)紙束を曲げる。 (3) 綴じる側に自然に段差ができるので、そこにアラビック・ヤマト糊を塗る。 (4) 紙束を平らにもどし、糊を塗った側に捨て紙をあて、電話帳などで重しをかけて乾燥を待つ。 (5) 糊が乾いたら捨て紙を取り、スコッチテープで綴じる側を保護する。 (6) ダブルクリップをはずして、完成。 綴じ具合はメモパッドなみですが、3~4回の使用には耐えられると思います。
お礼
ありがとうございました。 手先の器用なお方のようで,うらやましいです。今回の印刷物は,数年は使いそうなマニュアルですので,耐久性は欲しいところです。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
プリンタ次第の事なんですけど、お使いのプリンタの詳細が不明ですが、両面印刷できるんだったら質問をしないでしょうね・・・ と言う事は一度には片面しか印刷できないプリンタでと言うことでよろしいでしょうか? 両面で66枚となると全131ページか132ページと言うことですよね? 大いにめんどくさいですがAdobe Readerで「印刷」とした際に出てくるダイアログウインドウで「印刷の範囲」で「ページ指定」の所に「1,3,5,7,9,11~131」とまず奇数ページを印刷します。 次に印刷した物を裏返して再セットして同様の手順で偶数ページを印刷。 後はマニュアルと言う事は横書きでしょうから左開きになるように綴りの左側をホッチキスなどで閉じるだけです。 ※PCの性能及びプリンタの性能によっては66枚分の片面印刷が上手く行かない場合がありますので分割してやってみてください。
お礼
ありがとうございました。 プリンタは両面非対応ですので,Adobe Readerで「奇数ページ印刷・偶数ページ印刷」を使うつもりです。 綴じ方に少し格好の良いやり方はないかという質問でした。
お礼
ありがとうございました。30穴パンチがありましたね。以前持っていたのですが,殆ど使わなかったので,捨ててしまったような(トホホ)。 「とじ太くん」の表紙だけも面白いです。 ただ,今回が最初で最後かもしれないので,外注と比較してみます。