- 締切済み
電車内でのマナーについてなんですが。
電車内でのマナーについてなんですが。 先日、友達とカラオケに遊びに行って朝までオール。そして始発で家まで帰りました。 電車内ではサラリーマンやどこかから帰るのかな?という人がちらほらいて、静かでした。 自分は友達と乗っていたので、小さい声で話していたんですが、何日か経った時にその友達に「疲れてる人とかが乗ってる静かな電車で話すのはマナー違反」だと言われました。 それで少し口論みたいになったのですが、気になるところがあったので質問させていただきました。 電車では、携帯電話以外の面でのマナーがすごくあいまいな気がします。 --------------------------------------- ・静かな電車内(人は何人かいると仮定)で話す。 のはOKかNGか。 --------------------------------------- 僕は疲れていてもよほどうるさい人じゃない限り何とも思いません。 公共の機関ですし、仕方ないことだと考えています。 みなさんはどう思いますか? ここまでは許せるけど、ここからはダメだな。という境界線も教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hemohemo0825
- ベストアンサー率13% (79/593)
まぁ、電車の中というのは公共の場所という側面もあるので、余り目立つような真似は慎むべきかと・・・ 「銭払って乗ってんだから良いだろ」というのは通用しない(空気まで買ってる訳ではないので)と思います。 質問者様のように、常識(この場合混み具合と話題により変わりますが)の範疇であれば問題ないと思います。 もし、お酒が入っていて質問者様の声が、大きいとご友人は感じたのかもしれません。(憶測ですが)
- hamomile
- ベストアンサー率17% (18/101)
本当に小声で話していたのなら問題ないと思います。 ただ、この小声というのがどれくらいのレベルの音量なのかは人それぞれですし、どれくらいなら迷惑なのかという判断基準も人それぞれだと思います。とくに私の思い込みかもしれませんが例えば学生さんが周りに迷惑でないと考える音量と社会人その他が迷惑でないと考える音量とでは差があるように感じます。 あと、ご友人がそのように言われたというのは、あるいは貴方が気付かなかった迷惑そうな視線が貴方がたに向けられていて、ご友人はそれに気付いていて話をし続ける貴方に気を揉んでいたのではないかと思ってみたりもしました。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
多分、その時の車内が皆寝てたとか、疲れていそうな感じの人ばかりだったとか ではないですかね? 周りがそうなら、当然静かにする方がいいでしょうね。状況次第かと。 一口にマナーと言っても、色々ですからね。 逮捕こそされなくても、電車内にゲロを吐き散らかしたり、 4人がけを占領して食べ物や酒を広げて独り宴会を始めたり、 赤の他人に意味不明な説教を始めたり というような、10人中10人共許せない行為に 携帯も含まれるのではないかと思います。 皆が皆ヒソヒソ声で話してすぐに切るわけでもないから、電源を切れと言う方が早い。 >・静かな電車内(人は何人かいると仮定)で話す。 のはOKかNGか。 場合によってはNGでしょう。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
マナーは大切なことです。でも、マナーだけでは一社会人として正しく生きて行けません。ですからこの問題について、ただマナーだけで善悪の境界線を語るのは意味が無いことだと思うのです。 疲れてる人とかが乗ってる静かな電車の車内で・・・どうすればいいか。この場合は、思い遣りの心次第だと思うのです。意識して小さな声で話し合っていた、それはマナーに沿った立派な姿勢だったと思います。ほとんどの場合はその程度の配慮でもできれば十分に立派だし、現実に他の乗客もそれ以上は不愉快に思ったりもしないことでしょう。 ですが、それでもなお、そうした抑えた話し声ですら耳に届き、煩わしく思うかもしれない、疲れ果てた風な乗客が目に入ったなら、できればさらに、話を短くするとか、静かに黙っていて上げる、そのあたりは周りの様子次第。単なるマナーとしての感覚よりも、もうすこしだけ踏み込んだ、周囲への、純粋に自発的な心遣い、あるいは心配りといった感覚で判断したいものです。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
時と場合によりますが 大きな声は どちらもタブーだと思います。 後は話の内容だと思いますが。 公共の壁に耳ありの様な場所で立ち入った話はしたくないと思います。 する側は平気でも受ける側が こんな話こんな所でするなよと思う場合もありますし。 ひそひそ話程 耳に付くという事もありますものね。 周りの状況で判断します。 みんな静かに寝ているようなら やっぱり話はせずに自分も静かにクールダウンしたいと思います。 KYに気をつけます。
お礼
周りの状況ですか。 寝ている人が多数いるなら話を控えた方がいいんですね。 KYは嫌ですね^^; ご回答ありがとうございました。
- pinky7g
- ベストアンサー率100% (1/1)
早朝の人の少ない電車内、友達と話をする程度の音量なら問題ないと思います。 私が電車に乗っていたとしたら、余程大きい声でなければ許容範囲です。 だって、アナウンスの声とか、電車の音とかしますもん。 それよりも格段に大きい声じゃないようですからね。 お友達はそういった事にとても神経質な方ではないですか? とても人目を気にするんだろうなと思いました。 それから、耳の良い人とそうでない人の違いもあるかも。 私はうるさい環境に住んでいるので(家族が多い)声は大きめだし、ヒソヒソ声で話されると聞き取れません。 その辺の事はどうでしょう。
お礼
友人は、僕からしたらすごい変なところできっちりしてる人物ですかね?^^; 遅刻もたまにするのに、マナーはしっかりしてます。 僕も5人兄弟の末っ子なのでもしかするとそれあるかもしれません;; ご回答ありがとうございました。
- sayo-souyo
- ベストアンサー率31% (158/494)
電車内、とくに通勤客が多い時間帯に利用するなら他の人との距離も近いですし静かにした方がいいですよね。 あとは話題にもよるかもしれません。 混雑している電車内で隣に座った若い女性とその女性の前に立った女性が、結婚披露宴の帰りだったようで、小さな声で「奥さん素敵だったね」「お料理も美味しかったね」的なことを話していたのは特に不快感はありませんでした。(聴こうとして無くても聞こえてしまいました・・・) しかし、別の電車で子ども連れの女性がお友達とやや悪口めいたことを話したり、子どもに絵本を読んでいたり(結構大きめの声で)は不快でした。 結論としては、静かな電車内(人は何人かいると仮定)で話すことは、同乗している人が不快にならない程度(声の大きさ、話題共々)ならいいのではないか?と思います。
お礼
なるほど。話題は確かすごくつまらない世間話だったような気がします。 ただ、人の悪口は嫌いなのでたぶん悪口は言ってなかったかな? もしかすると、カラオケ帰りだったので少し声が大きめだったのかもしれません;
補足
すいません、お礼忘れました;; ご回答ありがとうございました。
お礼
なるほど。 いろいろな人がいますもんね。 自分を抑えすぎると苦にもなりますし、力加減も難しいですね;; ご回答ありがとうございました。