- ベストアンサー
教えてください。電車でのマナー
先月、母(59)が、祖母(88)を舟木一夫さんのショーに連れて行った帰り、電車に乗ったら、混んでいたようですが、平気で高齢者や、障害者の席(シルバーシート)に座っている高校生か、中学生2人(兄弟)とソノ母が座って、大声でしゃべっていて席を譲ろうともしなかったそうです。これから、電車通学をはじめるなら、それなりのマナーも教えるべきではないでしょうか?小学生でも電車の遠足などで子供は立つべきと教えられているのに、子供も気がつかないなんて!!「おばあちゃん、ここにつかまってようね。」と母が言ったのにもかかわらず、こちらを見向きもしないで、しゃべりつづけていたんだそうです。見かねた後ろの方が母と同じくらいですが、譲ってくれました。 また、先日、友人の結婚式に行ったのですが、私は、躁うつ病で4月も3回しか外にでていないし、やっとまた体調がよくなってでられたのですが、帰りはやはり混んでいて、そこでも、シルバーシートに女子高生2人が真ん中に化粧ポーチを広げていて、いつでもどける状態ではなかったです。私は、普通の席が空いていたので、そこに座りましたが、私のように病気ということが一見わからない人はたくさんいます。初妊婦さんや、見えない様に点滴をつけている癌患者もいます。心臓のペースメーカーをつけているから、携帯電話はお切りくださいとなっているのですよね? もし、自分が座っている人、どういう気で座っているのですか?みっともないと思いませんか? また、座らない人は、そういうひとを見たらどうしますか?私が、元気なら、時と場合により注意しますが、みなさんは、どうですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地方在住、社会人♂です。 空いてれば普通に座りますし、若い人が座っていることに対しては注意はしません。(大声で騒いでいることについてなら注意をします。) 最近の研究では携帯電話の影響でペースメーカーが壊れると言う可能性はほぼないということなので特別電源を切ったりもしません。 ただし、JR側から優先席付近ではご遠慮ください。という依頼があるので優先席で携帯を弄る事はしません。 常日頃電車を使う立場だと優先席って存在は非常に扱いが難しいです。 言われなくても気が付いて席を譲るってのは美徳だとは判っていても勧めて気分を害されることもありますし、 空いてる優先席に座ろうとすると正義感面した中年の方(男性が多いです)が若い者は座るなと喚く事もあります(当の本人は座っているのにですよ) わざわざ譲ってあげる、優先席なのだから譲られて当然 という考え方では双方不幸ですので 私は空いていれば座る、頼まれれば快く譲る、どうしても体調が優れず辛いときには丁寧に依頼する(優先席だからと言って高圧的ではよろしくありません) のスタンスを取っています。 案外その中高生も『足が悪いので座らせてあげたいので席を譲ってもらえませんか?』と一声かければ快く譲ってくれたかもしれませんよ?
その他の回答 (3)
- amida3
- ベストアンサー率58% (448/771)
病気ということが一見わからない人ってかなりいます。 私の知人も事故で足が悪く、電車やバスではほとんど立っていられません(特にバス)。ところが、通勤中によくお年寄りにいやみを言われたり、元気なお年寄りに「どけ!」と怒鳴られ、事情を話しても「嘘つけ!」と言われ仕方なく途中で下りてタクシーで通勤せざるをえないそうです。 車椅子まで必要なく簡単な杖を持っていますが、すわざるをえない方って見た目ではわからないものです。 したがって、注意はしません。
お礼
貴重なお話ありがとうございます。つえを持っていたのに「どけ!」とわ、ひどいですね。。。元気なお年寄りにも困ったものですね。。。障害者手帳はお持ちではなかったのですか?それに、遣り合っている際に、別の方で、「ここどうぞ。」と言う方もいらっしゃらなかったのですか??寂しい世の中ですね。。。 わたしも、NO4.さんの意見から気が変わり、注意しないことにしました!!丁寧になんだっけ?あ~お願いする。そうします。 だから、みんな注意しないのか~だからみんな好き勝手にやっているのか~それでいいのか~??という気もしますが、そういう時代の流れなのですね。。。 ありがとうございました。
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1755)
満員のときで空いているなら座っちゃいますね。 ああでも、私は腰が悪いのでむしろ座っていい側かもしれないので参考にならないかもしれませんが。 私は思うんです。 電車が混んでいる時間は混んでいるの当たり前じゃないですか。 座れなくて困るなら、「タクシーを使う」という選択肢もありますよ。 だから、正直、シルバーシートって意味あるのかな?と思っています。 適度にすいていて、でも座るところがなく、座ったほうがよさそうな人がいるときは譲ります。 ひとつ指摘するなら、そううつ病の人って、シルバーシートに座るような立場なのかなぁ、と疑問に思いました。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。だいたいの人が答えそうなご意見です。(悪い意味ではなくて) 私も、腰は悪いので、どうしてもだめなとき、周りに座りたそうな人がいないか確認してから座ることはあります。 混んでる混み具合によりますが、ラッシュのような混み具合ではなく、座れない位の混み具合です。年金暮らしのお年寄りにタクシーを使えということですか。。。 確かに、躁鬱で座る立場じゃなさそうですが、腰が痛い人と変わりありますか? 意味のないら体のだるさに苦しんで、ひきこもり、運動不足でたまに外に出ると疲れるんです。だからと言って、出ないわけには、行かないし。治そうとするから外へでるんじゃないですか?私のことは、いいんです。。。 あきらかに、元気なひとが、シルバーシートにすわっていて、あなたのように、意味がないと思っている人たちが、あまりに多いような気がします。でも、ここの回答者の方々は、幅広い年齢層ですので、いろんな意見を聞けることを期待します。^^ありがとうございました。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (431/2248)
書かれていることは分かるのですがここでは何を問いにしているのでしょうか。 思うことがあればその場で直接相手に言うことを場外で書いても何も意味を成さないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。わたしが、高校や、専門に通っていた頃は、絶対にシルバーシートには座りませんでした。まじめか!!でわなく、たんに恥ずかしいから?やさしい気持ちもありました。間違えて座っても、友達と「わー!!間違えたー!!」とか言って別の席さがしました。確かに通勤ラッシュのときは、そんなヨボヨボのおばあさんや、おじいさんはいないでしょうけど、深夜も。義母は癌の治療で点滴をしながら行くので、駅の始発(朝1ではなく)で行っていました。今日は座れたかと、行きも帰りも心配です。車だと混んでしまい予約ができないんだそうです。お願いしないとすわれないのですか?パソコンやっていれば、仕事のじゃましたかな?とか、音楽をきいて寝てれば、きずかないじゃないですか? 確かに、元気な中年も。。。わかります。。。 あ~なんだか考えさせられました。譲られて当然と思っていました。丁寧にお願いすればいいんですね^^なんか、すぐ、けんか腰になってしまうので、自己改造しているところでして。。。最初はこんな世の中になったか。。。と思いましたが、そんなに、悪い人と決め付けている自分にきずきました!!ありがとうございます。