- ベストアンサー
電車乗車中のマナーについて
友人と話していて、みなさんの意見を聞きたいので投稿します。 始発駅からの乗車で、7人がけの一番端に座ると、そこに立つ人は手すりに寄りかかって立っていることが多いです。寄りかかって立たれると、まっすぐ座っていてもその人の背中に自分の頭が接してしまうことがしばしばあります。リュックを背負ったまま立たれ、大変な思いをしたことも。顔のすぐ横の位置に、立っている人のお尻があると愕然します。お尻に髪の毛を挟まれることもあります。 友人は端に座ってうとうとしてしまい、立っている人の背中に触れてしまったら、手で頭を押さえつけられたり、文句を言われた経験があると言っていました。 寄りかかって立つとラクなのは分かりますが、座っている人に対して不快な思いをさせるので、真っ直ぐ立つようにするのが正しい乗り方なのではないかと思うのですがどうでしょうか。ラッシュ時で混雑していると、真っ直ぐ立っていたらかえって邪魔になるでしょうか。 先日新聞に電車の中でマナーが悪いと感じる行為のベスト10が記載されていたのですが、この件にはまったく触れられていなかったので、意見をお聞かせください。 ちなみに、最新の車両は一番端が手すりではなく壁になっていて、立っている人も問題なく寄りかかれるようになっていますよね。こういう車両ができたのも乗客への配慮の1つなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の意見ですが、「どちらも気をつけるべき」です。 立っている人は座っている人に配慮するべき。 座っている人も立っている人に配慮すべき。です。 「真っ直ぐ立つようにするのが正しい乗り方か」ですが、それが正しいと思います。 ただ仰るようにラッシュ時は真っ直ぐは立てないと思います。私が乗る電車などは人がすし詰め状態なので、真っ直ぐ立つのは不可能です。 ラッシュ時には座っている人は、寄りかかってこられても我慢すべきと思います。 立っている人はそれ以上自分で動けないからです。 また、寄りかかるなとは私は思いません。 座っている人に迷惑がかからないようであれば寄りかかって構わないと思います。 私も端の席に座るとき、立っている人の持ち物や服や体が触れるのが大変不愉快です。触れることもそうですが、座っている人に配慮していない、自分のことしか考えていないなあと思ってしまうんですよね。立つのが疲れるから寄りかかる。座っている人は座っているからいいだろ、というような。 こちらが嫌そうにしたら少し動いてくれる人はいいですが、こちらが迷惑そうにしていても派手に寄りかかっている人はわざと睨んで立ち上がることがあります。 >顔のすぐ横の位置に、立っている人のお尻があると愕然します。お尻に髪の毛を挟まれることもあります。 そうですよね。不愉快です。 座る人に配慮が無い人だと思います。 ただ、座っている人は立っている人よりずっと楽ですよね。ですから、私が立っているときに「端に座ってうとうとしてしまい、立っている人の背中に触れてしまった」をされたら、不愉快になると思います。 座って寝ていて、それでいてこちらにまで寄りかかるのか?と思うでしょうね。体をわざと動かして遠回しに気づかせると思います。 ですから立つ側も空いていれば、座っている人に迷惑がかからないよう立つべきだと思いますし、座っている人はその逆をして欲しいと思います。 >端が手すりでなく壁 >乗客への配慮の1つなのでしょうか 私はそうだと思っております。 以前、ラッシュ時に、立っている人のバッグが手すりの隙間から体に食い込んだことがあります。痛くてしかたないのですが、バッグの持ち主も動けないし、食い込んだのも混んでいるが故です。 でも、壁になったことで解消されました。 質問者様のような疑問が、恐らく色々な場所で挙げられていて、その結果壁になったのでは?と思っております。 壁ですと立っている人も座っている人も楽ですよね。
その他の回答 (3)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
NO3さんに、1票。 まったく同じ意見です。「配慮」の気持ち、忘れないようにしたいものです。
お礼
本当ですね。どんな状況でも配慮の気持ちを忘れずにしたいと思いました。ご回答ありがとうございました。
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
既に結論を書き込まれているではないですか。 端っこに座らなければいい事だし、 立っている人も揺れて動くこともあります。 つり革だけで立つ人は、体力に自身があるでしょうし、疲れた人は腰を柱などの固定物にもたれたくもなります。 お互い譲り合いで、まーるく収まると思いますが・・・。 居眠りしたいがために座るのであれば、考え方を変えればこちらの方がもっとマナー違反では? もたれ掛かって寝てしまっている人良く見ます。 後から乗ってきた人にも平等に座る権利はあります。
お礼
お互いの譲り合い…大事ですよね。自分も気づかないうちに周囲に迷惑をかけているかもしれないですしね。ご回答ありがとうございました!
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
>こういう車両ができたのも乗客への配慮の1つなのでしょうか。 多分そうでしょう。 それでも高さが高くありませんので、尻を見る確率は高いでしょう。 >ラッシュ時で混雑していると、真っ直ぐ立っていたらかえって邪魔になるでしょうか。 たてる事情であればそうしますけど、ラッシュ時はそんな配慮が出来る状況では無いのが普通です。 又、混雑で皆疲れてイライラしていますので、そんな時に正論言われると「じゃあ変わってやるから自分で毎日やってみろ!」って事になりますね。けんかふっかけていると見られるかも知れませんね。
お礼
確かに、ラッシュ時で混雑していると配慮したくでもできない状況になりますよね。ご回答ありがとうございました!
お礼
貴重なご意見をありがとうございました。 私は電車で座ることも立つことも多いのですが、1人1人が微妙な隙間を空けた結果7人がけに6人しか座れなかったり、ラッシュ時に前に座っている人が足を伸ばしていたり、荷物を足元に置いていて不愉快な思いをしたりと、電車内には様々なマナーが溢れている気がします。 >座って寝ていて、それでいてこちらにまで寄りかかるのか?と思うでしょうね。体をわざと動かして遠回しに気づかせると思います 特にこのコメントにはなるほどと思いました。始発駅から座っている私としては、「私はかなり早い時間に起きて長い時間をかけて通勤しているんだから!」という気持ちが心のどこかにあり、途中駅から乗ってくる人に対しての配慮の気持ちが若干欠けていたように思います。 ある程度お互い様という気持ちを持ちながらも、お互いが不愉快な思いをしないよう配慮したいものですね。友人にも伝えます。ありがとうございました。