- ベストアンサー
パソコンでテレビが見られず音楽も聴けない!困っています
- パソコンでテレビが見られず音楽も聴けない状況に困っています。
- 過去にインストールしたソフトウェアが原因で、音楽やテレビが再生できなくなってしまいました。
- インターネットやオフィスソフトは問題なく使用できるが、AV関係が機能しなくなりました。調査しても解決策が見つからず困っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たくさんの人から回答が寄せられているので、もう私のアドバイスはいらないかもしれませんが。 スタートメニューからアクセサリを選んで、その中にファイル名を指定して実行を選びます。ファイル名に msconfig と入力して Enter を押すと、Window が開きますので、その中のスタートアップと書いてあるタブを選択します。左に四角のチェックの入ったスタートアッププログラムのリストがありますので、前回の回答で言ったように必要最低限のものだけ残して、チェックをはずして、適用を選択します。後は、再起動すればいいです。なお、オーディオドライバが、常駐していたら、それは停止させないでください。 なお、iTune とadobe reader もインストールして結構です。ただ、さっき説明したようにスタートアッププログラムをインストールしてきますから、msconfig で常駐部分を停止してください。OSのスタート時に新しい更新があるかどうかサイトにアクセスして、教えてくれる部分ですので、自分で、新しい更新を調べないといけなくなりますが、どちらもバッティングします。 余談ですが、IO-DATA は、視聴ソフトや編集ソフトはcorel に作成を依頼しています。それに対して、Buffalo は、Cyberlink に作成を依頼しています。この2社のハードとソフトを同居させるのは、非常に危険ですので、気を付けてください。(私の経験より)
その他の回答 (5)
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2859/5926)
まず、地デジキャプチャボードのドライバ更新 他の機器と違うのでマニュアル記載とおりに行ってください それでも改善しなければ、サウンド等のマザーボードドライバを更新 IOのドライバは頻繁に更新されていますからチェックしておくといいですよ
お礼
アドバイスありがとうございます。ドライバ類は最新のものでした。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
お礼
なかなか皆さん苦労されていますね。RADEONのグラボをつけたらうまくいくのでしょうか。。。
- nra43242
- ベストアンサー率50% (5/10)
TVキャプチャですが、取扱説明書に、常駐プログラムをできる限り停止させなさいと、書いてありませんでしたか?インストールしたソフトは、みんなスタートアップ時に常駐するものです。可能な限りの常駐プログラムを停止させてください。インターネットセキュリティとウィンドウズと、日本語入力ぐらいにしてみてください。 音声は、最新のデバイスドライバを適用してありますか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 1.常駐プログラムを停止するにはどうしたら良いのでしょうか。全部アンインストールする、ということでしょうか。 2.REALTEK High Definition Audioは最新のドライバが適応されていました。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
追加 >freezeしてしまう エラーは一切ないですか? iTuneのバージョンは?最新版ですか? http://pro.syncsearch.jp/search?site=12KRJNET&charset=UTF-8&query=iTune&submit.x=41&submit.y=9
お礼
1.エラーメッセージは一切でません。 2.iTuneはHPからダウンロードしているので、そのときの最新バージョンであった(確かiTune9)であったと思います。 よろしくお願いします。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
動作させるにはWindowsUpdate(KB975053のインストール)が必要 Windowsアップデートサイトよりダウンロード、インストール後ドライバのインストール Windows 7 用の更新プログラム (KB975053)」が見つからない場合「高度の検索」で(参考URL) 32 bit用をダウンロード
お礼
アドバイスありがとうございました。しかし、この更新は自動アップデートですでにインストールされていました。
お礼
アドバイスありがとうございます。確かにBlue RayをみるためにCyberlinkのソフトがインストールされています。これから試してみます。ただ、同居させないためには、光学ドライブか地デジキャプチャのハードのどちらかをを交換しなくてはならないのでしょうか?