- ベストアンサー
仮面浪人を考える理由とリスク、大学と受験勉強の両立の可能性、大学を変えるメリットと2浪の経歴について
- 阪大工学部1回生が仮面浪人を考える理由として、1ヵ月勉強を怠っていたため目標を作りたいという思いと国家1種試験を受験しようと考えたことを挙げる。また、自身の大学にも合格者がいる一方で、東大の合格者数が圧倒的に多いことから東大を目指すべきか迷っている。
- 質問者は国家公務員を目指しており、大学での成績は就職に影響しないが国家公務員採用試験合格のために頑張りたいとしている。質問者は大学と受験勉強の両立について経験者の意見を聞きたいとしている。
- 質問者は大学を変えることがメリットがあるかどうか迷っており、東大なら明確なメリットがあるが、現在の状況では京大も狙えるかもしれないため、乗り換えるべきかどうか悩んでいる。また、質問者は浪人して阪大に入った経歴があり、再受験で京大に受かった場合、2浪となることについても考えている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いわゆるキャリアさんとは「東大生法学部卒」であり最高ポストの事務次官の8,9割はこれになります。要するに東大工学部でも経済学部でもダメってことです。 あと国1には文系でなく理系で技官で入る方が入り易いです。 阪大工学部ー東大法学部には割と開きがありますので、ちょっと大変だし、また事務次官を狙ってるわけでなく国1でいいんだってなら理系の方がメリットは大きいですよ。 両立については広大、府大、理科大での仮面から東大京大を知っていますが、可能だと思いますよ。 皆さん「ふつうに浪人してれば良かった」って言う人が多いですね。 要するにムダが多いわけですよ。楽しくないし、単位もお金もムダだから。 公務員は年次が重要ですから年齢はけっこう見ます(同じ職種内なら基本は年功序列です)。 もし多浪すると受験できるチャンスも減るし、合格率も下がります。 総合すると今の大学のままの方がいいかと。 目標ならTOEICなどの資格、留学、彼女やサークルなどに目を向ければいいんじゃないかと思う。 旧司法試験とかでもいいし、3年生になれば就職活動や国家試験勉強をがんばってもいいでしょう。
その他の回答 (3)
- k135j
- ベストアンサー率24% (134/541)
難しい質問ですね。現在阪大生ということは、東大生と同じくらいの受験スキルがあると解釈できます。が、実際には国I合格者でキャリア採用されるのは東大生が多いことも事実です。私の知り合いの東大生に、「大学四年間、何も勉強しなかったのに国Iに合格してキャリアになった」という人物がいます。公務員試験は表向き平等な試験ですが、実際には色々と裏事情があるようですね。私立中学受験ですら、親がしょぼい仕事をしていると、中学によってはテストの成績如何に関係なく落とされますからね。どうしても官僚になりたいということであれば、なった後のことも考えて、やはり無理してでも東大に進学すべきだと思います。日本は人脈社会ですからね。阪大でいい成績を修めても、霞ヶ関ではあまり通用しないみたいですよ。ところで何故京大の話しがでてくるのですか?国Iなら迷わず東大です。
お礼
ありがとうございます。とりあえずやるだけやってみます。男は常に冒険です。
- kurosansan
- ベストアンサー率30% (44/144)
国家1種に合格するのは、試験なので、勉強すれば合格できると思います。 先の方が書いておられたように、東大だから合格するわけではないと思います。 大学が特に国家公務員対策の授業をするわけでは無いと思うからです。 ただ、国家1種に合格した後、希望省庁に採用されるか否かは、 東大の方が有利だと聞いています。 それは、やはり官僚には東大OBが多く、その繋がりがあるからだと思います。 (聞いた話や、想像なので、事実と異なっているかもしれません。) 私の友人で、国家1種に合格し、めでたく省庁へ入庁できた友人が居ます。 彼は、大学時代の成績は、すべて「優」でした。 そして、それは戦略的にすべて「優」になるように、選択科目を選んでいました。 優以外が付きそうな時は、わざと単位を落としていました。 そして研究室も、東大OBが教授の研究室へ入り、 国家1種合格後に、教授の友人へ紹介してもらっていました。 東大以外から入庁しようとすると、それ位、周到に準備・計画をした方が良いかもしれません。 なお、あなたの場合、既に1浪されていて、 仮に仮面浪人をして東大に行ったとしたらば2浪と同じ扱いになるので、 やはり希望通りの入庁は厳しいかもしれません。 個人的には、今のまま大学にとどまり、優秀な成績で卒業される方が良いと思います。 少なくとも阪大の理系は、結構、論文を多く発表しており、 日本の大学の中では研究の評価は高い部類だと思っています。 なので、そこで優秀な成績で卒業されれば、それなりの社会的評価は得られると思いますが。。。
お礼
ありがとうございます。一応やれるだけやってみたいと思います。まあ東大落ちても何も残らないってわけじゃないでしょうし。それに、必然的に机につく時間もふえる。そんな感じで機能してくれれば再受験もやる意味あるだろーぐらいに思ってます。 なにぶん暇だと寝ちゃうような怠惰な人間なので。
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 実にレベルの低い質問ですね。笑ってしまいましたよ。東大生の合格率が高いのは東大に在籍しているからではなく、東大に合格するに足る能力があったってことでしょう。それを今更阪大を辞めて東大に進学したら合格率が上がるとでも思ってるんですか? そんな低い思考水準で阪大に合格できるとは驚きですね。この質問を見ている阪大関係者の方が是非とも申し開きしてほしいほどあり得ない嘲笑論理ですね。 別に今の大学を辞める必要はありません。必要な勉強をすれば合格しますよ。常識で考えればわかることですがね。
お礼
どーも。まあ、再受験ってのは1年のモチベーション用にもいいかと思いまして。 ゆとり世代ですからね。こんなもんです。
お礼
ありがとうございます。やっぱ2浪になるのは微妙なとこですよねー。でもまあ、今年は東大に挑戦しようと思います。受かる保障は微塵もないし。 受験勉強しながらも、サークルとかは入るつもりです。(てか入ってます。)忙しいほうが人間頭がよく回りますしね。(彼女は・・・無理です。)