- ベストアンサー
仮面浪人と浪人
仮面浪人とは大学に籍を置き大学には行かず予備校で勉強する意味ですよね。それでは普通の浪人とあまり変わらない気がします。むしろ籍を置いている大学にもお金を払わないといけないので、お金の無駄になるだけではないですか?何か仮面浪人でメリットみたいなものはあるのですか? 以上が自分の思ったことです。もし何か間違っていれば教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問があったので補足します。 他の回答者様の仰る通りですが。 例えば ・出席よりもテストを重視し、友人からノートを借り、かつそれで単位取得ができそうな授業のみ登録 もしくは、出席だけしていれば単位がもらえる授業に出席してこっそり勉強する (その気になれば単位取得が容易といわれる授業の情報を手に入れることは容易です 大学によっては自宅でインターネットで授業を受け単位を取得できる類の授業もあります) ・仮面浪人の1回生の内は進級に必要最低限の授業のみ登録もしくは出席 などの方法をとれば2回生以降努力で4年間で卒業することも可能です。 (学部や学科、大学の制度にもよりますが) 多くの大学の場合、挽回のチャンスは多分にあり、 とりわけ1回生で卒業単位がどうしても取れない!状態に陥る様な授業の登録の仕方しかできないなら 休学という方法をとるでしょう。 (この場合普通4年間では卒業できません=留年を覚悟することになる) また、仮面浪人にしても個人個人で必要な勉強量、勉強時間 それに対する他の生活に要する時間なども変わってくるわけですし 留年が必ずしも必要かどうかは人によって違ってくるかと思います。 逆に勉強時間が限られてくるため、 常に危機感を持っていられるという理由から、 かえって効率良く要領よく質の良い勉強ができることも考えられます。 (浪人して時間があるため余裕に感じ、結局だらけてしまい、2浪した友人がいます。) というわけでまとめてみると、 ・仮面浪人のメリットは? 例えば現役時に東大に落ち、慶応に受かり慶応で仮面浪人した場合 浪人して東大に落ちれば1年が無駄になる。 仮面浪人ならば少なくとも慶応大学の学生でいることができるという保険になる。 尚かつ浪人したあと慶応にすら落ちるというリスクがなくなる。 ・その場合留年は必須条件か? 初めから留年を前提に休学するという方法もあるが 受験勉強と両立しつつ単位を取るという方法はないわけではない。 両立する場合、留年をある程度覚悟し、周囲よりも努力することを要するが 方法を間違わなければ挽回することは十分に可能である。 質問者様は大学生ではないとお見受けしたのでしつこいほどに 回答してみたのですがいかがでしょうか。 もちろん、仮面浪人がよくて浪人が悪いというわけではなく、 合格するか否かは仮面浪人も浪人も個人の努力次第で そういった方法もある、ということです。
その他の回答 (4)
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
間違い ・仮面浪人とは大学に籍を置き大学には行かず予備校で勉強する意味ですよね。 ・仮面浪人とは大学に籍を置き大学に通学しながら 仮面付けて「来年・・・大学受験します!」と周囲に宣言して、 第一志望の大学の進学勉強してる 人です メリット ね、 周囲に宣言した以上、ひっこみつかなくて がんばるかな? ※私の大学の同期で、 四年間仮面浪人・・・休学受験不合格復学繰り返して 卒業就職した人もいたけど (。・_・。)ノ
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
君は二人の回答者の文章を理解出来ないんですか? 浪人しても次の年に受かる保障はありません。その場合自動的に2浪に突入です。今の日本で2浪しても就職の際に不利にならない大学は医学部や薬学部などを除くと、東大や京大、早稲田・慶応を始めとしたほんの一握りの大学です。2浪という事態を避けるために余計な負担とは承知で授業料だけは振り込んで学籍を確保しておくんです。で、めでたく合格したら本来の希望先に。落ちたら元の大学に、もちろん1年留年することは確定です。 そもそも仮面浪人自体が、関東でしたら本命は東大、東工大、一橋で滑り止めに受かったのが早稲田、慶応というパターンが多いんです。早稲田、慶応の合格を反故にして、次の年も東大、東工大、一橋に落ちたらどうします???
仮面浪人でも半年だけ休学する人や、 学校の授業を普通に受けながら、空いている時間や夏休みに集中して受験勉強する人もいます。 この場合のメリットは、 受験にまた失敗しても、在籍している大学は単位さえ取っておけば、2回生、3回生へと上がれることです。 普通に浪人してまた失敗すれば、現役のときに受かった大学より、レベルの低い大学に通わなくてはいけないこともありえますからね。
- nnnnnor1
- ベストアンサー率48% (88/182)
>大学には行かず予備校で勉強する に限った話ではないと思いますが、 来年も受験する前提で大学生活を送るということでしょうね。 理由はいろいろあるでしょうが 浪人することで翌年の第一志望校合格を保障されているわけではありません。 もちろんそのために最大限努力をするのが浪人の意味でしょうが。 ということは逆に、今回合格したレベルの大学を滑ってしまうことだってあります。 今回合格した大学にとりあえず席を置いて保険とするのであれば、 翌年の受験に失敗した際でも周りに遅れを取らず、そのまま卒業することができます。 1年越しの滑り止めのようなものではないでしょうか。
補足
聞いた話によりますと仮面浪人して滑ってしまいさらに、籍を置いている大学の勉強が疎かになって(単位が取れずに)結局籍を置いている大学にも留年してしまうことがあると聞いたのですが。 仮面浪人の人は留年覚悟でやっているのですか?
補足
大学の授業と受験勉強の両立ってできるものですか? たいていは受験のほうに集中してなかなか単位を取れずに過ごしてしまうのがたいていと聞きますが?