- ベストアンサー
別居中の旦那と離婚することになりました。養育費の問題で義母が口を挟んできます。皆さんはどう考えますか?
- 別居中の旦那と離婚し、養育費の問題で義母が口を挟んできます。一人親手当てや生活保護との兼ね合いに悩み、皆さんの意見を聞きたいです。
- 別居中の旦那と離婚し、養育費の問題で義母が介入してきました。生活保護を受けることになると養育費を請求しないでと言われ、困惑しています。皆さんのアドバイスをお願いします。
- 別居中の旦那と離婚し、養育費の問題で義母が口を挟んできました。一人親手当てや生活保護の問題について、皆さんのご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問文を読ませていただきました。 義母の考え方と言うのは人道に外れてますね、と言えばそれまでなのですが。 貴方の子供さんが1歳にも満たないから保育園に入れるまで二人で生活保護を受けて生活をしなさい、と言うことなのか、ただ養育費、慰謝料を支払いたくないからでしょうか? もし、前者であれば、幼い子供を置いて働くことはして欲しくないから親切心で言っていると思いますし、後者であれば、何を言っても無駄でしょうから、借金を返してもらったら、即離婚をされることをお勧めしたいと思います。 養育費を払うなら親権をくれ、と言う人は最初はまじめに払ってくれるでしょうが、月日が経つとともに払ってくれなくなります。私の身内が苦い経験を持っています。 ですから養育費は一銭も要らない、その代わり面会権もさせない、親権、監護権を一切渡さないと言う条件を飲み込ませてはどうでしょうか? 早く自立されて、貴方の実家にお世話になった方が賢明ではないか、と思います。
その他の回答 (8)
- takkan555
- ベストアンサー率11% (11/94)
NO、5です 源泉徴収票は休職中の会社に言えば、再交付してもらえますよ。 それと、気になるのですが・・・養育費をもらって生活すること、夫婦間の親権争いの中で出された一つの提案だと思いますが、それを薦めることを「非人道的」だとは思いません。 実際にそれを必要としている方もいますし。 どうしてもそれをもらってしか生活が出来ない時もあるんですから。 夫婦が喧嘩して離婚するのは勝手ですが、子供の福祉などをもっとあなたの口から聴きたいっていうのが、回答者の本音だと思います。 ・・「旦那は・・・」「義母は・・・」「人間性が云々・・・」 無機質な・・(><) 感情的にならず、まず冷静に考えてみてください。
お礼
源泉を出してくれないのは旦那の方で、私の会社は大丈夫です。離婚するんだから俺は関係ないと源泉を出してくれません。 会社に問い合わせをしたいというと、それをするなら別居中の生活費を入れないぞと脅されています。 私は父親の義務と責任として、金額が少なくても、子供に対する愛情の代償として養育費を望んでいます。 確かに私にも冷静さはかけていましたが、旦那の母親が、さも簡単に養育費を払わず生活保護をもらった方が利口だと言った事に 対して、複雑な感情を抱いたのです。まして子育て支援で働いて市から給料をもらい、シングルマザーの家庭で子供の面倒を見ている人がです。この家庭の父親は養育費も払わず、お母さんは一生懸命朝から晩まで働いて大変だと思うのが普通ではないのでしょうか?いや、普通なんてきっとないんですよね。 私は幸いにも育児休暇中で育児休暇明けで復職し子供は院内保育に入れる予定でいます。シングルマザーになり、ひとり親手当をもらえれば、何とかやっていける給料はもらえるはずです。スキルを生かし在宅でも仕事をすることにしたので、当面の生活は何とかやっていけると思います。私が皆さんに言いたかったのは、自分の息子に養育費を払わなくていいと言える、義母の思考を問いたかったのです。みなさんがこの息子の親ならそんな事を言うのでしょうか?
- nekomaru31
- ベストアンサー率53% (41/76)
はじめまして。離婚経験者で一人で子どもを育てた母親です。 質問者様のおっしゃっていることはごもっともです。 父親なんですから当然養育費を払う義務があります。 逆を返せばお子様に養育費を受け取る権利があり、その権利を守るために子どもが幼いから代理で母親(親権者)が主張しているだけですよね。 実際いくら手元に入ったかではなく、父親が子どものために仕事をして得たお金を払った、 という事実が今後、子どもの成長過程で必要になってくるわけですからね。生活保護で得た20万と父親からもらった5万では価値が違います。 しかし、残念ながら義母も旦那もその重みをわかってない人間のようです。 まず、父親である旦那さんに生活保護云々ではなく、親として子どものことをどう考えているのか聞いて下さい。 勘違いしないでほしいのは、私(質問者様)に払うお金ではなく、子どものためのもので大きくなった時にお父さんはこうしてくれていたんだよ、 と話してあげたいんだけれど、その点はどうなの?と。 私(質問者様)に払うと思うから腹が立つのであれば、 子ども名義の口座を作って子どもにそれをきちんと知らせる、と約束してみる方法はいかがでしょうか。 旦那さんが義母の言いなりになってしまうのであれば、義母に訴えるのも一つの方法かもしれません。 それから別居なさっていると言うことですが、婚費(生活費)はどうなっていますか? もし、支払われていないのであれば、調停を起こす場合、離婚よりも先に婚姻費用分担請求をした方がいいと思います。 いずれにしても質問者様が働かなくては生活できないと思いますが、お子様が小さいのですぐに自由が利かないのではないかと思います。 きちんと収入が確保できるメドが立つまでは離婚をしない方法もあります。 ご質問内容が「養育費を払わないと言っている義母や旦那はおかしいか?」ということですが、それは「おかしい」です。 しかし、そのことを相手にぶつけても解決策はないように思います。 お子様と質問者様がまだまだ長く続く人生でどうすることが得策なのか、よくよく考えて行動しないといけないと思います。 理不尽に思うことがあると思いますが、正論だけでは勝てないことがあります。 質問者様が収入のメドが立っているのであれば早急に離婚してもいいと思いますが、 背に腹は代えられません。感情に支配されませんように・・・ どんな理由で離婚をされるのかわかりませんが、賢く離婚していただきたいな、と思います。 お身体だけはご自愛下さい。少しでもお力になれれば幸いです。
お礼
そうですね。そのように旦那に話してみます。しかし、親権は私と言う事になっていますが、養育費を請求するのであれば旦那も親権をほしいと言ってきました。養育費を払いたくない=子供の親権をもらう。と言う考えのようです。養育費を払おうともしない人が、子供をまともに育てられるとは思いません。親子そろってそんな事を言い出して、私はあぜんとしました。ただいま別居中であり、生活費は先月は何とかもらいました。私と私の父に借金を返すと言う事がうちの父から出ている離婚への条件です。旦那も返す気でいますので、それが7月のボーナスで払うと言っています。それまでの生活費は払うと言っていますが心配はありますね。旦那の母親は子育て支援でひとり親のサポートなどしています。その現状をまじかで見てる人の発言とは思えませんでした。父親としての義務を果たさず、養育費を払ってもらえていない家庭を見ているのに、それを我が子にさせようとする考え方。まともとは思えません。 この事実を母親に指摘したい気持ちもありますが、それを真摯に受け止める親子ではないので、この気持ちをみなさんにわかってもらいたくて書き込みしました。私も賢く離婚したいと思うので、借金は必ず返してもらい、それまでの生活費は負担してもらい、後は離婚後の行動を確認して確実な物にしていくだけです。幸い育児休暇中であるので復職してしばらくは働いて行く事が出来ます。
- seru0913
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして。 質問内容とこれから回答する事が異なっていましたらすいません。 私は離婚をして1年が経とうとしています。 離婚した人間が何も言えないですが、子供の為にもう一度話し合う事はできないでしょうか? 私は養育費も払い月に1回面会しています。 私の元妻は共働きでも家事は手を抜かないしっかりした人だったと思います。 ただ性格があわず絶えず喧嘩ばかりで小学生の子供2人はいつも泣いていました そんな中離婚を私から切り出しました。 何が言いたいかと言うと子供の為にでは無く何故喧嘩をするのがやめれなかったのかと 一度も考えず相手を許す事も考えずに自分の事ばかりでした。 今では少し後悔しています。 まだお子様が小さいのでわからないと思いますがまだ・・話す機会があるのであれば しっかりと向き合ってお互いに意見をぶつけてみてはどうでしょうか? やはり子供には両親がいることが一番の幸せと思います。 一方的なコメントですいません。
お礼
離婚したからこその考えですね。私も旦那もそういう風に気付くかもしれません。 しかし非人道的な考えにはついていけません。義母自ら生活保護を進め来て、父親としての義務を放棄する発言まで受け止める事はできません。子供がかわいそうだと、言う方もいらっしゃると思います。しかし、そのような常識もない中で育つ子供がかわいそうだと私は考えました。親の身勝手かもしれません。それでも我慢して父親と母親で育てた方がいいかもしれません。でもその答えは私にもわからないのです。ただ言える事は旦那には父親としての自覚があまりにもなさすぎてこれから先もそれを望めないという事です。幸せになる為に私たちは二人で生きて行きます。
- takkan555
- ベストアンサー率11% (11/94)
私見ですが・・・ ものの考えは人それぞれあっていいと思います(^^; 「養育費を払うのは父親の責任」ってのもそうですね。 父親の責任があるように、もちろん母親の責任もありますね? さて別居中だそうですが、あなたにも母親の責任をまっとうする覚悟が必要ですね(^^; 未来像は立派なんですが、仕事をしないことには生活なんて出来ませんね? そのような状態が続くと、結局義母さんのおっしゃるように生活保護を受けなければ生活できませんよ? 感情的になって誰かを非難するより、まずはあなた自身の足元を見ましょう~。 期待した回答と違っていたらスミマセン。
お礼
確かにそうですね。考えかはひとそれぞれ。私は育児休暇中で復職するつもりでいます。離婚前に復職をしたかったのですが旦那の勝手な理由で源泉を渡してもらえず保育園も申し込めない状況です。離婚すれば今より遥かに状況が良くなると思います。 ひとりで育てて行く事に不安がないと言ったら嘘になります。誰かの手を借りたいと思う時もあると思います。自分自身、子供とともに歩んで行けるように頑張って行きます。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
義母からみたら質問者様は赤の他人、お子さんも血が繋がっているとは言え、戸籍上では他人です。だから、息子に金を払わせたくないってことでしょう。 生活保護だと暮らしていけるだろうけどお子さんが大学に行きたいとか言い出したら経済的にあきらめざるを得ないでしょう。払ってもらえるかどうかご主人次第ですけど一応、養育費の金額を決めておいた方が良いと思いますよ。
お礼
主人は払わないと今から言っています。養育費の金額は弁護士さんと一応相談済みですが、協議離婚でももういいですね。
- taiga1985
- ベストアンサー率4% (1/21)
義母の発言が悔しかった訳ですよね しっかりと請求して後悔しない事が良いのではないでしょうか??
お礼
生活保護はなるべく受けたくないと言うと、なら親権は渡さないぞと言ってきました。 もういいです。本当に早く縁を切りたいです。養育費なんて期待しないで自立して離婚します。
- shigunal
- ベストアンサー率9% (2/21)
彼を愛していて苦しめたくなくて第2の人生を生きてほしいなら 生活保護で、逆に苦しめたいなら養育費を請求するでは ないでしょうか?気持ちひとつだと思います。
お礼
そうですね。一度は愛した人ですが、もう今後一切関わりたくありません。 苦しめたいというより早く縁を切りたいです。
- nakagori
- ベストアンサー率23% (53/221)
生活保護は生きていく上で最後のセーフティーネツトです。 あなたの仰ることが正しいと思います。
お礼
私の家族がそのように促すならばわかりますが、 我が子に責任を放棄するような発言をするとはビックリしました。
お礼
>貴方の子供さんが1歳にも満たないから保育園に入れるまで二人で生活保護を受けて生活をしなさい >幼い子供を置いて働くことはして欲しくないから親切心で言っていると思います その考え方は私の中でありませんでした。質問して良かったです。もしそうならば義母の優しさかもしれませんね。 本当の事はわかりませんが、そうであれば私の視野の狭さも問題になりますね。感情だけで推測し恥ずかしいです。 養育費に関しては考え方の観点が間違っているようで、子供為のお金と言うより、 私が無理矢理給料を奪い取ると思っているようです。 貧乏人から金を取りやがるつもりかと言われました。養育費も払わないなら私も会わせる気はありません。 子供が会いたいと言えばまた話は別になりますが。明確な答えありがとうございます!!