- ベストアンサー
中古PCを購入してHDを交換したいのですが、OSのメディアがありません
中古PCを購入してHDを交換したいのですが、OSのメディアがありません。丸ごと引越しする方法を教えて下さい。 ソフトを使って丸ごとコピーする場合、コピー先はどうすれば良いのか またそのコピー先から、新HDをセットしたPCへ戻す方法など・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回購入した中古PCに入っていたHDDを新規のものに交換したいようですね。 新しく購入したHDDをUSBケースに入れて、このPCにつなぎます。 引っ越しソフトや、AcronisTrueImageなんかのバックアップソフト(使うソフトはこのサイト等の情報で厳選してくださいね)で内部のHDDのコピーをUSBでつないだHDDにコピーします。 その後古いHDDをコピー先の新しいHDDに入れ替えればおそらく使えると思います。 ただ、機種特有の条件や起動システムのイメージパーテーションはうまく移行できないことがあるらしいですので、今の状態で起動ディスク作成ができる状態であれば、この先必要ですので作ることをお勧めします。 PCがわかりませんので一般的なことで回答しました。
その他の回答 (8)
- pcazkei
- ベストアンサー率34% (17/50)
no.8です。 追加です。というか 先ほどのソフトより 同じ所ですが こっちの方が 使い勝手が良いかも知れません。 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_migrateeasy7/outline/
お礼
度々の回答ありがとうございます。前記のようにせっかく途中まで進んだのに残念でした。
- pcazkei
- ベストアンサー率34% (17/50)
>HDDを交換したいのですが、OSのメディアがありません。丸ごと引越しする方法 とありました。 ☆☆ 無料で引っ越す方法があります。 ⇒ Acronis社のトゥルーイメージの無償試用版を使います。 ⇒ 一度だけ使えますので 良く理解してから使いましょう。 ☆☆ 中古PCということでしたので HDDはIDE(ATA)ということかと思いますが 一応 マイコンピュータを右クリックしてシステムのプロパティから デバイスマネージャーで CDドライブの下に IDE(ATA)がある事を確認します。 ☆☆ 使用したい容量のHDDとUSB外付けHDDキットを購入し組み立てます。出来たら PCをたちあげて フォーマットして使えるようにします。 マイコンピュータ→右クリック→管理→ディスクの管理 でフォーマットして下さい。 又、念の為にに(C)ドライブをディスクのクリーンアップ及びデフラグします。 ★★ 次のページから無償使用版をダウンロードします。 http://www.acronis.co.jp/promo/true-image-home-2009/qf-gj.html?source=jp_google&ad=ati&c=8874202159&k=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8 ★★ ダウンロード出来たら インストールして再起動してください。 ★★ あとはトゥルーイメージを起動してソフトの指示に従って作業します。!! ※※ PC分解、外付けHDD のページ http://bunkai.jp/desktop.html *** なお 自信がなかったら バファローの内臓HDDを買うとAcronis True Imageが ついて来ますし説明書もついて来ます。ケースは必要です。ちょっと高い。
お礼
回答ありがとうございました。皆様の回答を参考に色々とやってみましたが・・・ 古いPCはIDE接続で、安く買ってきたHDDはSATAで、せっかく引越しまで出来たのですが 古いPCへHDDを付けられませんでした。 HDDケースを買ってきて外付け用にしました。
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
多分始めて換装だと思いますが 拡大コピーの場合コピーソフトだけでは もとのHDDがC領域D領域がそのまま 残り新しく領域確保 F パティションソフト同梱ですとCとDの領域拡張可能 No2様回答に当方の回答ありますが ソフトが拡大コピー機能が有りますので楽ですよ今 バジョンは3です コピー先はソフトにより 外付けHDDか 一旦DVDかCDに焼いてHDD換装DVDかCDで書き戻し 楽なのは外付け http://www13.plala.or.jp/pc9821/0030_02.htm 又は機種によりケーブルが有ればスレーブ接続 下記URLパッケージをクリックすると説明 プロ パティションそふと同梱 グレード版すでに持っている方 アカデミー版学校関係 スタンダード版 本そふと のみです。
お礼
回答ありがとうございます。購入した引越しソフトが、保存先の指定が出来るかわかりませんが、 その前に、新HDDが認識されず、色々調べるとフォーマットされてないからという事で、何とか フォーマットをしましています。その後に引越しを実施してみます。
一般的なHDDのバックアップソフトを使用すればHDDのクローンが作れますし、容量が違っても大きくなる分には問題ないです。 私はノートンGhostを使いますけど、下記のようなソフトも持っています。 http://www.finaldata.jp/hikkoshi/irekae12/ http://www.junglejapan.com/products/sec/pfc/replace/ コピー先はデスクトップなら新しいHDDを増設して、コピー後外すだけですし、ノートならUSB変換ケーブルで外付けにします。 またCD/DVDに書き出して、それから起動してコピーも可能です。
お礼
回答ありがとうございます。質問の回答として参考にさせていただきます。 HDが増設する方法がイマイチ分からないので、ノートの方法で考えてみます。
意味が違ってた気がするので、再回答。 今時のPCは、リカバリー用CD/DVD-ROMは付属しません。 全てHDDリカバリーです。 なので、HDDにリカバリー領域が残っているのなら、自分でリカバリーディスクを作成して下さい。
新規インストール版のWindowsを買ってくるか、Windows諦めて無料のLinuxを使う事にしてください。 元のPCがメーカー製PCなら、それに付いてる(初めから入っている)OSは、そのPC以外での使用は認められていませんので、使い回しは出来ません。
お礼
回答ありがとうございます すいません質問がわかりにくくて・・・ 同じPCでHDを交換したいのです。容量が小さいので大きいHDに
- nine999
- ベストアンサー率44% (512/1140)
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
難しいことは省略しますが、違うパソコンへの引っ越しは出来ません
お礼
ありがとうございます が 違うパソコンではなくて同じパソコンでHDを交換したいのです
お礼
ありがとうございます。質問の回答として分かりやすいものです。 旧HDのバックアップ → 新HD(USB接続)へ → 旧HDと新HDの交換 という流れは良くわかりました。 後は、しっかりバックアップ出来るソフトと交換したHDがきちんと起動出来るかですね