• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:低温期に入ってから生理開始まで)

低温期から生理開始までの時間の気になるポイントと解決策

このQ&Aのポイント
  • 低温期から生理開始までの時間が気になる
  • 通常は予定通りの生理開始だが、低体温になってからの時間が長い
  • 年齢やホルモンの影響も考えられるが、産婦人科で詳しく相談する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >25日に高温期と低温期の間ぐらいの体温になり、翌26日から低温期に入りました。 生理予定日は28日だったので、少し早いな、とは思っていたのですが、 微かに生理痛のような痛みがあるだけで、その日は生理は来ませんでした。 27日になっても来なかったのですが、今日(28日)の夕方にようやく来ました。 基本的なところを勘違いされてます。 体温が下がって何度になっていても、生理開始までは「高温期」です。生理が来た日から「低温期」です。 なので、質問者さんの場合は今日から低温期です。 >平均的には、どのくらいで来るものなのでしょう? 決まってません。体温はあくまでも目安なので。出血が始まる時が重要です。体温が高くても早くから不正出血があるようなら黄体機能不全を疑います。 >それによって何か問題がありそうでしょうか? それとも気にしなくても良いのでしょうか? 気になるようなら、排卵1週間後に黄体ホルモン値を調べてください。正常値であれば気にする必要ありません。

goyukigo
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 また、お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。 やっぱり体温は、あくまで目安でしかないのですね。 ずっと基礎体温をつけていて、体温が高くなったから排卵したかな?と思って受診しても、まだだったりすることがあったので、そうかなぁとは思っていました。 ご回答いただけたお陰で、納得できました。 重ねて御礼申し上げます。