- 締切済み
手動でウイルスバスターの検索をしたところ
手動でウイルスバスターの検索をしたところ COOKIE_GO というクッキーが見つかりました。 クッキーだから大丈夫かなと思ったのですが念のためトレンドマイクロの詳細を見たところ、情報漏えいの危険性という項目が高になっていました。 どこかに個人情報が漏れてしまったのでしょうか? 不安になっています…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_graywareDetails.asp?GNAME=COOKIE_GO Tracking Cookieの一種で、他の項目が「低」なので危険性はありません。 COOKIE自体が貴方のPCとサーバーとのやり取りに必要な情報を有していますから。
- 川原 文月(@bungetsu)
- ベストアンサー率51% (834/1628)
こんにちは。 >>クッキーだから大丈夫かなと思ったのですが ウイルスやスパイウェアが侵入するのは、Cookiesが主な根城です。 Cookiesだから、「怖い」のですよ。 さて、本題。 スパイウェアが侵入したからといって、個人情報(住所、氏名、TEL)などは、そうそう簡単に漏れるものではありません。 ただし、そうしたスパイウェアなどが入ったまま、ネットバンキングなどをすると、「まれに」IDやパスワードが漏れる場合があります。 ネットバンキングをされるようであれば、ログイン前に、必ずウイルスバスターやスパイウェア対策ソフトで「検索」「削除」をしてからにしましょう。 その他の、ワードとかエクセルなどの情報が漏れたとしても、スパイウェアを仕込んだ方とすれば、何の面白みもないでしょうから、心配はいりません。 これからは、1日1回位は、ウイルスバスターでのスキャンをしてみましょう。 私もウイルスバスターですが、1日1回は、「クイック・スキャン」をしています。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
個人情報とは何を指してますか? そのパソコンでクレジット決済・ネットバンク利用・有料コンテンツの利用 等お金を使うところを利用してないと問題ないですよ。 先方よりご質問者様のパソコンの中身見れても意味無いですので。 上記の事を行ってるならその危険性に該当します。 しかしパソコンの「ファイアーウォール」である程度はブロック出来るので 次の請求書が高額でなければ「情報漏れ無かった」と解釈しましょう!