• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スーパーカブのツーリング性能について)

スーパーカブのツーリング性能について

このQ&Aのポイント
  • スーパーカブのツーリング性能はどうなのか、質問者はKLX125との比較を迷っている
  • カブでツーリングの魅力や良さ、他のバイクでは味わえない楽しさについての実体験を教えてほしい
  • タイトルには「スーパーカブのツーリング性能を比較!KLX125 vs 110CCモデル」というハイライトを入れてSEO対策を意識

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sansa270
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

本物?のオフロードとは少し違うかもしれませんが道が無いような瓦礫だらけの場所や蓋のない道路脇の側溝の乗り越え、チェーンを装着しての圧雪路面などを走ってます。 ツーリングやオフを走るのは”あえてカブというバイクで挑戦する”ということです。 あくまで街乗り用のバイクですから、オフ車のように車高が高くありませし、 マフラーやスタンド、エンジン周りは結構ガリガリ擦ってます。 コーナーなどでちょっと倒し過ぎるとレッグシールドやステップが接地しますし、 ステップも曲がってしまいます。(簡単に直せますが) ボロボロになっていく過程も魅力?の一つだと思います。 タイヤについてですが、オンでもオフでも簡単に滑ります。 このあたりはどんなタイヤを履かせるかですね。 オフロードの場合はどんなバイクでも滑るのと思っています。 ただ、車体が軽く足つきがいいのでリカバーは結構できます。 基本はオン車として街乗りがベストで、多少道が悪くても他のオン車に比べたら意外と行けるという感じです。 ツーリングやオフ走行が多いようでしたらデュアルパーパスのKLX125の方が総合的な満足度は高いでしょう。

nozuchi
質問者

お礼

あえてカブで、というところにsansa270さんのこだわりを強く感じます。 もともと日本の道路事情が良くない時代から走りまわっているカブですし、もちろん多少の荒れ場は、セローではないですが、二輪二足で行けてしまうのだと思います。そんなときにも軽く足つきの良い車体は大きなアドバンテージになるのだと思います。 私は渓流釣りが趣味であることから、必然的にオフ走行が伴うツーリングをする機会がよくあります。 そんなときには、以前乗っていた250ccのバイクでは、オフ車でしたが結構重く感じ、125トライアルに換えた経緯がありますので、軽さの恩恵が大切なのは身に染みています。 ご指摘のとおり最終的にはデュアルパーパスモデルを選ぶかもしれませんが、もしカブを選ぶことがあれば、またいろいろとご教授お願いしたいところです。 この度はありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sansa270
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.4

仕事で毎日50kmほどカブ90に乗っています。 結構癖がありますが乗り慣れると軽量で取回しも良く、非常に楽しいです。 ストップゴーの連続でオンもオフもガンガン走ってますが非常にタフです。 どんなに荒っぽく乗っても燃費も25km/Lを切ったことがありません。 単気筒なので振動で長距離は結構疲れますが・・・・。 ですがそういった所も含めて非常に気に入っています。 オイル交換とチェーン調整だけサボらなければまず壊れません。 アフターパーツもたくさんあり、情報も容易に手に入ります。 日常の足からツーリングと何でもこなせるマルチなバイクだと思います。

nozuchi
質問者

お礼

マルチなバイクの筆頭であることは間違いないと、私も思います。いつでも乗り出そうと思わせる気安さは、カブ特有のものだと思います。もちろんどんなバイクでも、バイクという乗り物としての気安さはありますが、カブはそれが際立っている感じがします。 やはり燃費がいいのはポイント高いですよね。 振動に関しては110もバランサーは無いようですが、それほど気になるものではないと考えてます。 あ、なんか、どんどんカブに傾いていってます! ありがとうございました。

nozuchi
質問者

補足

すみません、今一度ご回答についておきかせくださいませんか。”オンもオフもガンガン”とありますが、オフもガンガンというのは、いわゆるオフロードバイクのように走っているということでしょうか? ご回答からそういう感じがいたしますが、そうだとするとマフラーが地面に干渉したりはしませんか?また、タイヤはオフでは結構滑りませんか?カブ自体は丈夫なバイクだとは思いますが、何かオフを走る際に、気を付けている点などがありましたら、是非ご教授願います。よろしくお願いいたします。

  • oumaouma
  • ベストアンサー率15% (18/115)
回答No.3

私もトライアル経験者です。 CT110が良いと思います。 KLX125も良さそうですが、CT110は荷物が大量に積めてブロックタイヤだからお勧めですよ。 たしか、アンダーガードも付いてたような。 荷台に大きなBOX付けて旅をするって、素敵だと思いますよ。

nozuchi
質問者

お礼

CT110は何度か購入を考えたバイクです。ですが、中古でしか手に入らず、たとえあったとしても結構な値段がついていて、ここまで出すなら別のトレールを考えるな、という感じで乗らずじまいできています。基本的にカブ系で丈夫なので、中古でもよほどのことがない限りなんら問題は無いと思いますし、非常に魅力的なバイクですが、何しろいい物件がなかなか見つからないので、難しいかなと思います。 確かに今のバイクにはない個性たっぷりのバイクですよね。探してみようかな、と今、書きながら思い始めてます。 ありがとうございました。

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.2

現在リトルカブで国道全制覇目指している藤原かんいちさんがいます。こちらも見てはいかがでしょうか。 http://www.kanichi.com/

nozuchi
質問者

お礼

こういう方もいるんですね。リトルカブでなんてすごい!というか、カブというバイクは、こういうことをしてみようという気にさせるバイクなのでしょうか。気楽さと良好な燃費、頑丈さとどこでも修理を受けられそうな安心感、それらがカブという乗り物の魅力なんでしょうか。 う~ん、カブでの旅にもやっぱり魅力がありますね~。 ありがとうございました。

  • roborofu
  • ベストアンサー率23% (34/143)
回答No.1

カブ90カスタムを所有しています 気楽に乗れますし法定速度内でしたら余裕で走行できます 長時間乗るならシートやサスをいじればなんとかいけると思いますが、結構しんどいですよ ケースを付ければ荷物もたくさん乗りますし、カブは釣り竿固定用の器具も取り付けしやすいです カブはクラッチがないですがシフトチェンジの際の衝撃緩和に意外とコツがいるので面白いです 高速道路には乗れませんが、道の駅などでカブに大量に荷物をくくり付けた状態で行くと 「どこから来た?」と話しかけられることがしばしば、その度に「よくカブでくるね」と驚かれます 正直おすすめは2台持ちです 休日ツーリング・トライアル用にツアラーやオフ車 通勤・普段の足用に原付2種系 費用やスペース的な問題もあると思いますが

関連するQ&A