• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:児童館で小学生との接し方)

児童館で小学生との接し方

このQ&Aのポイント
  • 児童館での小学生との接し方についての質問です。子供と遊びたい小学生との関わり方について相談しています。
  • 小学生との接し方に困っています。仲良く遊ぶ方法やトラブルの対処方法について教えてください。
  • 児童館で遊ぶ時に小学生との関わり方に悩んでいます。子供が泣いたりトラブルが起こった場合、どう対応すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

ちょっと一般的ではないですね。ただし、その日一度だけのことなら、まあ、そういう運の悪い日もありますよ。例えば、小学校低学年以下の親せきと毎年、正月に顔を合わせていれば、そういうことは一度くらいは起きてしまいますよね。その女の子も、小さい子に興味はあるものの、小さい子と遊び慣れていない自分に、つい、苛立ってしまったのでしょう。案外と寂しかったのかもしれません。 ただ、残念ながら、そういう場では「社会」が彼女の保護者です。私なら、まずは我が2歳児を守ってあやして、その女の子のことは、その時の姿勢などに応じて、落ち着いた声で戒めるなり、腕をそっと握るなり、背中をさするなりすると思います。 そして女の子が落ち着いたら、「赤ちゃんはまだ上手に遊べないから、おねえちゃんとして優しくしてあげて」と言ってきかせます。抱っこさせてほしいと言われたら、抱っこの方法を教えてあげて、自分はさりげなく赤ちゃんを支えます。慣れない小学生にとって2歳児は重いですから。 でも、どうしても女の子が落ち着かないなら、帰るしかないでしょう。「また落ち着いたら、優しく遊んであげてね」と言えば、わだかまりもないでしょう。しかし、咄嗟のことだと、なかなか機転が回らないものですよね。

noname#115763
質問者

お礼

幼稚園の子でも面倒見たりだっこが上手な子が多いので小学生は大丈夫だろうと勝手に思い込んでいました‥。 大人の私が女の子をしっかりフォローしてあげることが大切ですね。 それぞれの子供への接し方などよいお手本となる回答をありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ただ児童館に遊びにきているだけの子ではなくて、学童保育の子なら、学童の先生を呼んで、女の子に指導してもらうといいと思いますよ。 また、一緒に遊びたい、だっこしたい、と言われた場合、 私なら快く「いいよ」といいますが、その場を離れることはしません。 たとえ目の届く場所であっても、 すぐに声をかけられない場所に離れるべきではないと思います。 そして、大声を出していたり、叩かれたり、不安定な抱き方をしていたら、 はっきりと「やめてね」と言います。 小学生がみんなこんな感じというのは言いすぎですが、 小さい子と接したことがなくて、抱っこの仕方や遊び方をしらない子は たくさんいるでしょうね。

noname#115763
質問者

お礼

注意するのが苦手なのでこちらが謝るしか出来ませんでしたがだっこの仕方などこちらから教えてあげればよかったのですね。 まだまだ大人として親として未熟だな~と反省しています。 私もよい経験になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A