• 締切済み

2歳3ヶ月の息子が今週の日曜日から下痢がひどく、町医者の薬を飲んで月曜

2歳3ヶ月の息子が今週の日曜日から下痢がひどく、町医者の薬を飲んで月曜日と火曜日は何も食べずにポカリを少々のみで水曜日に重湯と薄いおかゆを少々、今日になって、多少どろどろのおかゆとお味噌汁の汁とバナナを少々、食後にりんごのすったものを与えています。ポカリ的なものも少しずつ与えています。多少元気になっていますが、まだ下痢は続いていて、薬は明日の2回分しか残っていません。痩せてきていて、体重も軽くなり、ちょっとふらふらです。声も小さく不安です。私は父親なので妻にまかせっきりですが、息子は大丈夫なのでしょうか?経験者がいたら教えてください。明日以降の対処方も含めてお願いします。

みんなの回答

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.4

こんにちは、4人の母です。 嘔吐下痢ではないでしょうか?(分かんないけど)吐くのはあったりなかったり。 ウィルス性の下痢です。子供はよくかかります。大人にも移ります。 抗生剤なんかは効かないので通常、水分と栄養補給、処方される薬も腸整剤になります。 子供の耐性によって長くかかったりします。 うちの次男は1歳になるまえに1カ月程下痢が続きました。通常は1週間程度。 水分補給ぐらいが大人が出来ることです。 と、思っていたのですが違いました。 漢方薬が効きます。 もちろん、薬局でなく、そういう処方箋が出来る医者に貰って下さい。 子供ですからデリケートです。 私の住む市には、漢方の処方が出来る保険の効く病院があって 嘔吐下痢でもインフルエンザでも、 処方された薬を飲むとバチーッと効きます。 まさに、中国ウン千年恐るべし!!です。 結構、役立つので、そんな病院が無いか気長に探されたら良いと思います。 初診だと薬の量とか個人差があるそうなので、 軽いときに診てもらっておくと良いですよ。 即効性があるので驚きです。

  • tek0224
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.3

心配ですね。うちもなりました。わたしにも伝染りました。 こういうのは治す薬はないんですよね。奥様よくやってらっしゃてると思いますよ。 徐々に良くなると思います。体重も治って暫くすれば元に戻ります。 あまり奥様にどうこう指示しないで下さいませ。 どうしても不安なら明日(土曜日)午前中なら診察してるところが多いのでご一緒に行かれて聞いてみては如何でしょうか。

noname#126122
noname#126122
回答No.2

薬がなくなるなら今日中に一度診て貰ってはいかがでしょうか?土日挟むし、薬がないと心配ですよね。 経過を見て貰う為にも受診した方が良いと思います。 経過から見て水分が少しずつでも頻回しっかり取れていて、少しずつでも食べられるようになって来ているなら、薬を飲んで様子見で良いと思います。 嘔吐や発熱があれば、脱水症状が進みますから、少量ずつこまめに与えます。 水分は冷蔵庫から出したばかりのものではないですよね? ご存知かも知れませんが、牛乳や柑橘類はお腹がゆるくなりますので、控えた方が良いですね。 イオン飲料より、電解質の濃度が高く腸管から最も吸収されやすい、経口補水液の方が水分補給には良いと思います。薬局でも売っています。 麦茶や白湯100mlに砂糖小さじ1、又は塩小さじ1/8でも良いです。 食欲があるなら少しずつ、様子見ながら食事を与えて行きます。 水便ならゼリーや葛湯も良いですし、五倍がゆ位のお粥も少なめなら良いと思います。 泥便ならクタクタに煮込んだうどん、柔らかく煮た野菜スープ(かぶ、人参、南瓜、ジャガ芋、大根)など。油脂はまだ控えた方が良いので、タンパク質を与えるなら豆腐や麩などから始めると良いと思います。 軟便になっても胃腸は弱ってますから、少しずつ徐々に与えて下さい。全身症状が良ければ卵や鶏のひき肉も大丈夫です。 水便→泥便→軟便と回復しますが、どの時期も基本は経口補水液などの水分補給です。食事は無理なく、少しずつ、徐々にです。 下痢の場合、食欲があれば早めに普段の食事に戻した方が回復が早いと医者に聞きましたが、病気の種類にもよりますから、お子さんの様子に合わせて、また医師に相談しながら…が良いと思いますよ。お大事にして下さい。

回答No.1

今流行ってますからね。うちも今治療中です。 水分が取れてるならとりあえずは様子見です。 徹底的にウィルスを出してしまうしかないです。無理して出すのを止めるといつまでも治りません。 薬(整腸剤)も処方されてると思いますが、劇的によくなるわけではありません。 もう薬がないなら今日のうちに再度受診された方がいいのでは? 水分さえも取らなくなったら脱水症状を起こしますので、その時は即病院へ。 また大人も感染する可能性がありますので、その辺も想定しておいた方がいいと思います。 (夫婦揃って感染しました)