- ベストアンサー
Windows® 7 Home Premiumの64ビットと32ビットの違いと注意点
- Windows® 7 Home Premiumの64ビットと32ビットの違いを教えてください。
- 同じメーカーでも品番が多すぎて素人の私にはどれがどう違うのかさっぱりわかりません。
- ノートパソコンを買うときの注意点やロースペックの選択についても教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
64bitと32bitの違いは「同時にどれだけの処理ができるか?」という違いだけで使用者には体感できるほどの違いはありません。 今後32bitのOSは淘汰されていくと思われますので64bitが主流になっていくと思います。 使用する周辺機器が64bit対応のドライバが提供されていないと困りますのでその辺は注意しましょう。 家庭で普通に使用するのであれば32bitで十分だと思います。 ゲームやテレビなどハイスペックに頼るソフトを動かさないのであればロースペックでも問題無いと思います。 CPUはIntel Coreシリーズだと高いのでCeleronシリーズでもかまいません。 メモリだけは最低2GB無いと厳しいです。 あとは持ち運ぶか?静音性、画面のサイズ、メーカーと価格で決めましょう。 最近のパソコンは長持ちしないので3~5年で壊れると考えていいです。あんまり良い物を買ってももったいないです。
その他の回答 (3)
- s-uzen
- ベストアンサー率65% (2051/3118)
SONY VAIO VGC-JS53FBのプレビューが数件ですが出ています。 一覧の1~2ページ目変わり目に、色違いの3機種があります。 http://kakaku.com/pc/desktop-pc/ma_76/ この位の価格だと、選択肢はかなり増やせますね。 私は普通のタワー型のデスクトップ2台(海外メーカー製)で安いですが、PCに詳しくない場合は、サポートやトラブルなどの面で国産メーカーを推奨します。 64bitのPCのようですが、デザインなどは個人の好みもありますからねー。 Windows 7 Professional以上でしたら、従来のXPで使用していたソフトをXPモードで動かすようなことも可能ですが、Home系ではできません。 またプリンタなど、今まで使用していた外部装置などで、流用するものがあるようなら、64bitのPCで使えるのか、メーカーがドライバソフトを対応しているかなど、事前に調べておいたほうが良いと思いますよ。
- s-uzen
- ベストアンサー率65% (2051/3118)
XPでメモリが256MBと512MBは、最近のセキュリティ対策ソフトなどを載せて使うと、若干きついかもしれませんねー。 1GBに増設すると、起動時間などが多少変わると思いますが、通常使用時の体感速度が目に見えて速くなることはないでしょう。 実行速度が難点と感じているなら、ロースペックの選択はどうなのか疑問・・・ですね。 CPUがCore2、Core i3クラス、メモリは2GB以上搭載のものなら、かなり変わると思いますが、やりたいことと、CPU、メモリ、HDD等のバランス、予算次第ですね。 32bitと64bitについては、下記情報を参考にみてください。 【Windows 7研究】64ビット版と32ビット版、どちらを選ぶべきか? http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091119/1030325/
お礼
デスクトップはSONY VAIO VGC-JS53FBなんかどうかなあ、と主人と相談しています。 VGC-JS53FBだとメモリも4GBですし、必要以上のものがなくシンプルなのがいいのかななどと思っています。 これからは使い辛くてもWindows 7なのでしょうね。 ありがとうございました
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5097/12302)
>メモリー増設なしで~速度に難 いや、それならメモリ増設しましょうよ… 質問文を見ても何を目的に購入検討してるのか読み取れないんですが。 どっちの機種もメモリを1GBも積んでやればそこそこ軽快に動きそうじゃないですか。 何が買い換えの第一動機なのか、それを教えていただかないと「ロースペックで~」があってるかどうかなんて答えようがありません。
補足
大変失礼しました。 我が家の2台のパソコンも4年目突入で単純に買い替えかなと。 そこへちょうどWindows 7も出たので色々と物色しているところです。 買い替えありきで、何を基準にしようかと迷っています。 使用目的は、ネットとかユーチューブ、時折DVD観賞などです。
お礼
3~5年ですか。長期保障は避けては通れませんね。 celeron、2GBですね。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。