- ベストアンサー
追突事故に遭った私の娘。保険会社の補償率に不満がある
- 私の娘がコンビニで車に追突されました。初心者の娘はクラクションを鳴らす余裕がなく、停車して待っていたそうです。相手は謝罪し、保険会社を通じて修理すると言っていましたが、今のところ補償率が50:50の話になっていて不満です。
- 事故から2週間経ち、車はまだ修理中です。自動車保険会社からの連絡で補償率が50:50になっていることを知り、相手の保険会社にクレームを入れました。私はこの事故は相手の責任だと考えているので裁判も辞さない覚悟です。
- 保険会社の担当者に聞いたところ、事故証明には事故の状況は記載されていないため、保険会社が事故状況を判断することはできないとのことでした。証明するためには裁判を起こすしかないと言われました。録音しておけば証拠になったのかと思いましたが、ご近所の方との裁判は嫌なので避けたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々な意見が出てきて質問者さんが混乱しそうですね 少し要点を書きますと ・保険会社は70:30くらいが落としどころかなと思ってるので50:50スタートで様子をみていると 思われる ・貴方の保険会社も100:0はむずかしいと感じてるなら裁判費用は自己負担になります 100:0を勝ち取らない限り費用は貴方側の負担があるってことです 実際には先に調停から始まると思います この場合は調停費用も争いの中に入れれるのです 貴方の保険会社の調査員や訴訟担当者が出席しないケースが多い(義務もない) 要は裁判するならかってになさい、結果には従います ってコトですね ・裁判するに当たって貴方側が停止したと言う証拠を出さないといけない いくら口で説明しても水掛け論なので... ちなみに保険会社にある資料は社外秘なので出して貰えないことも多い ・加害者側は貴方側が停止してたという証拠を出す義務はない また移動してたと言う証拠がなくても致命的に不利ではないと思われる どうせ加害者側には絶対に賠償義務ありますからね ・双方ともに交渉を保険会社が代行してるので加害者に直接交渉するのはマナー ルールともに違反です ルールってのは言い過ぎかもしれませんが↓呼んでください ・保険会社は契約者の意向を優先しますが保険会社が70:30くらいで100:0ではないと 認識してる事例で契約者が「もうメンドイから私が100でよい」と言っても 保険会社が全部支払いするとは限りません 差額の30は契約者が払うのでなら別です 保険会社も営利目的だし判例や過去の事例を元に保証するからです 70:30を75:25や80:20にしたりするのは金額の寡多や今までかけて時間や これから懸かるであろう時間と相談して十分にあります 契約者のいいなりになるワケではありません なってたら経営できません 事故詐欺に食いつぶされるでしょ ・したがって、当事者同士で和解するのはいいことですが、保険会社がそれに従うのとはまた別です ここらを踏まえてこれからをご検討してくださいね それとタイミング次第ですが市役所等で無料法律相談会を また定期的に¥5250前後で法律相談会を各弁護士会とうで開催しております ご利用してはいかがでしょうか?
その他の回答 (8)
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
娘さんの事故につきましてはお見舞い申し上げます。 >相手(=バックしてきた方)の話を聞いて相手の保険会社(N)の判断で、「50:50」という数字を出しており、事故証明に基づく判断ではないのです。 ・駐車場内での事故は道交法(公道ではない為)が適用されませんが、過失割合を決める場合はそれにじ準じて算出します。 ただ相手がバックしていた場合、相手の方が過失が大きくなる為、50:50は無いです。 停止している限り過失は0なので、100:0が妥当です。 ただ実際のところ、明確な証拠が無い限り100:0を認めさせる事が困難です。 ※お店の防犯カメラの映像や衝突痕等から停止状態を証明出来れば別です。 裁判は費用倒れになるので、加害者本人に意思確認を行なってみるか、です。 ※本人が認めれば、保険会社も従わざるをえないので。 解決案(譲歩案)として、 こちら側の過失を0とする(60:0や70:0)方法もあります。 ※相手がこちらが動いていたとする明確な根拠が無ければ、こちらの過失は認められない(納得出来ない)として被害者の過失を問わない、というものです。 相手は前進ではなく後退(バック)なので過失は50以上になります。
お礼
ありがとうございました。 > ただ実際のところ、明確な証拠が無い限り100:0を認めさせる事が困難です。 ※お店の防犯カメラの映像や衝突痕等から停止状態を証明出来れば別です。 保険会社に確認しましたが、コンビニの映像提出は、「刑事裁判」では強制力があるが、「民事裁判」では強制力がないので、通常は、提出不可です!と説明を受けました。 > 裁判は費用倒れになるので、加害者本人に意思確認を行なってみるか、です。 保険会社から、「相手&相手の保険会社との直接交渉は、ルール違反です」と説明を受けました。 しかし、保険会社の方も、私の主張を理解して下さり、私が、相手の保険会社と直接話することには理解して下さりました。 それで、誰がどのような発言をしているのかを、確認することが出来ました。 ありがとうございました。
- youyagon
- ベストアンサー率14% (11/75)
たとえば 娘さんがコンビニから出ようと車に乗ってエンジンをかけたけど発進前だった そこにぶつけられた これは停車中ですね 今回は移動してきた車に気付いて停止したんだから停車中ではないでしょ? それと駐車場内は道路ではないので道路とは算定が違うのも事実 100:0は加害者側が自腹を切らない限りないと思われます 加害者側が100%責任取ります って言っても保険会社がそれを全て履行するのとはまた違うからです まぁ金額の寡多で対応変わりますけどね
お礼
そうなんですよね。 > 加害者側が「100%責任取ります」って言っても保険会社がそれを全て履行するのとはまた違うからです 私も当初、保険会社が払いたくないから50:50になっているのかと思っていたのですが、保険会社にその面だけは徹底して確認しましたが、「○○さんより、相手の車は前進で動いていたと聞いております」と明言されましたので、それじゃ、○○さんが「偽証」? と思ったわけです。 二枚舌使われたら、たまったものじゃないですから! しかし、情報公開請求は「失敗」に終わりました。 しかし、警察署の「対応のまずさ」の証拠を握ってしまいました。 「情報公開請求はできません」という説明を市民にして良いのでしょうか? そして、市民が詰め寄ったら、「情報公開できます」と発言が変わる。 事故のことよりも、今は、この対応のことを問題視しています。
- grungrun
- ベストアンサー率0% (0/1)
>そうは思いませんよ! 徹底してやる気があるかどうかです! 中途半端だとダメですね。 ただ、近所で、相手が、社会的地位のある方ですので、「懲戒免職」に追い込まれると可哀想ですので(=「偽証罪」?)、相手が折れてくれるのを期待したいと思います。 質問者様は被害者という立場ですので、加害者相手に上から目線なのは分かりますが、 別の方も書いていた通り、質問者様が被害を被ったり、「偽証している」となる場合も大きいです。 文面を読んでいると、感情的であり、相手が懲戒免職…等、少々極端に走りすぎているかと思います。 この様な小さな問題でそんな大事にはならないと思いますよ。 第三者からみればどちらが正しいのか、全く不明なのを理解してください。 (両者の話しを聞いて総合的に判断するしかない。) 納得が行かないのは私も経験があるので、わかりますが お嬢様もいらっしゃるぐらいの大人なんですから、 7:3ぐらいで妥協した方が、お金もストレスもかからず良いと思います。 正直質問者さんみたいな人が父親だったら嫌だなぁ・・・。
お礼
率直なご意見有り難うございました。 やはり納得できなかった(相手が、「私の注意不足でした」と現場&警察での調書では言っておきながら、保険会社には、「相手は前進で進んでいた」と説明したこと)ので、相手の保険会社にも、そのことは徹底して抗議しました。 しかし、「裁判にするならどうぞ」と受け流されました。 それで、警察署に行って、「事故の調書」を「見せて欲しい」と言いに行きました。 「調書」で相手が、「私の注意不足でした」と話していることが証明できると思ったからです。 しかし、警察内では、私が見たがっている調書の事故当事者が誰なのかが分かっているためか、「見せることは不可能です」という説明から始まりました。 予想通りの反応でした。 「情報公開請求します」と言ったら、上司と、ヒソヒソ話! 30分以上、押し問答の後、結局、情報公開室に案内されましたが、請求の書類まできちんと書いてから、「娘さんの委任状がないと情報公開できません」と言われ断念! 当日、公開してもらい「証拠」を握らない限り、「改ざん」の危険性があると踏んでいたので、もう証拠を握ることは不可となりました。 しかし、情報公開請求に行ってすぐに、相手の保険会社から、「70:0でどうですか?」と妥協案が提示されました。 私は保険会社の方に、「80:0なら妥協しますが、相手も妥協してきましたので、もうお任せしますのでよろしくお願いします」と返事しておきました。 その後、GWが入ったためか、私の保険会社の方から最終的に、70:0になったのか80:0になったのかの最終的な返事は入っておりません。 そのような状況です。
- bigcanoe99
- ベストアンサー率26% (99/380)
保険会社など信頼に値しません。 100:00で主張すればよいだけです。 バックして来る発見して貴方が停止したのであり、相手方が自分の責任で後方の注意をしなかったこと事故の原因であることは明確ですから。 相手方がバックしてきた事に気がついた時、相手方の車両の位置と貴方が停止したその位置をすぐに現場確認をしてこれを書面にしておきましょう。 停止している車両にぶつければ相手方が100%の責任を負うからです。
お礼
そうですよね。 ただ、相手の方は、警察での「調書」の段階では、「私の注意不足でした」と説明しておきながら、保険会社への説明に際しては、「相手は前進で動いていた」と説明しているようです。 だから50:0になっているそうです。 保険会社の方の話では、相手は今回修理しないので、この場合は、娘の車の修理費を50:50で折半するので、このような場合、50:0と表現するそうです。 P.S すっかり返信が遅くなってしまいました。 「OKWaveコミュニティー サポート担当」からのメールで、質問をまだ閉じていなかったことに気づきました。 その後も多くのコメントが寄せられていたのですね。 皆様、有り難うございました。
- 796379
- ベストアンサー率16% (15/91)
>50:50の根拠はいったい何なんですか? 駐車場内の事故は道交法が適用されないので50:50がスタートです。 10:0はありえないので仮に2、3割の過失が認められたとしても 持ち出しがあるって車両保険入ってますよね??
お礼
そうなんですか? 駐車場内の事故は! 車両保険、切ったばかりです! 自腹になります。 相手の方、警察での調書の際には、「私の注意不足でした」と言っているのに、保険会社には、相手も動いていました!とでも言ったのでしょうか? まあスタートは、50:50でも、粘り強くやってみますね。 相手は、県警本部のトップクラスの方ですので、相手が相手なので、私も、知り合いの有名弁護士に「相談」してみました。 下手すると、「偽証罪」で問えるかも・・って話でした。 でも、ご近所の方を「偽証罪」で訴えたくないですよね。 相手は、地位も名誉も失って、もしかすると懲戒免職で退職金も・・。 できればご近所だし訴えたくない!という気持ちから物事を考えているのに、相手の保険会社が、50:50で突っぱねるものですから、もしかしたら、相手の方は「私の注意不足でした」ときちんと話しているのに、保険会社がお金を払いたくないために「過失」を認めないようにしているのかな・・と疑ってしまいます。 となると、訴訟相手は、事故の相手ではなく、保険会社ということになるのかも・・。 ややこしい話ですが、もう少し、頑張って、徹底解明したいと思っています。 皆様、諸コメント、有り難うございました。 もう少し、「閉鎖」せずにご意見をお待ちします。
- nazca091
- ベストアンサー率20% (76/362)
コンビニの駐車場に入ろうとした車と、出ようとした車の接触事故。良くある話ですねー。 娘さんの車は待っていただけなので、回避できるような状況では無かったのは確かですよね。 でも駐車してたわけでも停車してたわけでもなく、停止ですから100:0というのは無理があるかと思います。 仮に相手が歩道を走ってきた自転車だったら、道路から歩道の乗り面で待ってたところ走ってきたスクーターにぶつけられてしまってたら加害者になってたのは娘さんの方ですよね。 だとしても50:50は無いです。 向こうもそれが分かってて駆け引きに出てきてるんじゃないですか。 適当に言いくるめて半々にできれば自分の成績・評価が上がるとか。 保険会社を通して交渉してる以上その頭ごなしに当事者と直接交渉するのはルール違反ですから、あくまで保険会社相手にそんな条件では示談に応じません、とつっぱねましょう。 幸い相手は身元の確かな人間ですので、向こうの保険会社が50:50じゃ応じませんと言えば不利な条件でも良いと云うでしょう。 まあ落とし所は修理費の持ち出しがゼロに出来るなら、60:40~70:30でも数字には拘らないってところですかね。
お礼
> だとしても50:50は無いです。 はい! 同感です! > まあ落とし所は修理費の持ち出しがゼロに出来るなら、60:40~70:30でも数字には拘らないってところですかね。 ?? 相手のN保険会社にも確認しましたが、「100:0以外は、自己負担金は発生します」との話でした。 この文章の意味がよく分かりません。詳しく教えて下さい。 現時点で修理費用が11万円なので、50:50だと5万5000円もかかってしまう! 不便な代車に乗って、しかも5万5000円自腹!と言うのは到底納得できないですよね! P.S: N保険会社に、「50:50の根拠はいったい何なんですか?」とたった今TELで確認しました。 そうすると、「コンビニ内の前進とバックの事故ですから」との回答! 「違います! 停止とバックですよ!」とキッパリと言いました。 N保険会社の方、「そうですか。一度、きとんと確認してみます」と話されましたが・・。 明日、仕事がお休みなので、「明日にでも弁護士のところへ行きたいので、早く連絡下さい!」と言って電話を切りました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>私は、このケースは、100:0と考えていますが、間違いでしょうか? はい 間違いです >90:10程度なのでしょうか? 余程良くて70:30(無理だろうな?)、60:40が落とし所でしょう >停車時間とそれを証明するものが必要ですか? いいえ 必要ありません 止まっていたとは見なされません 停車と言うのは、信号待ちや、一時停止線での停止(踏み切りや、信号のない交差点)、停車中でエンジンがOFFの場合などを示すものであって、走っていた車がブレーキを踏んで止まったことを停止とは言いません 状況的に判断すれば、駐車場に入ろうとした娘さんと、出ようとした相手の車がぶつかった 相手の車もいきなり下がる訳もなく、娘さんから相手の車も見えるはずです。相手の車の後方のランプを見れば状況は推測できたはずです >まだ初心者に毛が生えたような運転歴なので だから、正しい判断が出来なかった 駐車場に入ろうとした時点で既に注意が不十分だったと思います >少なくとも、2~3秒は停車して「どうしよう」と焦った時間があったのを記憶しているそうです >クラクションを鳴らす余裕がなかった。 それもどうかな? パニクッている時に記憶なんて、意外に曖昧です 時間の感覚はさらにいい加減です >納得できません! 裁判も辞さないです!」と明確に意志を伝えました。 なら、裁判するしかないですね? それで良いと思いますが…喧嘩を売る相手が誰なのか? よく見極めた方がいいです 子供の喧嘩ではありません。プロを相手に喧嘩を売るわけです はっきり言えば一番損な被害者になるパターンです ヒステリックになって、見境付かずに噛みつきまくって 無知をひけらかして、100%負け戦の最強クレーマーになっちゃいますよ? 現時点で相手の保険会社は相当警戒しています 上手く話せばよかったものを…ブチ壊しちゃっていると思います 被害者ってのは、損しかできない そう言うものだと割り切れないと… 待つのは地獄です
お礼
> 余程良くて70:30(無理だろうな?)、60:40が落とし所でしょう なるほど。それが目安ですか・・。 参考になります。 > 走っていた車がブレーキを踏んで止まったことを停止とは言いません なるほど! わたしももしかしてそうじゃないかな・・と思っていました。 先ずは、相手の保険会社の、「50:50」の根拠を聞いてみます。 > パニクッている時に記憶なんて、意外に曖昧です時間の感覚はさらにいい加減です そうですよね。 娘の言葉は信じてやりたいとは思うのですが、「クラクションを鳴らす余裕がなかった」というのは、逆に言うと、そんな気持ちの余裕がなかったのに、「本当に2~3秒停止していましたか?」と裁判で尋問されたときに、娘は、きっと答えられないでしょうね・・。 > 被害者ってのは、損しかできない そうは思いませんよ! 徹底してやる気があるかどうかです! 中途半端だとダメですね。 ただ、近所で、相手が、社会的地位のある方ですので、「懲戒免職」に追い込まれると可哀想ですので(=「偽証罪」?)、相手が折れてくれるのを期待したいと思います。 それよりも、コンビニに証拠ビデオが残されているか、確認することが先決問題のようですね。 コンビニのビデオを証拠保全するには、やはりビデオしかないですか? 娘の車が停止していることが、ビデオで証明されても、70:30が限界なのでしょうか?
補足
すいません! 頭に血が昇りながら書いていますので、意味不明のことを書いてしまいました。 > コンビニのビデオを証拠保全するには、やはりビデオしかないですか? コンビニのビデオを証拠保全するには、やはり訴訟するしかないですか?
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
コンビニなら当然監視カメラがあるので裁判になれば完全にこちらの勝訴でしょう。 しかし、質問者様が嫌がる理由に加えて裁判費用がかかります。 どうしてそこで警察をすぐ呼ばなかったのかと言いたいです。 私も全く同じ事故に合いました。 その場で免許証を出させ住所と連絡先を控えた後、相手の携帯電話で警察を呼び、 写真を取ってもらいました。 完全にあちらが悪いと認めていたので、「前に当てられたのだからエンジンが故障してるかもしれない」 「こんな状態で爆発でもしたら怖いから乗れない。レッカーを用意しろ」と言って タクシー代も貰って帰りました。 当然ボンネットのヘコミ修理もエンジンの総点検もしてもらいました。 質問者様はその場で警察を呼ばなかったという落ち度がありますし、 今回は少し痛い経験をなさらないといけないと思います。 どうしても10:0にしたければ、「こちらの過失割合0にしなければ裁判をおこす。 そうすれば修理費用では済まなくなりますよ」と言うしかないですね。 ただ、あちらにこちらの住所を教えたのも問題があります。 裁判をちらつかせたら嫌がらせを受ける可能性もありますし。 チンピラ風なら絶対やめた方がいいですね。 後方確認しないでバックするバカですから何するか分からないので今回は泣き寝入りが一番安全かと。
お礼
いえいえ、すぐに警察を呼んで、事故証明は取ってあります。 ただ、相手は、警察関係の方です! しかも、同じ町内! いったん謝っておきながら、一転「非」を認めないので、それじゃ!と考えているわけです。 ありがとうございます。
お礼
> 貴方の保険会社の調査員や訴訟担当者が出席しないケースが多い(義務もない) 要は裁判するならかってになさい、結果には従います ってコトですね 義務がないんですか! 知りませんでした。意外・・。 > ちなみに保険会社にある資料は社外秘なので出して貰えないことも多い う~ん、これも意外! となると、相手の保険会社は、仮に裁判になったとしても、『○○さんが、「相手は前進していた」と説明しています』という証拠資料を提出しない可能性もありますね。 > 市役所等で無料法律相談会 相手の方が、市役所の幹部だったとしたら・・。 で、警察とツーツー・・。 「無料法律相談会」の案内、食い下がったら出してくれましたが、ちょうど警察に行った日が「相談日」だったので、「それじゃ今から行きます」って言ったら、「情報公開請求、できます」という話に変わりました。 皆様、いろいろコメント有り難うございました。 私自身は、70:0という線が出てきていますので、今は、相手の方を偽証罪で訴えようとは思っていません。 当初はやはり、「納得の出来る説明が欲しい」というただそれだけの気持ちで、4月22日、いろいろと動きました。 今回のことを通じて、「現場で相手と事故状況をしっかり確認することの大切さ」を改めて確認するとともに、保険会社の問題点に気づき、良い勉強になりました。 いったんこのスレッドは閉じますが、万一、50:50なんてな話がぶり返してきたら、またスレッド立ち上げるかも・・。 情報公開には失敗しましたので、改ざん前の「調書」は入手できませんでしたので、証拠不十分で裁判で100:0に持ち込むことは不可能だと分かっていますので、いくら有能な弁護士が引き受けてくれても訴訟することはないと思いますが(近所の方を、それで追いつめたいとも思わないし・・)、「情報公開できません」という対応をしてしまった問題点は、私の心の奥に深く突き刺さったままです。