• 締切済み

無線lanによるシステム不安定の解決方法

無線lanによるシステム不安定の解決方法 業務で作業用PCのACCESSシステムを使用して、設置しているサーバのデータベースに アクセスしてます。元々は作業用PCとサーバ間は有線で繋がってましたが、 無線に変更したところ、画面遷移に10秒以上掛かることもあったり 処理が遅くなりました。 改善策を教えて頂けますでしょうか。 例えば、AOSSを使用せずに無線設定をした方が良かったりするんですか? 環境は下記になります。 無線LANルーター:バッファロー wzr-hp-g300nh 無線子機:インテル(R)WirelessWiFiLink5100(802.11a/b/g/n1X2) 無線接続:AOSS ACCESS :office 2007 pro

みんなの回答

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.4

こんばんは、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、最近の多機能ルータですね・・・機種によっては、不具合が結構発生しますよね。業務用のものの方がよかったかもしれません。(メーカーによっては、ファームウェアの完成度が低いものがあるような印象があります) >http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g300nh.html ファームウェアは最新のものを当てていらっしゃいますか?

回答No.3

有線LANから無線LANに変更すると、その通信規約から送受信されるデータは約2倍になります。 また有線LANと無線LANでは通信速度が異なり、無線LANの方が一般的には遅くなります。(適用している規格や電波状態による) これらのことから画面遷移が遅くなっていると考えられます。 現状の無線LANの電波状態に問題が無いようであれば、無線LANの適用は困難な業務であると考えた方がいいと思います。 なおAOSSは無線LANの簡易設定ツールですので、設定完了後の通信速度には影響ありません。(手動で設定したものと同じです)

  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.2

アクセスポイントが多すぎて、チャンネル変更が頻発しているのではないでしょうか。 また、アクセスポイントが少なくても、11n で複数のチャンネルを使用しているため他者が使用しているチャンネルとぶつかる可能性が高くなります。 ご自身でたくさんアクセスポイントを作っているのであれば、設計変更すべきです。 第三者が要因の場合は、無線LANを諦めたほうが良いでしょう。

  • anicicle
  • ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.1

原因の切り分けからすべきです。 電波状況について、 無線LANは「電波」ですから、様々な外部要因により影響を受けます。 例えば、電子機器や壁を挟んでの通信等により電波状態は不安定になり通信速度は落ちます。 通信速度について 電波状況が問題ない場合、実行時のデータ量の問題も考えられます。 a/gでは理論値54Mbpsです。それ以上のデータを通信で行っていれば、オーバースペックですから時間がかかります。 >例えば、AOSSを使用せずに無線設定をした方が良かったりするんですか? AOSSは「通信の暗号化」と言った部分が主ですから、特に違いはありません。

hiro0803
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは電波状況、通信速度の観点で切り分けを行ってみよう思います。 壁を跨いでの通信はありませんが、電子機器は数多くあります。 また、親機の場所を変えてみたりもしてみます。 AOSSが不安定の可能性があるのかと疑ってました。

関連するQ&A