• 締切済み

ゲームクリエイターになるには

閲覧ありがとうございます 今夢がゲームクリエイターなのですが、ほぼ全く知識がありません 今年高校に進学し、流石に知識を集めないとやばいと思い質問させていただきました 今わかってることといえば、 かなり狭き門だということと、三角関数、ベクトル、行列はやっておいたほうがいいと聞いたことがあるということくらいです。 また自分は絵はたまに描きますが、正直画才は無いです。 なのでデザイナーはあまり考えていません。 あと、プログラマーなのですが超ちょっとC言語をさわった事があるくらいでまぁ完全な素人と思ってもらってかまいません。 しかし目指すならココかなとも思っています。 次にプランナーというものが具体的にどういうことをするのかが良くわかりません。 なのでプランナーについての説明と、プログラマーになるには高校で文理どちらに進めばいいか。また、大学の学部はどこにすればいいか等を教えていただけるとありがたいです。 また大学と専学との両立、というか同時に通う的なことも考えたのですが家庭の経済面的に厳しそうです。 また今の理由から現段階では国公立を目指しています。 なんにもわかっていないクソガキですが回答してくだされば幸いですm(__)m

みんなの回答

  • gragra24
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.4

プランナーというのは、 専門職のプログラマ、グラフィッカ、音楽担当さんがやる仕事以外の ゲームに関わるあらゆることをします。 スクリプトを書くこともありますし(プログラマがやることの方が多い) テストをやることもありますし(プログラマがやったり専門のテスタを雇うこともある) テスターに分担を割り振ったり。 外注しているデザイン会社やアニメスタジオなどに書類や指示を出しに行ったり、 その成果物を取りに行ったり。 (なので車の免許が必須になってる場合もあります) その名のとおり、なにをいつまでやるか工程をプランニングしたり、遅れていたら 尻をたたいたり代替案を考えたり。 出来あがったプログラムや絵や音楽を整理して保管したり。 開発機材を調達したり、 マスタアップした作品を提出してチェックに引っかかった場合はその変更点を 各所に連絡したり。 熟練すれば企画提出を求められることもあります。 (誤解がよくあるのですが、専門に企画を行う企画職というのはゲーム会社にまずありません。 大手で一社あるかないかで中小にはまずありません。 ゲーム業界で熟練した各職種の方が上からの指示で企画を出して、それが会議に掛けられたたき台になり 大幅に変更されてゲームになります、思い通りのゲームを口だけだして作れるという都合のよい 仕事は存在しないと思ってください。好きなゲームを作りたければ個人や同人でやるべきで、 プロの仕事は他人の要望を叶えるために働くことで自分の要望を叶えることではありません) などなど、専門職のそれ以外の仕事をするのがプランナーです。 会社によってプランナーという場合とディレクターという場合もありますが、 どちらも同じようなものです。 (ディレクターが上位でプランナーがその下という位置づけの会社もある) プランナーになるために大学でどこの学部がいいというのはあまりないですね。 (美術、映像関係や情報関係は評価されるかもしれませんが、大差ないと思います。 私の知る限り建築学部など全然関係ない学部からなったひともいますし) 専門にやっている必要はないですが、プログラムや絵や音楽に関する多少の知識 があり、それらの専門職の方とやりとりできるほうが望ましいですし、 ゲーム作りに関する知識もあったほうがいいです。 運転免許もあったほうがいいですね。 ツクールでもNスクリプタでもなんでも良いですが、プログミング出来なくても何かしら ゲームを作ったことがあるほうがいいです。 つまり、大学で学ぶことより、独学でゲームについて学び、他の人より プランナーという職を上手くやれるとアピールできることが大事だと思います。 ゲームプログラマに関しては別のところにまとめましたので そちらをご覧ください。 http://okwave.jp/qa/q2816079.html のNo14の回答です。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

#1です。 理系は難しい。難関大は無理と諦めないでくださいね。 すごい努力して、難関大に入っていれば、職業選択の幅が拡がります。 高校ですごく努力して基礎を固めていれば、大学選びの幅が拡がります。 たとえ難関大に入れなくても様々な道が拡がります。 >かなり狭き門 だと認識されているので、先ずは基礎学力を高める。 高まった学力でダメだった場合の進路も考えておく。 お節介ですみません。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

ゲーム製作ソフトで作ったゲームが無料で手に入りますよね。 そのゲームの完成度と自分の能力を比較して考えて下さい。 Vectorのサイトなどに無料ゲームは沢山ありますよ。 これらより数段良いものが作れるなら、ゲーム製作ソフトで作ってゲーム会社に持ち込めば即採用されますよ。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.1

キャラの動きを、人が操作するコントローラーに合わせてリアルタイムで処理するには、 物理や、数学的に処理するしかありません。 なので、文理だったら、理系です。 学部は、(電気電子)情報工学系が良いのではと思います。 難関大学に入ったからと言って就職できるという簡単な業界では無いですが、 国公立も旧帝大かそれに準ずる大学が良いと思います。

motiR
質問者

お礼

回答ありがとうございました 特に目指したらいい学部はとても参考になりました 理系… いけるようがんばります^^;