• ベストアンサー

5月1日に埼玉(入間インター)~大阪(八尾インター)に行きますが、お昼

5月1日に埼玉(入間インター)~大阪(八尾インター)に行きますが、お昼(1時ごろ)に着けるように出発したいのですが、深夜1時ごろに出発すれば間に合いますでしょうか?渋滞の予想などをできましたら予測して頂きましたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

こちらで高速道路の渋滞予測がでています。 5月1日分を確認してみてください。 http://dc.kousokubiyori.jp/sys/Jam ルートについては圏央道、中央道、京滋、第二京阪という回答がでて いますので、そちらで正解だと思われます。 特に目立った渋滞をあげればこちらです。 ※中央自動車道(均一区間~富士吉田線) 下り 稲城 相模湖東 八王子JCT付近 前日18:00~5:00 前日22時 20km ※中央自動車道(均一区間~富士吉田線) 下り 高井戸 相模湖 相模湖IC付近 4:00~13:00 6時 40km ※名神高速道路 下り 名古屋 一宮JCT 一宮IC付近 5:00~15:00 7時 20km ※京滋バイパス 下り 久御山 大山崎JCT 大山崎JCT付近 08:00~12:00 9時 5km やはり、中央道で相模湖までの渋滞がかなりひどいようです。 同じ長さでも東名の渋滞に比べると2倍近くかかるのが 中央道の渋滞の特徴ではあります。 まあ、東名の場合は全線で渋滞しているのに比べ、 中央道経由は混雑するのはその区間だけですので、 それでも中央道しかないと思います。 圏央道から直接八王子までの渋滞はかわせるので、 特段問題はないように思われます。 ただ、あくまでも予測なので相模湖を抜けるまでは油断は禁物です。 (私は昨年深夜の小仏トンネル事故で数時間足止めを食らいました(笑)) また、名古屋圏ではいずれにしても1-2時間余分にかかりますので、 まず京滋バイパスの渋滞には確実にかかりますので、 ほぼ10-12時間くらいかかりそうです。となると 昼1時必着となるとちょっとしんどいかな。という感じです。 (このあたりは高速をどの程度休憩なしで走れるかによります) ポイントは何時に出ても東京近郊は大渋滞。 その時間を組み込んで、名古屋の渋滞にかからないように抜ける。 というところです。楽をするなら夕方から夜にかけての出発がいいと思います。 早く出れば渋滞にかかりにくいので、その分、かなり早目につくことになりそうですが。 名古屋でも朝の5時と6時では混み方がかわります。 ここでひっかかると京滋に抜ける手前あたりでさらに交通量が増えてしまいます。

その他の回答 (3)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

5月1日の朝7時に大阪着く予定で動かれてはどうでしょうか?。 だとした前の晩の11時発かな。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

東名は、多分その日深夜まで渋滞が続いていると思いますので、圏央道から中央道を西に進み、小牧から名神と言うのが正解だと思います。中央道は笹子トンネルまで抜けてしまえば渋滞はあまりなく(恵那山は逆向きですし)、新名神が出来てカーナビが中央道回りを指示することが無くなりましたので、遠距離移動の方は東名を回ると思いますから。 ちなみに、瀬田東~京滋バイパス~第二京阪は「デフォ」です。

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.1

NEXCO西日本のサイトで調べてみました。 大丈夫そうですよ。 圏央>中央>東名>名神>京滋>第二京阪>近畿のルートで、通常6時間40分のところ6時間42分。 ほとんど渋滞はないようです。 ポイントは京滋から第二京阪で近畿に抜けるところでしょうか。 名神の悲惨なところを通らなくてすみますから。

関連するQ&A