• 締切済み

フライトキャンセルで滞在期限を過ぎた場合

アイスランドでの火山噴火の影響でフライトキャンセルが起き、 しかも復帰に時間がかかるみたいですが、このようなフライトキャンセル により出国ができず滞在期限を過ぎてしまった場合、出国や再度入国しよう とした場合には何らかの問題が生じることになるのでしょうか? ケースバイケースになってしまうのかもしれませんが。

みんなの回答

noname#158736
noname#158736
回答No.2

問題になるのは確実です。 オーバーステイはいかなる理由でも違法行為ですから 再度の入国は困難になるでしょうね。 もし既にオーバーステイになりそうであれば事前に申告を することで通常は発給されないビザが出る可能性はあります。 今回もとある国のキャリアが途中の国で緊急着陸したところ ノービザでは入国できない国籍の乗客が複数いて1日半の間 入国できなかったということです。 当局の取り計らいで全員が入国滞在許可が出ています。 事前に事前にを心がければ結果的には何とかなります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まあ、今回のようなケースの場合は出入国管理局等に相談した場合にまずは 『飛行機が駄目なら高速バスでもユーロスターでも使って期限内に英国を出る方法は幾らでもあったでしょ』 というイヤミはついてくるでしょうね。 空路以外は多大な影響は出ていないので、『全く身動きが取れないものとは見なせない』といわれる確率が大です。 紳士淑女の国といいながら、出入国関連に関しては(アイルランド問題でピリピリしているせいか)英国はうるさいし細かいし冷淡です。 また『余計なお金を持ってない』といういい訳は、『貴方が自分で航空会社と交渉して帰国できるルーティングに 振り替えるくらいの努力は当然』というのは英国でなくても多くの国で言われます。 まあ、『去るものは追わず』という言葉もあるように出国の場合はとりあえず出してくれますが、次の入国審査が手間取ったり、ビザ無し短期観光(90日)を認めてくれなかったりは英国ではしょっちゅうですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A