• 締切済み

ママ友の悩み

ママ友で悩まれた方はいませんか? ママ友の人間がうんざりで、幼稚園の行事や送り迎えがおっくうな方は見えませんか? 苦手なママさんはいませんか? 私は意地悪なママさんで悩んでいるのでコメントをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

私も、8歳上のママ友から意地悪をされ続け、かれこれ2年が過ぎました。 最初は、意地悪が私に直接だったのが、だんだん子供になってきて、 今では、意地悪ママの子供まで、私の子供に意地悪をするようになってきました。 うちの子は、あまり気にしていないのか、気にしないふりをしてるのか、 「00くん乱暴だから嫌だな・・・。」と言う程度ですが、(勿論相手の子供の意地悪です。) 親としては、心配です。 担任の先生(ベテラン)に相談したら、 「あのお母さんね。距離をおいた方がいいわね。私(担任)が言っても、聞く人じゃないからね。」 とのことだったので、私がだけがそう思ってるわけじゃないんだ、と思えて、少し、ほっとしました。 幼稚園では、ボス?的な存在なので、周りのママたちも強く言えないみたいです。 大丈夫。見てる人は、見てると思います。 ただ、親があなたに意地悪をしてると、その子供も、 あなたの子供に意地悪をし出す可能性は十分にあるので、 子供に「今日は幼稚園どうだった?」とまめに聞いたほうがいいです。 ちなみに、幼稚園のお迎えは、ささっとすませてます。 言いたい人には、言わせておけばいいと思います。

回答No.3

意地悪なママさんと、まともに付き合うことはないかと思います。 相手にせず、会釈くらいすればいいのでは? 「ママ友」という括りで考えると、どうも億劫に感じますが、これまでだって、子供時代~社会人になる中で、苦手な人となんとかつきあってきていたでしょう?会社でも地域でも園でも学校でも、自分に合わないひとが必ずいるのは当たり前。見ざる聞かざる言わざるの精神で、気にしないでいるうちに、幼稚園生活なんてあっという間に終わりますよ! ですが、「ママ友」で、気の合う人たちは大切にしてくださいね。 私も誘いあって遊ばせる、ランチなど、苦痛でした。でも、そのお陰で子供同士が友達になれて、子供の園生活がスムーズに進んだし、友達との絆やルールも自然に学べたと思います。全く付き合わなくても、子供が孤立しない性格ならいいけれど、うちの子は内気だったので、私が出来る範囲で、ママ付き合いを頑張りましたよ。 行事は係があるなら、それをひたすらこなせばいいし、送り迎えは毎回といえども、数分で終わる話ですよね?嫌でも送り迎えは必須ですから、それなら嫌々出向くんではなく、笑顔で演じてしまったら? うちは今は小学生なので、ママ付き合いだいぶ減りました。だけど、ご近所のお子さんたちとは、少なくても中学まで同じになるお宅もあるし。と、心しています。幼稚園生活は3年間。ママ付き合いは少し濃くて短かった。入学してからは薄い付き合いでも長い。こっちのほうが、ある意味怖いですよ。だけど、子供を授かった時点で、全て想定内ですよね?女の世界に身を置いてるんですから、そこでやっていくしかないですよ。ママ友に、私の家にくると、ついつい長居しちゃうって言ってもらえたり、ママ友のお子さんが「また遊びたい!」って言ってくれたり、苦痛な付き合いの中にも、嬉しいこともありましたし、ちょっとしたトラブルのたびに、相手を気遣いながらすごく慎重に対応することで、大げさですけど、人間的に勉強しました。だから人とのかかわりは、ないよりはあった方がいい。って思います。

noname#111058
noname#111058
回答No.2

わたしはまだ幼稚園前の子持ちなのですが嫌な思いありますよ。 私は公園で会った女児ママが怖かったです。気に入らない人はすごい目付きでじろじろみたり、挨拶はイライラして投げやりだったし、なにこの人?って感じました。 それにグループになっていていろんな人の悪口も言ってそうだったので公園に行けなくなりました。いい所だったのに。 女っていくつになっても陰湿で怖いですよね。人の親なんですから意地悪などせずもっと大人になってほしいものです。

  • seiyan28
  • ベストアンサー率22% (31/138)
回答No.1

同じく幼稚園児をもつ母親です。いじわるされているとは、どんな内容なのかとか詳しくはわかりませんが、人間関係がおっくうなら付き合わないといいと思います。お茶に誘われても「ちょっと用事があって・・・」とか断ればいいんだと思いますが・・・。わたしもそんな感じでお断りしています。これから先の一生のお付き合いになるわけじゃないので、そんな感じでいいのではないでしょうか?ママ友達としてではなく、子供の同級生のお母さんって感じで浅い付き合いでいいと思います。

関連するQ&A