• ベストアンサー

「お墓の引っ越し」を考慮中です

「お墓の引っ越し」を考慮中です   先祖伝来のお墓が都心にあり地方在住のために折にふれての墓参もままならず何かと不便を感じています お世話になったお寺さん、引っ越し先の新しいお寺さん、お墓の引っ越し、など等と掛かるであろう費用も大変なものではないかと、先ずはお金の工面が心配です 「お墓の引っ越し」ご経験を開示いただけると助かります 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

・時々しか実家に帰らない。移動の費用も馬鹿にならない ・若い時は元気だから気にならなかったが、年とともにお墓参りが身体的にきつくなった ・・・・などの事由、家族構成や住環境の変化に伴い、お墓参りに難渋し「墓地の引越」を考える方は近年少なくありません。 「お墓の引越」を改葬と言いますが、手続きや費用面など実際少なくない負担が生じます。 (手順に関しては、以下記載の参考URLを参照ください) PYPEさんは”お金の工面”を心配されていますが、費用的にはおおまかに以下が生じます。 ************************************************************************ [1].移転先(霊園・墓地)の墓地確保・・・永代使用料(お墓の土地代) [2].現在のお墓(移転元)の原状回復・・・更地に戻す義務があります。墓地の状況にもよりますが、通常10万円~30万円くらいかかります。 [3].現在のお墓(移転元)の経営主体であるお寺さんへのお布施・・・これまでお世話になったお礼含めてお布施をお渡しするのがよろしいかと思います。寺院さんによっては離檀料というものが生ずるケースもあります。 [4].移転先が寺院である場合・・・入壇に際してお布施をお渡しするのが通例です。寺院さんによっては入檀料というものが生ずる場合があります。 [5].墓石(石塔)も移動したい場合・・・実際、墓石の受入れ可能な墓地が少ないのが実情ですが、可能である場合「運送費」と「設置料」がかかります。墓地の状況や距離にもよりますが、移動に細心の注意を払わなければならず、重量もあるため数十万円はかかります。 運送費と設置料を考えると、金額的には新規に墓石を購入した方が安くなることが往々にしてあります。 [6]墓石(石塔)を移動しない場合・・・墓石の処分料がかかります。通常は上記[2]の現状維持回復工事とともに行うのが普通です。(料金的には、込みで[2]の価格帯) ************************************************************************ また墓石に既存墓石の魂抜き、新規墓石の魂入れが必要である場合は、ご僧侶にお願いしなければなりませんので、相応のお布施も必要になります。 それぞれのケースや墓地状況によっても、金額は左右されるので一概には申し上げられませんが、移転先と移転元、両面を考えて動かなければならないため、簡単ではありません。 最近では「改葬」をトータルにサポートしてくれる石材店もあります。 面倒な手続き代行や、その他相談にものってくれますので、相談されるのもよろしいかと思います。 [supported by かまくら博士|いいお墓]

参考URL:
http://www.e-ohaka.com/remodel/move/index.html
PYPE
質問者

補足

早速に詳しい回答をお寄せ頂き有り難うございました お陰さまで費用面についての心構えがほぼ出来ました そこで更にアドバイスをお願いしたいのですが・・・ 1:お寺さん関係の?費用に相場的なものがあるのでしょうか?ザックバランにお  寺さんに幾らでしょうか?と質問するのが宜しいのでしょうか? 2:お寺さんの檀家になるのとお寺さんと直接の関係ない霊園的な墓地を比較して  その得失?は如何なものでしょうか? 3:戒名をつけない事にについて ご意見なりアドバイスが頂けると幸いです PS:参考URLは大変に有効な情報でした 有り難うございました

その他の回答 (3)

回答No.4

お役に立てたようで幸いです。 追加の質問に、再度お答えします。 > 1:お寺さん関係の?費用に相場的なものがあるのでしょうか? > ザックバランにお寺さんに幾らでしょうか?と質問するのが宜しいのでしょ > うか? お寺さんへのお布施の金額に相場はありません。 本来お布施は、僧侶に差し上げる(支払う)というものではなく、あくまで御本尊にお供えすると言う意味合いのものです。 詭弁に感じるところもあるかもしれませんが、お布施はご僧侶が「いただく」というものではなく、ご本尊に代わって「お預かりし」、寺院運営に役立てるというものです。 従って、お布施はお寺やご僧侶への報酬や対価・謝礼ではなく、「○万円」などと決められるものではありません。 お寺さんにお聞きしても、金額を提示してくるところはまずないと思って構いません。 無理をすることはないと思います。 ご自身の経済状況、これまでお付合いしていたお寺さんとの関係性、世間常識のライン等を鑑みてお包みするのがよろしいかと思います。 > 2:お寺さんの檀家になるのとお寺さんと直接の関係ない > 霊園的な墓地を比較してその得失?は如何なものでしょうか? 一長一短がありますが、詳しくは以下の参考URLを参照されて下さい。 近年の傾向として寺檀関係を煩わしいと感じる方が増えており、 宗旨宗派にとらわれない民営霊園を選ぶ方が増えています。 「お布施を考えなくてもいい」というのもその一つです。 ただ、寺院さんの墓地では敷地内に本堂やご本尊があり、供養面での 安心感があります。 お寺さんや住職さんとのお付合いを通して、心の充足感や信仰面での平穏を得られることもありますが、こういったものは個々人の価値観もありますし、単純な得失で勘定できないものです。 > 3:戒名をつけない事にについて ご意見なりアドバイスが頂けると幸いです 戒名はそもそも、仏門に入った証しとして与えられる名前でもあります。 こちらも個々人の宗教観、価値観もありますので、申し上げにくい領域ですが、故人の方がお寺さんや信仰に多少なりともゆかりがあるのなら、戒名をつけたほうがよろしいのではないかと思います。 ただ、戒名がないからといって、成仏できないとか、罰当りだということはないと考えます。 戒名は本来、生前の信仰や寺院での活動などによってつけられる形のものでしたが、種々の経緯により近代では戒名料という風習が生れています。 戒名料という形でなくても、お寺さんにお布施をお包みする必要はありますので、金銭的には負担が生じます。 [supported by かまくら博士|いいお墓]

参考URL:
http://www.e-ohaka.com/knowledge/before/form.html
PYPE
質問者

お礼

再び回答を頂き有り難うございました お寺さんとのお付き合いは難しいものですね

  • rururu3
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.2

条件によって全く違うと思います。 都心から移す地方までの距離、工事のしやすい状況か否か。 今あるお墓がどのようなものなのか。 今あるお墓の土地をどのような状態で返却するのか? 古いお墓の移動? 古いお墓は撤去して新しいところに新設? (引越しと書いてあるので移動でしょうか?) 檀家寺を離檀するならばその費用などもかかるかもしれませんね。 答えになっていなくてすみません。

PYPE
質問者

お礼

早速の回答を有り難うございました 「離檀の費用」いろいろとあるものですね

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

質問の回答とは違いますが、 公営墓地以外の民間墓地には、墓石店の指定が多いです。 同じ県内でも距離があるとなかなか墓参りできません。 新しい墓地の、初期費用だけでなく、毎年のお布施・ 管理費が高いようであったり、高齢であれば、案外、 今のお墓のままお墓参り代行を依頼するのも良いかも。 お値段は花代込みで1回6千円~1万円程度。 「お墓参り代行 料金」で検索してみて、交通費の かからない、お墓の所在地に近い業者に絞りこんで みて下さい。

PYPE
質問者

お礼

早速の回答を有り難うございました 「お墓参り代行」識りませんでした

関連するQ&A