• ベストアンサー

やたら毛を舐める猫

我が家に時たま遊びに来る猫がいますが、しょっちゅう 毛づくろいをして舐めています。 毛の汚れが気になるのかな?と思い、お湯で濡らし 軽く絞ったタオルで拭いてあげて、乾いたタオルで 再度拭いてあげても、また毛を舐めたりしています。 猫は水が嫌いとは知ってますが、今度はお湯を霧吹きで かけて、またタオルで拭き、ドライヤーで乾かして あげたらおとなしくなりました。(最初はドライヤーを 怖がっていたようですが) これは何が原因なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

ネコちゃんは神経質というかマイペースなので、毛づくろいしているのはリラックスの証拠なのです。 外敵が近くにいないから、寝転んでいても大丈夫、というわけです。また、甘えて機嫌がよくなると、急に毛づくろいを始めるのも、幸せ一杯な状況ならではなのです。 つまり、お気に入りのご自身の家に遊びに来て、ご機嫌になって安心して毛づくろいをして過ごしているのです。 ですから、舐めすぎで肌が出るようなことがなければ、思う存分、勝手に毛づくろいさせてあげてください。毛が絡まったり粘っていたり、互いにひっついていたりしなければ、口の病気でもありません。

その他の回答 (2)

回答No.2

猫の毛づくろいは清潔を保つ以外にも、精神安定の作用もあります。 怖い思いをしたとか、悩み(猫なりに悩んでいることもあります)があるとグリーミングをよくします。 また狩りなどに失敗したときも誤魔化すために毛づくろいをします。 毛がちょっとでも湿っている状態だと気になって舐め続ける子もいます。

回答No.1

猫を飼ってます。 猫は、グルーミングといって、自分で毛をなめることで 体を清潔に保ちます。猫は犬に比べると、とてもキレイ好きで、 暇さえあればグルーミングをします。 なので、うちの猫も殆ど無臭です。 グルーミングは猫の習性なので、何も心配は要りません。 ただ、あまりにもなめすぎて、ハゲてしまったりする場合は、 皮膚病の可能性もありますので、その時は病院に連れて行ってあげて下さい。 あと、タオルで拭いてドライヤーで乾かしてあげたということですが、 猫は大きな音を嫌います。ドライヤーはかわいそうなので、 この季節なら自然乾燥でいいと思います。 あまりにも汚れていたり、毛につやがないようなら 拭いてあげるのもいいですが、そうでない場合は、 自分できれいにするので、拭いてあげる必要はないと思います。

関連するQ&A