• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今思ったんですが、)

お金で割り切る人間関係ってどうなの?

このQ&Aのポイント
  • 私は高校2年生の冬から人間関係をお金で割り切るしかないと考えています。
  • お金での貸し借りやおごりによる関係性が生まれています。
  • 将来の自分や家族にも同じような生き方が待っているのか、不安を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

やはり、考え方から変えるしかないと思います。 確かに人間関係はお金で割り切れてしまいますが、 「\1000貸してるから次に\1000分何かしてもらおう」 という考え方は僕には出来ません。 損得を考えてしまうから、何かしてもらおうと思うのです。 1000円貸してあげても、かえってくるのだから利子みたいに 何かしてもらおうと思わないようにしてみてください。 「交通費出すからご飯代払って」このパターンは電車や、タクシーにおるときとかわ別として、 車にのせてもらうんだったりしたときは、もちろん交通費を払いますが、 だからといって、ご飯のお金は別だと思うのでちゃんと自分で払うようにした方がいいと思いまあす。 「おごってもらったから次会わなきゃいけない」これなんて関係ありません。 会いたくないなら会わなくていいんです。 「お金払うから関係やめよう」こんなこと言うやつはいないと思いますが・・・ こんなこと言うやつとは、お金もらわなくても関係をやめた方がいいと思います。 「給料もらっているから何も口出さない」これは僕も親に対して思ったことはありますが これは 損得というよりも人生がかかってますから、会社をやめてもいいと思うなら 行った方がいいですが、いやならやめた方がいいとおもいます。 でももし、やめさせられても裁判で訴えたら勝てると思いますよ。 ながながと思ったことを書きましたが、 とにかく僕が言いたいことは損得精神を捨ててください。 僕なんて友達に2万5000円かして、もう2年になりますが 利子なんていただこうと思ってません。 知ってもらいたいのは、僕は貧乏な家に生まれたので、 お金は本当にありません。 僕の意見が参考になったれうれしいです!! ちなみに、 マーシー・シャイモフ 著の 『脳にいいことだけをやりなさい』 を読んでみるのもいいと思います。人生観がかわると思いますが・・・ 18歳の少年の意見ですがどうぞ参考にしてください。

0202exile
質問者

お礼

お礼遅くなりました。申し訳ないです。 この私の考えは損得精神からきていたものだったんでしょうね。最近わかってきた気がします。 その結論を出した頃はおそらくとてもシビアな環境だった記憶があります。 ぜひお薦めしていただいた本を読もうと思います。 死ぬまでが人生ですもんね!! 型にはまったやり方を続けるのは、良い人生からは遠ざかっていますよね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.2

例えばあなたが結婚して子どもが出来る、こどものミルクとオムツ代いくらいくらかかったから将来返してもらおう...とはまず思わないと思います。 高2の冬に何があったかは分かりませんが今二十歳の学生さんなら今後いくらでも生き方は変わる、変えられると思いますよ。

0202exile
質問者

お礼

お礼、遅くなって申し訳ないです。 確かに、将来返してもらう気はありませんね。 でも次の世代に、与えていってほしいとは思います。 最近あたまがカチカチになってきたから固定観念が根付いてきてるのかもしれません。 ダメですね! 死ぬまで脳ミソは使わないと心が死んでいきますね! 墓場では良い人生だった、と眠りたいですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A