• 締切済み

東芝T42のHDDを交換したのですが、復元ができず困っています

東芝ダイナブックサテライトT42のHDDをI・O DATAの320GBのHDD(HDN-SA320H5)に交換したのですが、復元できません。 バックアップは外付けHDDに取り、接続して復元用CDを起動させても、途中でフリーズしてしまいます。 同様のお悩みを解決された方、是非、ご教授願います。

みんなの回答

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.3

>新しいHDDの説明書通りに進めても、復元の段階で画面上にメッセージがでて止まってしまいます。 1 使用している引越ソフトはなんですか? 2 1を行っていて,具体的にどの段階でどのような状態で止まっていますか?

tosso
質問者

補足

I・ODATAのHDDに付属しているHD革命/BackUp7Liteという添付ソフトを利用しています。 マイクロソフトのHPから作成に必要なファイルをダウンロードして復元用起動ディスクを作成しています。 その後は、 外付けHDDにバックアップ →HDDを交換 →外付けHDDを接続 →復元用ディスクを起動 →Windows画面が出てしばらく読み込みをしている状態が続きますが、 途中でいきなり画面が変わりメッセージが出てフリーズしてしまう状況です。

回答No.2

No.1です。 HDD交換とは物理的に交換することを言います。これは既に終わっているわけですよね。 交換した新しいHDDにどうやってシステムをインストールするかについては特に決まりはありません。メーカー製PCなので付属(あるいは購入時作成)のリカバリディスクを使うのが普通ですが、あなたの場合はたまたま購入HDDに付属しているバックアップ・復元ソフトを使用されているものと想像します。このソフトがうまく機能しないということなら具体的なソフト名とフリーズの状況を書かないと回答が付きませんということです。 すべてのHDDに同じソフトが付いてくるわけではありません。 私はこのソフトを使用せずにリカバリディスクを使用して工場出荷時に戻す方法をお勧めしています。この場合データのみ別途コピーを取っておくことが必要になります。

回答No.1

HDD交換というよりバックアップソフトの使用方法ですね。 どんなソフトを使用してどこでフリーズしているかを書けば同じソフトを使用されている方から回答があるかも。 あるいは、HDDを元に戻して必要なデータのみをバックアップ(外部メディアにコピー)。その上で新しいHDDを使ってリカバリすることも出来ます。リカバリメディアがあると想定しての話ですが。 システムをクリーンにするためにはこちらがお勧めです。

tosso
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 あくまで既存のHDD(80GB)→新しいHDD(320GB)への交換についてになります。 新しいHDDの説明書通りに進めても、復元の段階で画面上にメッセージがでて止まってしまいます。 自分でのHDD交換の場合、IODATAではサポートは行っていないとのことでご相談させて頂きました。

関連するQ&A