• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スポーツカーの高速道路での実際の燃費は?)

スポーツカーの実際の燃費と選び方

このQ&Aのポイント
  • 高速道路での実際の燃費や加速性能、安定性はスポーツカー選びの要点です。
  • インプレッサWRXやRX-8、ロードスター、トヨタ MR-S、三菱 ランサーエボリューションなどが候補です。
  • 追い越し時の加速や燃費に注目して、理想のスポーツカーを選びましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.7

NO1です。 astora123様の気持ちすごくわかります。 やっぱり一度しか無い人生ですから、スポーツカーに一度は乗りたいと私も思いZを購入しました。(本当はフェラーリとかランボルギーニとか欲しかったですけど。。。とほほ。。。) ちなみに私が言うエコドライブとは、時速100km巡行です。 そして、言い忘れましたがNA車です。(私みたいなミーハーはセミオートマでマニュアル気分で遊ぶのが楽しくてしょうがありませんw。) 燃費とか税金とか気にするなら100%プリウスをお奨めしますw。 普段はプリウス乗っていますが、ガソリン満タンで1000km走れるのはかなりエコですw 維持費なんて気にしない!!!って感じじゃないとスポーツカー乗っていても楽しくないですよw! あと、スポーツカーが低速で燃費が悪い件については真相はわかりませんが・・・ドイツ車は「アウトバーンを走れる車」を仕様として設計するので日本で乗ると本来の燃費性能は発揮できないと聞いたことはあります。アメ車はアメ車ですw。日本車で言えばホンダのVテックエンジンは高回転域に達しないと燃費が悪いとホンダのディーラーから聞いた事もあります。 個人的にはオープンカーをお奨めします。 6年たちますが雨漏りは今のところありません・・・ 夏の夜とか桜や紅葉シーズンにオープンでぶっ飛ばすのはかなり気持ちいいですよ!

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 巡航速度は100kmほどが良いのでしょうか? 今まで所有していた軽の場合、巡航速度は80kmが一番燃費が良いとのことで80km走行をしていましたが、やはり流れが速い時は100kmくらい出す事もありました。 そうなると燃費がガクンと悪くなるので困っていたのですが、スポーツカーの場合だと100kmの方が燃費が良くなるのならば良いですね。 プリウスは確か納品までにかなり時間がかかりますよね。 会社で実際働くことになるのは来年ですし、今はスポーツカー含め軽やエコカーなども色々と調べ回っていますが、やはりお金がかかってもスポーツカーがいいなぁと思ってしまいます。ね。 オープンカーに関しては、兄が所有していたロードスターが雨漏りがひどかったので、もしロードスターやMR-Sに乗ることになったらハードカバーを付けるつもりです。

その他の回答 (21)

  • fuga2008
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.22

一度買ってしまうと買い替えは容易ではありませんし、一度レンタカーで実際に使い勝手を試してみてはいかがでしょうか。 調べてみましたが、RX-8やロードスター、CR-Zなどはかなりレンタカーがあるようです。 http://www.rentacar-life.com/

参考URL:
http://www.rentacar-life.com/
回答No.21

ランエボ、インプクラスだと、高速道路を100km/h+アルファーくらいで巡航しても、アクセル開度5%以下でブーストなど当然掛からず、性能を持て余しまくり(それじゃこの車、いったい何処で性能を発揮できるんだと言う疑問はあります)です。シフトダウンせずにアクセルを踏み込んでも、あっと言う間に、リミッター速度に達します。(公道ではそんな事はしませんが)この車、高速の追い越し加速程度のために作られた車ではございません。

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.20

はじめまして。 燃費も大切ですが、任意保険料も毎年払うものなので、計算に入れておいたほうが良いです。 スポーツカーで年齢が若ければ、驚くほど高くなります。 私も軽自動車から普通車に買い換えた時はびっくりしました。 お勧めの車は、片道40km乗るのならCR-Zしかないと思います。 妹夫婦が購入しましたが、エコとスポーツを両立させた良い車だと思います。 ただ、スポーツ全盛のホンダを知っている方や、タイプRに乗っている方から見ると、良く走るFITで、スポーツカーではないと思います。妹夫婦は過去にCR-X Siを乗っていたのでCR-Zを試乗してがっかりしていました。 >追い越しを要する時のみ加速するといった運転になると思います。 4WDターボ車に乗りましょう。歳をとってから自分の車歴の中に 4WDターボ車があるって素敵ですよ。毎日高速に乗るのだったら、進入レーンでフル加速が味わえます。 朝の目覚めと、仕事終わりのフル加速って、頑張る自分へのご褒美ですよ。 4WDターボの加速って癖になるので、合法的なドラックだと思っています。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.19

元整備士です。 燃費云々は他の方に譲るとして、私から一言アドバイス申し上げます。 貴方が候補に挙げている車種で、高速走行時ラジエーターのみで冷却が間に合うのはRX-8だけです、他の車種は何で冷却するかそれはガソリンで冷却します通常走行より多くのガソリンをシリンダーに噴射して冷却します、ご存知だったら余計なお世話ですが参考までにお知らせ致します。

回答No.18

CR-Z  試乗した感想としては、スポーツとは言っても、フィットのスポーツグレード程度であり、あの狭苦しい車にあれだけの金額(もう20万も出せば、本物のスポーツカーType-Rが買える金額です)を払う気にはなれません。

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 確かに現状では値段がかなり高いですね。 中古で100万程を考えている現時点ではかなり厳しいと言わざるを得ません。 新しく入る会社でもらう給料がまだ判明していないので、スポーツカーを買おうにも躊躇している状態だったりします(笑

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.17

直接的な回答ではないのですが、ホンダのCR-Zも候補に入れては如何でしょう。 聞くところによると、走行モードでスポーツカー(もどき)にもエコカー(もどき)にもなるそうです。燃費は10.11モードで、25km/lです。 スタイルには好みが別れるところですが、個人的には可です。(お金があれば)セカンドカーに欲しいとことです。^^;

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 CR-Zカッコイイですね。 燃費のモードということですが、エコモードや快速走行モードといった感じでモードが別れているのでしょうか? 25km/リットルを高速で走るとすると、 今の軽:1/16[リットル/km]*40[km]*125[円]*2[往復]=625[円] CR-Z:1/25[リットル/km]*40[km]*125[円]*2[往復]=400[円] と毎日200円以上お得になりそうな計算になりますね。 ・・・ただ、ハイブリッド車はまだまだ高いですし、出始めなので今回はスポーツカーに乗り、ハイブリッド車・電気自動車が出そろい安くなっているであろう5年後以降の買い換えの時に考えることにします。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.16

3000回転以内で大人しく走るのなら、コンスタントに10キロ/リッターはいくでしょう。ただし、こういう車はたいてい誘惑に負けるので、アクセルを踏めば踏むほど急激に悪くなります。 私なら、これだけ毎日長距離走るのならハイブリッド車を買いますが。ミラより間違いなく速いです。

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 ハイブリッドカーは実燃費20km/リットル以上行くようですね。 ただ、新車となると結構なお値段がしそうですし、バッテリー搭載の物だと中古はバッテリーのヘタりが怖くて手を出しにくい感もありますね。 恐らく次に車を買い換えるであろう5年後以降には、電気自動車もハイブリッドも出そろっていると思うので、その時に購入することを検討します。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.15

ランエボとインプStiに乗っていました。 普通の走りで、高速10くらいだったかな。 ただ、高速にのったら、エボは5速、インプは6速のみでシフトいらずでらくちんでしたよ。アクセルを踏み込みだけで、並みの車以上の加速しますから。

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 ランエボとインプ! どちらも欲しい車なので羨ましいですね。 通う道の特性上、追い越し車線を走らざるをえないケースが多々あり、 名港トリトンもかなり加速できる道なので、やはりスポーツカーが 欲しいですね

  • yuuichi-a
  • ベストアンサー率29% (83/277)
回答No.14

燃費が気になるのならホンダのハイブリッドスポーツCR-Zがオススメです。 高速巡航ならうまく走れば20km/L近く行くのではないでしょうか? 低重心で後ろに積んでるバッテリのおかげで前後の重量比が良好で、高速でもすごく安定して走れます。 エンジンは6000回転くらいまでしか回りませんが、モーターのアシストで低速からトルクが太い力強い走りができます。 これはちょっと今までのクルマにはない異次元の感覚です。 よかったら参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/CR-Z/
astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 CR-Z、カッコイイですね。 ホンダ車はノーマークでした。 ただお値段が高いですね・・・ 予算100万弱で中古で~4万km程度のスポーツカーを模索しているので、ちょっと苦しいです もし入った会社で結構な給料が貰えるようならば、検討してみます(笑

回答No.13

 前代インプWRX STI(GDB-F)で高速通勤してたものです。  片道で高速20km、下道5km位でしたがだいたい燃費は8~9半ば位でした。朝の高速は度々渋滞してました。現在片道10km/l&下道のみで7~8位ですんで、1km/L程度悪化してます。  お礼を見ていて気になった点を少し。高速の回転数はあまり高めにせず(カタログ等で最大馬力・トルク発生の回転数以下)でアクセル一定で速度を一定に保つと燃費は良くなります。ターボ車ならブースト計・NAならバキューム計をつけて正圧にならないように走るってのも手です。速度ではなく回転数で見ておいた方がいいと思います。  暖気については、最近インプレッサマガジンに暖気しすぎるのもよくないと書いてありました。エンジン始動後1分~ここらへん意見分かれるでしょうが水温計が動く位まで経過したらゆっくりと暖機運転をしてエンジンが温まるまでは高負荷をかけないのがいいそうです。油温計をつければわかりますが、エンジンをかけただけでは水温はあがりますが油温はなかなかあがらないです。車を動かすことであがっていきます。幸い、高速まで1km程度あるので高速に乗るまでは無茶をしないことを心がければいいと思います。また、高速降りた後即会社到着ならエンジン切るまでしばらく待った方がいいでしょうが下道を走ると自然にエンジンの熱も冷めていきますのでそう神経質にならなくてもいいと思います。  高速で一定で走る場合は、下手に下道でストップ&ゴーを繰り返すより車にとってダメージが少ないです。燃費がいいってのも、変な所でエネルギー喰われてないってことですんで。走行距離がかさむでしょうからオイル交換やタイヤの空気圧等は気をつける必要はありますが、これもそんなに心配することはないと思います。  後、ANo7様へのお礼でもありますがオープンカーは絶対に雨漏りが無いかチェックすべきです。セリカコンバチの知人から聞きましたが幌は結構なお値段するそうなんで。ハードトップでも歪み等生じていたらもれることも考えられますので購入前の確認はしっかりすべきです。  最後に、どの車種を選ばれるにしろアクセルを踏むと簡単に速度が出ますんで自制心を持つことでしょうかね。高性能な分限界が高く、知らず限界を超えて事故った際のダメージが大きくなりがちです。最初は注意してるでしょうが、慣れた頃が一番危ないと言います。  楽しいスポーツカーライフをお過ごし下さい。  簡単ですが、参考になりましたら幸いです。

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 下道は信号が数カ所有り、止まるケースが多々ありました。 ただ産業道路~高速道路に入ると朝のラッシュもほとんど無く、巡行80kmは確実に出来ます。 記事を拝見してから手持ちのダイハツ ミラでアクセル一定運転・80km巡行を試してきましたが、燃費は20km/リットルを越えていました。 古い車ですが燃費は凄く良いです。 反面、帰りに追い越しを多用すると16km/リットルほどに低下します。 雨漏りの件は、兄のロードスターをマジカで見ていて実感しています(笑) 今のミラはとにかくどん亀でなかなかスピードが出ない分、スポーツカーになったら加速しそうで怖いですね。

関連するQ&A