• ベストアンサー

別れるとは、、

別れの定義はどうお考えですか? 例えば自分は「別れたい」 しかし相手は「別れたくない」としますよね。 一方的に連絡を絶つ方法を取れば‘別れ’になりますか? 相手は全く‘別れ’を受け入れてくれません。 ‘別れ’を切り出したのはこちらの一方的な感情で、相手が「別れたくない」というのも理解できます。 気持ちが「付き合っていく気がない」という理由に納得がいかないようです。 今は相手が「別れたくない」と云っているので「‥どちらかが折れなくてはいつまでも平行線だから」と連絡はとっていますし、先日も食事を一緒にしました。 相手が混乱していることで‘別れ’を受け入れてもらえそうにありません。 ‘別れ’とはどのような形で成立するものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16795
noname#16795
回答No.11

 2度目まして。 今ちょうど手が空いたのでふと見てみると(別れ)を切り出されたのはrierieponさんの方だったのですね。びっくりしました。  それならそれで方向は変りませんが少し回答は違ってきますよ。前回の回答は無駄な望みを相手に持たせない為にもキツイ内容にさせて頂きました。相手が可哀想だと思ったので。  で、回答し直します。 振られた側の(別れ)の認識。これはなかなか難しい問題ですね。彼の中の自分の存在は変ってしまっても、自分の中の彼の存在は何ら変ることがないのですから。  昨日まで一緒に居ることが当然だった人が、今日は当然ではなくなる。存在の喪失というのは本当に辛いし、受け入れるのにも時間がかかります。  少しでも彼との時間を伸したい、と思われるのも仕方のないことです。お気持ちは十分理解できます。  過去私にも、1週間前に二人で会った時には「来週は映画を見に行こう」と約束していたにも関わらず、次の週に会ってみると突然の別れを切り出されたことがありました。  相手の急なやむにやまれぬ事情が理由だったのですが、彼の決意は堅くどうしようもありませんでした。激痩せしましたね。死ぬかと思いました。  その時は私もrierieponさんと同じように彼との接点を保とうとしましたし「帰りを待っている」とも伝えました。お互いの気持ちがまだあるのが分かっていながら何故(別れ)を選択しなければならないのか理解できなかったのです。  でもね、どんな理由があろうと相手が(別れ)を決意した段階で二人の関係は終わっているのです。楽しかった過去も幸せになるであろう未来もありません。  別れはどのような形で成立するか、とお聞きになっておられますが(別れ)とは正しくは2度あると私は思っています。  まず相手に別れを切り出された時、1度目の別れが訪れます。そしてその別れを自分の中で受け入れられた時、2度目の別れ(本当の別れ)ある訳です。この段階で別れが成立すると思います。 あくまでも振られた側としてですが。  rierieponさんにはまだ受け入れることが無理なんですよね。好きなままでも良いと思いますよ。彼という人間に対する思いは彼とともに歩こうが、彼と違う道を歩こうが関係のないことです。  だけど、これからのrierieponさんの為に書きますが、少しでも前を見られるように自分自身に鞭打ってでも彼と距離を取ってみて下さい。  精神的な距離が取れないなら、物理的方面だけでも距離をおくことをおススメします。彼と連絡を取る限りrierieponさんは一歩も前に進めないと思います。  独りになって(別れ)の事実を実感として感じてみませんか。独りであることを味わい尽くして、涙も枯れるほど泣くだけ泣いて初めて 「ああ彼は居ないのだ」と今度は2度目の別れが訪れる訳です。本当に辛いことですけどね。  好きであることを止めるのと、別れるということは全く違う次元のことだと思います。何度も書きますが好きなままでイイのです。  私は今でも前述の別れた彼のことは愛しく思っていますよ。もう2度と会うことはないのですが。  でもその愛しいと思う気持ちは、長い時間の中で当初の激情に近いものから穏やかな気持ちに変化していきました。 「誰か彼とともに歩いて行く人がいますように」 「彼が幸せであるように」そんな感じです。  私も似たような状況になったことがありますから、受け入れられないという気持ち良く分かります。無理をなさらないで少しずつ、2度目の別れを認識できるようにしてみて下さい。 長くなりましたが、参考まで。

rieriepon
質問者

お礼

ありがとうございます。 ‥彼と別れたくない、、そこで佇んでしまって廃人のような日常です。 彼はもう連絡をくれません。 私がすれば返事をくれる、程度です。 ‥あんなに毎日連絡を欠かさなかった彼が、、です。 こんな状態が一ヶ月近く続いています。 気にかけてくださってありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • you_1207
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

別れるとは、精神的には「付き合ってく気がなくなった」ときと、社会的?には「お互いが別れたと思った(納得した)とき」だと思います。

rieriepon
質問者

お礼

ありがとうございます。 ‥では「別れたくない」に「別れたい」をしまい込んだ方は精神的には‘別れ’を表面的には‘付き合い’を選んでいるに過ぎない、ということでしょうか?   ‘別れ’とは複雑ですね。

  • tatata716
  • ベストアンサー率18% (63/344)
回答No.2

#1の方と同感です。 「付き合う」という関係はお互いがお互いのことを思っていないと成立しないと思います。 片方が「別れたい」という意志を相手に伝えた時点でその関係は崩れてしまうと思います。 相手がどんなに食い下がろうと、「付き合っている」という関係は成立しないと思います。

rieriepon
質問者

お礼

ありがとうございます。 下の方にも書き込みましたが、「別れよう」と云われた方はそのまま受け入れる他ないんですね。 以前にも同じような質問があり、アドバイスで「付き合う時はお互いの気持ちが必要だけど、別れにはどちらか一方の気持ちで成立してしまう」とありました。 ‥そうだなぁ、と感じるところでもありますが、私はそこまで割り切れない節があります。 ‥恋愛観の違いなのかもしれませんね。

  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.1

片方が「別れたい」と思い、相手に伝えた時点で、 「別れた」と言えると思います。 相手が何と言おうと、こっちが「別れた」と言えば、 その関係は成立しないと思います。

rieriepon
質問者

お礼

ありがとうございます。 では、「別れよう」と云った瞬間から‘別れ’になっており、相手が納得ましては受け入れずに関係を(連絡や逢うこと)を続けて欲しいというところで逢ったりしていることは、、? 付き合っている(彼女、彼氏)という関係ではない、ということなのでしょうか? 情での繋がり、ということでしょうか?

関連するQ&A