• ベストアンサー

好きなバイク

あなたの好きなバイクは何ですか? 欲しいバイクでも良いし、憧れのバイク、現在所有のバイクでも結構です。 オンロード、オフロードのジャンルも問いません。 ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128823
noname#128823
回答No.18

最近、BMW-R1100RSからBuell-X1ライトニングに乗り換えました。 妻も刺激されてBuell-M2サイクロンを買いました。 ビッグトルクで常用回転域で楽しめるので普段乗りで楽しめるバイクです。 Buell社が無くなってしまったので、刺激されて買ったしまいました・・・。 オフロードバイクも好きです。スズキのDR250は楽しかった! 基本的にトルクフルな単気筒、二気筒のバイクが好きなようです。

tyagayu
質問者

お礼

夫婦でビューエルですか。よいですなぁ。 うちの嫁さんも大きいバイクに乗りますが、子供が出来てから、ほとんど乗らなくなりましたね。まあバイクで出かけるとひとりになる時間が出来るので、ある意味ソレもよいかな?なんて思っていたりします(笑)。 ビューエルはあまり見識がありませんが、常用回転域で楽しめるのはポイントが高いですね。 普段使いでの良さが際立っているのでしょうな。絶対性能だけ幾ら高くとも普遍的な性能が構築されていなければ、日常の楽しみも半減すると言う物です。 私も若い自分はマルチが好きだったのですが、年を重ねてきますと、おっしゃるように、単気筒や2気筒の良さに惹かれます。メンテも楽ですしね。 しかしメーカーが無くなってしまったのであれば、部品関係は長く乗り続けるならストックしておかなくてはいけませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (18)

回答No.8

俗っぽいですが、愛車のSUZUKI ADDRESS V125 主に都会で乗っているとこんなに機動力のあるバイクもない。 燃費がとても良い。 置くスペースに悩むことが少なく、どこへでも気軽に乗り付けることが出来る。 HONDAには新しいタイプも含め、類似商品が出ています、 収容力が必要であればああいうのもいいでしょうが、都会では、ちょっと置いても不自然でなく、50ccの原チャと溶け込む小ささがとても便利です。 特に最近は誰でも乗っているので、そこそこ対策してれば盗まれなくなってきたと思います。

tyagayu
質問者

お礼

ADDRESS V125は根強いファンがいますね。 街中でも通勤時間帯によく見かけます。 通勤快速と呼ばれていますが、普遍的な部分で優秀なんでしょうな。 盗難が多かったのですか。ある意味人気の裏返しとも言えますね。 ありがとうございました。

  • ejking036
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.7

トライアンフ・ボンネビルです。 ネオクラシカルなデザインに惹かれます

tyagayu
質問者

お礼

トラボンネですか。 新しいほうですかね。 新しくなったトライアンフはどんな感じなんでしょうな。 3気筒の個性的なバイクをラインナップしていますね。 2気筒と4気筒のいいとこ取りのような感じでしょうか。 新生ボンネビルも一度のってみないですね。 ありがとうございました。

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.6

当方の好みで言うと・・・ ・DUCATI 750SS(ベベル・Round case) ・DUCATI 900SS(ベベル) ・Rickman-Norton 850 Commando ・Vincent HRD Black Shadow ・MOTOGUZZI 1000S ・MOTOGUZZI MSG-01 ・MAGNI SFIDA ・・・・は、大好きなバイク!

tyagayu
質問者

お礼

渋い名車が勢ぞろいです。 ドカのべベルは良いですね。全体的な意匠がすばらしい。 750ssなんて最高ですな。しかしお値段も最高です。 私はMHレプリカのワンピースが欲しいと思っています。 あの赤と緑のカラーリングに惚れ惚れしてしまいます。 モトグッチの1000Sは人気がありますね。V7から続く派手過ぎない外見とよく走るエンジンはアキが来ないのでしょうね。 ありがとうございました。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.5

モトグッチ1000S。 いまから20年前新車のころから持っています。黒地に緑のライン。フレームがも緑色に塗られていてこれが実に美しい。それにプラスしてアルミのバフ掛けされたシリンダーヘッドやメッキが個性を強調していていろんな人に声かけられたりしましたね。 モトグッチはおそらく死ぬまで持っているつもりです。いまあえてほしいのはビューエルのファイアーボルトXB12R。独創的な考えで作られているマシーンはどこにもない個性があります。ただビューエルが本体が無くなってしまったので新車で手に入れられるかどうか難しいところ。どうにかして手に入れたい。

tyagayu
質問者

お礼

モトグッチ1000sですか。 ネオクラシカルな意匠がしぶいですなぁ。 私もマーニが欲しいと思っていた時期があったのですが、結局乗る事が出来ませんでした。 1000sと言えば仰るとおり黒字に緑のラインですね。 大事になさってください。 残念ながらビューエルはあまり馴染みがありません。 しかも古い時代のモデルしか知らないのです。 度派手な意匠が特徴的ですね。 なにやら会社が倒産したとかしないとか・・・。 そうなると手に入れるのも難しくなりますね。 ファイアーボルトXB12R手に入れられるとよいですね。 ありがとうございました。

noname#110379
noname#110379
回答No.4

好きなバイクはホンダの「カブ」です。 細かい部分は年々マイナーチェンジしていますが、何十年も基本設計を変えずに製造されているからです。 欲しいバイクや憧れのバイクになると、趣味性の高い外車や排気量の大きいバイク、スピードの出たり、オフロードを駆け抜けるバイクになりますが、必要最低限の装備と機能で実用第一に徹したカブは私の中では一番好きなバイクです。

tyagayu
質問者

お礼

カブはお好きな方がおおいですね。 皆さん一格言もっておられます。 それは日常の使用から感じ取れる素晴らしさの表れだと思うのですが。 私の家にもむかーしオヤジが乗っていたカブがあったのですが、その時分はその良さが微塵も判りませんでしたね。 オフロードバイクは良いですね。 林道をトコトコと走ってキャンプなどしたいです。 ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.3

 映画「ローマの休日」にも出てきたイタリアのスクーター「ヴェスパ」です。私がまだ女子高の時代に、わが家にベスパがありました。ベスパにも排気量によって何種類かあるようですが、たしか125ccぐらいで、やや大きいタイプだったと思います。  今、アラフォー世代の私が乗っているヤマハのJOGから見れば、鋼板で出来たベスパはとても車体が重いうえに車幅も広く、使いにくいながらも安定感がある、とても魅力的なバイクでした。  ただ、スターターがキック式だということ、しかもキックが前後逆の回転方向なのが案外キックし易かったことが印象的でした。ただ、なによりも、ハンドルのグリップの先端に飛び出したように取り付けられたウインカーがよく壊れること、ちょっと壁などに触れると割れてしまうのです。そしてこのレンズがまたとても高価、当時、内緒で無免許で乗ってはよくレンズを割って父に叱られたものでした。  でも、あのベスパ、エンジンの音が名前の通りミツバチみたいなスクーター、いまでも町で時折見かけますから、また乗りたいバイクです。

tyagayu
質問者

お礼

べスパですか。 味のあるバイクですな。 意匠も今のスクーターに比べると格段に味がありますね。 あのハンドルから飛び出たウィンカーは特徴的ですね。直ぐに割れてしまうのもご愛嬌ですかね(笑)。 べスパってミツバチって言う意味なんですか?それは全く知りませんでした。ほほう。そんな意味だったんですなぁ。参考になりました。 ありがとうございます。

noname#184449
noname#184449
回答No.2

アラフォー♂です 私が単車を乗っていた20数年前は「レーサーレプリカ」なるジャンルの単車が全盛で その熱に浮かされた?私もよしゃぁいいのに乗ってました。 それは 「NS400R」です。 現在のような「エコ」という考え方が殆ど無い時代ですから、 「加速はスゴイが燃費は悪く、騒音・オイル撒き散らし」という2ストローク400ccで立派に?街中をかっ飛んでました。 当時知人が同じ400ccの「CBR」を乗っていたので、一度乗せて貰ったのですが、こちらは「4ストロークDOHC」。 パワーの立ち上がりはスムーズで、音もうるさくない。 そして何より驚いたのはエンジン・ブレーキの効き具合でした。 ギアを落とすとキッチリブレーキが利くんです。これには正直「オォ!」と驚きましたね。 現在、私が乗っていたような「反エコ思想」の単車は絶滅の一途を辿りましたが、 やはり、あの爆発的な加速を体験すると「もう一度乗ってみたい」と今でも思います。

tyagayu
質問者

お礼

NS400Rですか。 なつかしいですな。 3気筒で確か、レーサーのNSRとは逆のシリンダー配置でしたね。 私もγ500に一時期乗っていたことがあります。低速スカスカで高速ワープバイクでした。パワーバンドに入ったときの浮遊感は今でも忘れられません。 今の時代こういった個性的なバイク達がホンマに少なくなりましたね。 もちろん環境問題は考えないといけませんが、寂しい事です。 今の新車のラインナップなど悲惨な状態ですからね。 ありがとうございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

ファルコ・ラスティコ

tyagayu
質問者

お礼

ファルコ・ラスティコ ぱっと見てファルコ?そんなメーカーしらへんなぁ?なんて思いましたが、思い出しました。 スズキのコンセプトバイクでしたな。 TOHC(トリプルオーバーヘッドカムシャフト)とか液圧駆動とかを装備したハブステアのバイクだったような。青と白のカラーリングの。 25年ぐらい前でしたか。 夢のあるコンセプトバイクでしたね。 しかしTOHCって。 ありがとうございました。

関連するQ&A