• ベストアンサー

河口でスズキに使うルアーの絞込みについて教えてください。

河口でスズキに使うルアーの絞込みについて教えてください。 中古で雑多な種類を100個ほど買ったものの、気に入ったルアーだけを使用することになってきて、その在庫が尽きそうになってきました。まだまだ他のルアーはありますが初めて使うものですから最初から性能・使い方などを覚えるのがメンドウに思えてきています。 一般にルアーは ・何種類を ・それぞれ何個 持ち歩くのが普通なのでしょうか?私は胸ポケットにケース2個、計30個ほど入れてます。ジグヘッド・Fミノー・Sミノー・バイブなどです。 バスディのレンジバイブ15gのが好きでよく根がかりしてます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

特定の状況で ある特定のルアーにしかヒットしなければ 持ち歩くルアーは1種類になりますよね。 多く持ち歩くというのは 迷いがあってあれを持っていないばかりに釣れなかったら どうしょうとか ああ、あれを持ってきていれば釣りになったのにという 後悔をしたくないという心理があって 本命、押さえ対抗と持ち歩くことになりますね。 ルアーに釣れるのは魚より人が先ということで 気に入ったルアーを使えば扱いにも慣れて 使えば使うだけヒットの機会も増えるので良く釣れるということになります。 良く釣れればお気に入りになって、また使う機会も増えるので無くすことも多くなるということです。 魚が居る場所、通る場所にプレゼンテーションできて 食う泳層にアプローチできれば ルアーに因ってそれ程違いは無いので セレクトする要素としては 当日の風向きや風速、波の状況や濁りの度合いなどになります。 泳層で2種類とバイブレーション、派手と地味の組み合わせでサイズが2種類あれば ほとんどの状況で対応できるでしょう。 その中で使いそうもない物を抜けば当日のセットになりますよね。 使ってみたい新規の物やスペアを入れても 持ち歩くのは10本もあれば十分でしょう。 ロッドやラインの組み合わせはそれに合わせたバランスを組めばいいと思います。 戦略に沿ったセレクトということですかね。 車に積んでおいて当日状況をみてウォレットに選んで入れればいいでしょう。 (夏場、日中車にルアーを置いておくと特定の一部のメーカー以外は熱で膨れて変形しますので保管は家で。) 大分釣れるようになってきたみたいなので そろそろ敷居を上げて 自分に制限をかけてみたらどうですか。 ラインを弱くするとか、ロッドを弱くするとか 今日はミノーだけで勝負だとか。 趣味は困難で複雑で面倒な方がおもしろい。 釣りたいという効率だけで釣れて当たり前のセッティングでは 直ぐに飽きて限界が来ますよ。

poolplayer
質問者

お礼

>迷いがあってあれを持っていないばかりに釣れなかったら >どうしょうとか ギクッ。図星です。 >泳層で2種類とバイブレーション、派手と地味の組み合わせでサイズが2種類あれば >ほとんどの状況で対応できるでしょう。 なるほど。このような考えで構成をするのですね。 >大分釣れるようになってきたみたいなので いえいえ。累計まだ1桁ですから! >趣味は困難で複雑で面倒な方がおもしろい。 >釣りたいという効率だけで釣れて当たり前のセッティングでは >直ぐに飽きて限界が来ますよ。 またいいことを聞きました。肝に銘じておきます。 いつもありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

フローティングミノーをメインで15本くらい持って歩いています。アイマポッキーもよく使います。 飽きるほど釣ったことはないですが、最近はシーバスは釣れても嬉しくなくなってきました。食べてもあまりおいしくないし、大変だし・・・結局リリースメインです。 いろいろな釣り方が展開できるほかの釣りの方が楽しいです。 バスも、シーバスも、チヌもトップ縛りで釣れると盛り上がるんですが・・・・。 ランガンメインの時はあまり種類は持ち歩きません、一カ所で粘るときには30種類は用意しておいて10種類は投げます。

poolplayer
質問者

お礼

とりあえず狙いはスズキとヒラメです。 飽きるほど釣ってみたいですな。 ありがとうございました。

回答No.1

スズキ全般ですが、私はその時期、その場所で持っていく物をセレクトして 不必要なものは持っていきません。 例えば磯マルの時期はすべてFミノーメインで、秋の河口部でのコノシロ付きの スズキは全てトップのポッパーやペンシル、最近は港湾部などは全くしませんが バイブレーション、スピンテールジグなど、秋の落ち鮎付きの上流部では Fミノーなどそれぞれメインを決めて、あとはその場で考えられる突発的な ボイルなどに対応できるように僅かなジグやSペンシルなどを数種類程度で 行く場所が決まっていれば多少の移動はあっても釣り方はさほど変わらないので メインを決めたら後は考えられる数種類ぐらいにするのが、まったく使わない ものをたくさん入れていてもスペースの無駄や、重さの増加に繋がりますからね。 今月号のソルティーで私の地元でDUELの松岡氏がFミノーのみで日中に ランカーシーバスやランカーチヌを爆釣するDVDがおまけに付いていますよ。 あまり教えたくないですがかなりの見応えです。

poolplayer
質問者

お礼

意外なほど少ないのですね。「何がいいか」をよく理解していないとできませんね。そしてその選択に対して自信がないと。 まだまだ自信も実績もないのですが絞り込んで行こうと思います。 いつもありがとうございます。五十肩さん。

関連するQ&A