• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シーバスルアーのローリングベイトの「カラー」について。)

シーバスルアーのローリングベイトの「カラー」について

このQ&Aのポイント
  • 東京湾の陸っぱりでシーバス釣りをしている人が、浅瀬で攻められないレンジまでルアーを投げるためにローリングベイトを検討しています。特に気になるのが、ゴースト系カラーの効果についてで、濁りのある場所や夜間の釣りに適しているのかどうかを知りたいと思っています。
  • 普段は赤金系やブルー・グリーンバックのホロ系を使用しているが、少し新しいカラーに挑戦したいと考えています。ローリングベイトは、クリアボディにホログラムプレートを内蔵したニューカラーで、ゴースト系のアピールは控えめかもしれませんが、ゴーストカラーの効果について教えて欲しいです。
  • ゴースト系のルアーはあまり見かけないため、逆にアピール度が高いのかもしれません。そして、東京湾では濁りがあるため、このカラーは有効なのかどうかも気になっています。また、日中や夜間の釣りにも使用できるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuz0314
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

私の考えではゴースト系は上から差し込む灯りを透過してのシルエットでアピールしているので水質はクリアでないと意味が無いかと思います。 よって質問者様のフィールド(濁り)ではあまりオススメしないですね。 ただゴースト系カラーは水の澄んだナイトゲームの月明かりの強い日や灯りの下では抜群に強いです。 私のナイトゲーム用の主なカラーはゴースト系か蛍光色系、レッドヘッドくらいなもんです。 デーゲームでは他に有効なカラーが多いのであくまでローテーションの一角程度ですかね。 よって一番有効な状況としては『水質はクリア+夜+多少以上の灯り+中層より上を泳ぐルアー』だと思います。 ちなみに私はローリングベイトだとハゼカラーのズル引きしかしないです。ローリングベイトは完全にハゼイメージで使います。と言ってもあまり使わないのでその辺りは頑張って研究して頂きたい所です。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

99は買ったこと無いけど飛距離なら88の24g、77の15gの順では?。 同じ重量でも88は空気抵抗で若干飛距離が落ちます。 77も同じレンジを引けますが、沈み具合を考えたら88SSSですかね。 ほんとに上っ面を引くなら77SSSです。

garaia123
質問者

お礼

ありがとうございます。 水深が結構浅い場所でやることが多いので、手前の数メートルが丁寧にも石積みだったり、ミノーでも腹擦りそうです。 なので88の24gではちょっと重過ぎるor沈みすぎちゃう…と思うので、88の15gがベスト&SSSなので丁寧にレンジを探れて攻められるかな…と。 あと、私の持っているシーバスロッドの性能的に21gくらいまでが限界です…。 上っ面も引けて、下も攻めたいので、88SSSの15gがベストですかね。 ところで、ゴースト色は濁りがあっても有効でしょうか?常夜灯がない場所だとどうでしょうか?

関連するQ&A