- 締切済み
私には妻が2人います。
私には妻が2人います。 1人は大学時代に知り合い、2年ほど付き合って結婚をしました。 もう1人は仕事関係で知り合って、1年ほど経ってから結婚をしました。 正確に言うと、2人とも籍を入れていません。 事実婚というものです。 結婚は他人に許可をもらう必要などないと思っているからです。 妻2人もこの事実婚で良いという点には納得してくれています。 だからこそ、このような状態が成り立つ事が可能だったとも言えます。 仕事でしょっちゅう海外に行くような仕事をしているので、長く家を空ける事が自然になっています。 現在は海外に行く機会はないのですが、海外に長期出張している事にして、3ヶ月おきに両方の家を行き来しているような状態です。 もちろん、両方の生活費も払っていて、連絡も私なりにマメにしています。 2人とも、私が2人と結婚している事を知りません。 気付いてもいないと思います。 ところが、今年の春になって妻が2人とも妊娠しました。 ほぼ同時期で、自分でも身に覚えがありました。 すると、私は途端に怖くなってきてしまいました。 こんな事を続けていていいのだろうか、と思い悩みました。 そして、そのまま半年ほど経ってしまいました。 既に2人の妻はお腹が少し大きくなり始めています。 私はどうするべきでしょうか。 深く反省しておりますが、妻たちに打ち明けるのが良いか、このまま死ぬまで続けるのが良いかで迷っています。 打ち明ければ、妻たちは非常に大きなショックを受けると思います。 2人とも気が弱いので、ショックで自殺してしまうかもしれない、と思うと打ち明けられません。 ベストな方法があれば、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか。 長文乱文申し訳ございません。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (42)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momo1717
- ベストアンサー率14% (1/7)
釣りですか?? 間違いならごめんなさい。
- 3659141
- ベストアンサー率22% (2/9)
ベストな方法などあるわけないでしょう。 妻が2人ではなくて、同居人ですよね。 いづれこうなることは分かっていたはずだと思いますけど。 この際正直に話をして、おもっきり恥をかいて罵られてどん底に突き落とされてみてください。 女性はいつまでもか弱い生き物じゃないことを思い知らされますよ。 償いとして生涯2人の子供に身を削って十分な償いをしてやることですね。
お礼
事実婚ですから、妻は妻です。 私が恥をかく事などは小さな問題です。 あなたはそれが妻にとってどのような影響をもたらすとお考えですか? 私を反省させようとして言っている煽り文句なのかもしれませんが、 失礼ながら見当外れで何の役にも立たない意見です。
釣りですか? 釣られてみます 安定期に入ったら A子さんB子さんに状況を告白 どっちと入籍しても恨まれるから 今まで通り入籍なしの事実婚? 妊娠出産後3年はまともに働けないので2軒分の生活費を確保の約束 をする・・こんなもんですかね 「奥さんたち」はショックは受けるだろうし 修羅場になるでしょうが 大丈夫 母は強し、お金と生活の保証してくれるなら 死にはしませんて (あなたは怨まれたり愛想を尽かされたりするかもしれませんが) でもなぁ 子供ってお金かかりますからね A子さんB子さんの子供は当然同じ年でしょ? 双子みたいなもんです 今は赤ちゃんのうちからベビーサークルに参加する時代です 幼稚園前からスイミング 体操教室 英会話などに普通に通います 女の子だとピアノ習う子は多いですよね でもまぁ、小さいうちの習い事の金額なんてたかがしれてます 大変なのは中学あたりから 塾代とかで、教育費跳ね上がります 大学受験のための予備校の授業料だってホントに高い! その大学はもっと苦しい 私学だともっと悲惨 入学金もぼったくり~~って言う位高い その上 授業料年130万はかかります それが一気に2人分 年額260万 半期120万円超の出費 プラス奥さんと子供の生活費 ・・・・ うちはとてもじゃないですが首くくりもんですが まっ 一般庶民とかけ離れた収入をお持ち(そういう設定でしょ?)なら そこらへんは楽にクリアできると思います だから大丈夫 安心して告ってください
お礼
冷やかしの類ではありません。 お金の問題はありません。 今すぐに私が死んでも、2人の子供を成人させられるだけの資産がありますので。 私が恐れているのは妻らが自らの命を絶ってしまう事であり、 それを和らげる方法(打ち明けるとした場合)をお聞きしたいのです。 お金の事などは些細な問題です。
- zyxxyz
- ベストアンサー率40% (773/1920)
女性ですが。こんな生活をしていれば、いずれこういう事態になることは、十分予想が出来たと思います。 事実婚とは言え「結婚しています。妻です。」と言ってる訳ですから、じき子供が出来ても何も不思議はないでしょう。 でも「妻」のお二人も、子供が出来れば正式に結婚できるかも…と思ってらっしゃるかもしれませんね。 >結婚は他人に許可をもらう必要などない こういう信念をお持ちなら、一生お二人の「妻」を守る覚悟もおありのはずではありませんか? 結婚は許可をもらうことではありませんが、キチンと届けを出すことで、将来に渡って妻といずれ産まれる子供を、二人で守り育てていく約束をするのです。 許可はいらないと言い切るなら、自力で二人(と、その子供たち)に不公平がないように、しっかり認知して養育費を渡してあげてください。 その甲斐性があるから、「許可はいらない。国に認めてもらう必要はない。」とおっしゃるのでしょう? その覚悟も甲斐性もないなら、正直に話して結論を出すしかありませんよ。 どちらか一方を選んで正式に結婚して片方は認知して養育費を払い続けるとか。 子供を身ごもった女が、いつまでも気弱だなんて思ってはいけません。二人からキツく責められることくらいは覚悟を決めてください。 もしかしたら二人ともから捨てられるかもしれませんが。
お礼
>でも「妻」のお二人も、子供が出来れば正式に結婚できるかも…と思ってらっしゃるかもしれませんね。 そこはわずかに希望を持っていそうな気はします。 これまでの私であれば、頑として譲りませんし、妻もそれに従いますが。 2人の妻を守る覚悟はあります。 経済面で苦労はさせませんし、何かがあったら一番頼りにして欲しいものです。 婚姻届に関してはシステム自体が不要だと思っているので、 その約束云々に関する日本の考えには同意しかねます。 (欧米などでは50%が非嫡出子であるというデータもありますし、 世界から見れば日本が特殊なのではないかと考えています。) しっかり認知して生活費も渡しますよ。 それは当然の事じゃありませんか。 妻らは私を責める事はしないと思います。 むしろ、自分を追い詰めてしまうような人間なのです。 だから、私はその心配をしているのです。 ご意見は有難いですが、少し的外れです。
- okasisukid
- ベストアンサー率6% (6/95)
>結婚は他人に許可をもらう必要などないと思っているからです 許可をもらうのではなく、届を出すの。そんなことも知らないの? >ベストな方法があれば、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか ある訳ない。自業自得。 「臭い質問」
お礼
ベストアンサーが思い付かないのであれば、 わざわざ書いていただかなくて結構です。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
女性には「母性」があるので変わります、確実に変わりますよ。 「どちらとも事実婚でもう一人事実婚の妻がいる、そして妊娠している」という事実を お二人に伝えて下さい。 まずは二人の覚悟たるものをアナタが知ることです。 二人とも認知して事実婚を続けるように言うかもしれません。 一方が入籍を望むかもしれませんし、二人が入籍を!と言い出すかもしれません。 事実婚までは社会的にも問題はありませんが、二人ともなると二人の親御さんも「孫」を 巡り出てくると思います。 あとはまな板の鯉でしょう。 双方が納得行くようにアナタが諦めることです。 どちらとも認知と入籍離婚をして、最悪な場合アナタは仕事を失いバツ2となり養育費だけの 為に働く人生もありかと思います。 女性二人を「二人とも気が弱い」などと思いません様に。 二人とももう母性が生まれているのだとしたら、アナタの人生のほうがお気の毒だと思います。 反省するなら今すぐに告白を。 二人が「生まない」を選択して裁判にかけられることも想定して下さいね。
お礼
覚悟を知ること、ですか。 なるほど…ごもっともです。 確かに、母性でこれまでの妻らとは変わってくる気がします。 現に、妊娠してからたくましくなったような印象を受けています。 妻らの両親は田舎暮らしで、割と放任主義な人たちのようですが、 それでもやはり孫という存在は大きく変えるのかもしれませんね。 これまで通りとはいかない予感は私にもしています。 私はどんな事になろうとも覚悟はできています。 打ち明ける事がベストであるならば、そうするのですが、 母体に影響が出る事を怖れてしまいます。 今すぐが良いのかはまだ判断が付きません。 とても参考になりました。 またご意見下されば幸いです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
結婚は他人に許可をもらう必要はないですが、生まれてくる子供は認めてもらわなければ、私生児になるのです。 犬猫の子供なら戸籍の必要はないですが、人間なら戸籍が必要ではないでしょうか? 2人の妻と偉そうな事を言ってますが、単なる内縁関係で正式な妻ではないので世間では妻と認めません。 世間では、妻子がありながら、愛人を何人も作り満悦してる愚か者がいますが、その状態に近いですね。 愛人には、生活費と言うより愛人手当てを出してるだけです。 ただ、アナタは独身者と言うだけで考え方は同じです。 愛人が出産したら、認知するかはご自由にしてくださいですが、養育費等の手当ての増加は覚悟してください。 そこまでの責任感があるなら、こんな所で恥を晒す必要はないので、ろくな経済力もない無責任な男なんでしょうね。
お礼
私生児?非嫡出子ですよ。 戸籍は妻の戸籍です。苗字が違うので、私の戸籍には入れません。 あまりその辺をご存じないのなら、ムリに書いていただかなくて結構です。 偉そうに言っているつもりもありません。 事実を書いているだけです。 経済的にも双方を養うだけの力はあります。 ですが、今回はそんな事を聞いているのではありません。 的外れな意見はご遠慮いただきたいです。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
はい?これが結果ですか? 妻が2人いるなら、家族も二つになるって分かるでしょ?
お礼
えぇ、わかっていましたよ。 ご意見が出ないのであれば、わざわざ書いていただかなくて結構です。
- mujou
- ベストアンサー率4% (4/83)
少々きつい言い方をさせて頂きますが >結婚は他人に許可をもらう必要などないと思っているからです。 と人の道に外れた考えをお持ちなのに それで都合が悪くなると 他人にアドバイスを貰おうとするは如何なものでしょうか?
お礼
人の道に外れた考えであるとは思っておりません。 そのような考えによって、差別をもたらす人間こそ人の道に外れていると考えます。 都合が悪くなったから助けを求めていると受け取れたなら、 それはあなたの読解力不足です。
- HK_178
- ベストアンサー率100% (1/1)
即効性がなく時間もかかり、 多少の技術が必要となる回答で恐縮ですが、 もしかした根本解決につながるかもしれないと思ったので、 軽い気持ちで一意見程度に聞きながしてください。 まず結論から先ではなく、 少し経緯(いきさつ)を説明しなければならないのですが、 日本は無宗教国家と思われつつ、 ちゃっかりキリスト教の影響をどぎつく受けています。 (欧米文化の影響が強いと言うべきでしょうか) 私達は小さい頃から、 男と女は一対(いっつい)になるのが当たり前という前提のもと、 "結婚"という価値観を繰り返し繰り返し刷り込まれており、 それが当たり前、そして正しいと信じ込まされているために その概念を根本的に覆す 「一夫多妻」もしくは「不倫」という概念は 社会の通念上、忌避、もしくはあたかも悪い事のように 捉えられてタブーとされています。 実際、あなたが何人の妻を持っていて それぞれに子どもが居たとしても、 それを養う能力あるのなら全く問題はなく、 むしろ哺乳類、強いては生き物として自然に生きるのであれば 養える分だけの雌(女性)とつがいを組むのが普通です。 ですが女性の方は 一概に理屈でこんな事を言っても 今まで刷り込まれてきた価値観や感覚はすぐには 覆せないですし、男性と比べ社会性の強い生き物ですので 周りのみんなと同じ価値感を持っていないと 不安でたまらなくなるはずです。 もしかしたらあなたにもう一人妻が居ると 知ってショックを受けるかもしれません。 ところが冷静に考えてみると、 実はどこにもショックを受ける必要は全くなく、 自分の子どもを養ってもらえさえすれば 雄(男性)の方がどこの誰と何をしていようと 本来は気にする事ではありませんし、 ぶっちゃけ、それって実はどうでもいい事なんです。 僕は価値感を一切持たない価値感を持っていて 付き合っている女性も似たような価値観を持っています。 その結果、やれ恋人、やれ彼女、やれ友達という境界線も 一切ないので、その人とはセックスもし、仕事もし、遊びにも行き、 かつ浮気もOKで嫉妬もされませんしヤキモチも焼かれません、 お互い一切気を使う事がないので 究極にナチュラルで超自然に愛し合い、かつ互いに自由です。 実はその子には元彼が居て互いに凄く依存しあって居た時があり、 男の方は「おまえと結婚するつもりだ」とまでしつこく迫る始末で 双方とてもギクシャクと疲弊していました。 (今思い返すと、両方に共通する事は 表面上の"愛"だとか"正義"という価値観に 凄く執着していた、という事がわかります) 言い方は悪いですが、僕はその元彼といったん別れさせて 自分の家に住まわせました。 彼女もかつて俗世の価値観にどっぷり浸かっていて あらゆる苦しみ、迷い、悩みを抱えていましたが 「そんなものは初めからない」と時間をかけて教えてあげたら 普通にそういう人に変わる事ができました。 今は元彼と一緒に居た時を振り返ると 「私はあんな下らない事でどうして苦しんでいたのだろう?」 と言うぐらいに回復(?)しました。 なので奥さんがどういう境遇で育ち、 現在どういう家柄のどういう家族関係なのかはよくわからないですが、 もし周りに邪魔する者さえ居なければ そういう価値観を少しずつ取っ払って 「一夫多妻全然OK!」というようになれば万事解決かも、 とか思いました。 上記の結論だけ聞くと みんな「そんな馬鹿な」と聞く耳を持たれないのですが、 実際、価値観のない人たちは そういう人たちの悩みや問題を聞いていると 同じように「そんな馬鹿な」と素で思います。 (僕はかつて同じ境遇にいたので悩む気持ちや感覚はわかるのですが…) 正直に言うと結婚なんて馬鹿馬鹿しい価値観だと思います、 みんな当たり前のように信じていますけど薄っぺらいもんです。 ちょっと前は人をたくさん殺せば勲章がもらえましたが、 今は刑務所に入れられ、極悪人扱いです。 価値感って究極をいうとたんなる都合、不都合の問題で 実はあんがいコロッと変わるものです。 僕は質問者様の今の状態で全然OKではないかと思います、 御二方に子どもが授けられた事は祝福すべき事ですし 二人の奥さんが互いに助け合えれば最高じゃん、とか思ったりします。 課題は山済みでしょうが、 少しずつお互いの理解を深めて最良の判断をしていけば おのずと明るい未来がくるのではないでしょうか。 つい長文になってしまいましたが 読んでくださってありがとうございました。
お礼
>実際、あなたが何人の妻を持っていてそれぞれに子どもが居たとしても、 >それを養う能力あるのなら全く問題はなく、 >むしろ哺乳類、強いては生き物として自然に生きるのであれば 養える分だけの雌(女性)とつがいを組むのが普通です。 実際、私もこういう考えでおりました。 >周りのみんなと同じ価値感を持っていないと不安でたまらなくなるはずです。 ここも納得です。 >ところが冷静に考えてみると、実はどこにもショックを受ける必要は全くなく、 >自分の子どもを養ってもらえさえすれば >雄(男性)の方がどこの誰と何をしていようと本来は気にする事ではありませんし、 >ぶっちゃけ、それって実はどうでもいい事なんです。 ここが最も興味深いです。 確かに、雌としては養ってくれる存在が奪われる事を怖れるのであって、 それが奪われないと保障されているなら何ら問題が無いと思うような…。 ということは、私がそれを保証すれば問題は解決に向かうのかもしれませんね。 一縷の望みが見えた気がします。 >正直に言うと結婚なんて馬鹿馬鹿しい価値観だと思います、 >みんな当たり前のように信じていますけど薄っぺらいもんです。 私も結婚なんて馬鹿馬鹿しく薄っぺらな価値観だと思います。 皆が盲目的に信仰している宗教のようにも思えます。 あなたのアドバイスがこれまでで最も参考になりました。 新たな方向性も見出せたし、本当に感謝しています。
お礼
冷やかしの類ではありません。