- ベストアンサー
歯科矯正の中断と治療期間についての質問
- 歯科矯正を始めて5年経ちましたが、最近は仕事の都合で通院が難しい状況です。職場と歯医者の予定が合わず、半年ほど通っていません。また、通っている歯医者が限られているため、スケジュールの要望も受け入れられないと言われています。そこで、治療を一時的に中断することは可能でしょうか?また、矯正治療の期間は長ければ長いほど良いのでしょうか?
- 矯正治療を始めて早五年が経ちましたが、最近は仕事の優先順位が高くなり、通院が難しくなっています。予約が取りづらいことや、職場の昼休みと歯医者の予定が合わないため、半年ほど通院していません。さらに、通っている歯医者が限られているため、スケジュールの要望も聞き入れられないと言われました。治療を一時的に休むことはできるのでしょうか?また、矯正治療の期間は長くした方が良いのでしょうか?
- 歯科矯正を始めて5年が経ちましたが、最近は仕事の都合で通院が難しくなっています。予約が取りづらいことや職場の都合で半年ほど通っていない状況です。また、通っている歯医者が限られているため、スケジュールの要望も聞き入れられませんでした。一時的に治療を中断することは可能でしょうか?また、治療期間は長ければ長いほど良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は、自分も矯正を考えていて、時期については悩みます。 ・学生だったら確かに大丈夫ですが、卒業まじかだと就職活動に影響があるのでは? ・就職してお金に都合がついたとしても、最初の数年は仕事が忙しく疲れやすい。ケアは十分できるのか?歯医者通いができるのか? ・仕事終わって行くとしても、歯医者さんが19:00位だと通えないし、土曜日はやっているのか・・? ・技術、時間帯に都合がついても医院まで2時間もあったら億劫にならないか?とか。 ・・・話はそれましたが、スケジュール要望ができないのは厳しいですね。普通、土曜日などに変えてくれる歯医者さんもいるはずですが。 都合が悪いなら、中断もいたしかたないと思います。 ただ、矯正は1カ月に数ミリとは言え(人によりますが)動きます。半年間中断は気になるところです。 途中で終了すると、歯がぐらぐらのままになってしまう場合があるそうです。そこは確認した方が良いと思います。 なので、時間がかかっても矯正は一度したならできるなら終了した方が良いと思います。 実際、通うのがめんどくさくて調整日を怠り、小学校から10年間矯正している方もいるそうです。・・・ようするに成人してもまだブランケットつけてるそうです。(矯正ブログにて拝見しました。) これを聞くと、ワイヤーをずっと付けていても問題はないみたいですし。 事情を説明してそれでも断られたのでしたら、いっそのこと「転院」をお勧めします。 (といってもできないんですよね・・・)
その他の回答 (1)
治療に5年もかけて、途中で半年も来院していないのに医院から何のフォローもなしですか・・・口をあけてワイヤーを確認というのはワイヤーを見るだけで、外して調整などもしないということですか?いずれにしても5年も治療やっていたら結構いいところまで治っているんではないでしょうか。1日だけなんとかお休みを取って、装置を外してもらってもいいと思いますよ。もしくはその旨、説明して時間のあるときに他院で外してもらうとか。5年も治療やって、ここ数年で大きく変化していない歯並びだったらリテーナーとかもいらないはずです。その歯医者に話してみてください。
お礼
お返事が遅くなって申し訳ございません。 そうなんですよね、素人目にはもう空きっぱもでっぱも噛み合わせも直っているので他に治療があるのか知りたいです。一つの話が長くすぐ世間話になるお医者さまなので喋るのが面倒なのですが(笑) ですが今年は何とかなると思います!ご許可も頂きましたし。 遅いお礼ですみませんでした。回答ありがとうございます。
お礼
返事が遅れてしまい申し訳ございません。 一ヶ月が経ちましたがお医者様に相談した所、「困ったねぇ、勿体無いねぇ」と解決策も無く、始終煮え切らない様子でした(笑) やはり時間があるうちにやるべきですね!子供が出来たら歯並びチェックしなくちゃいけませんね。 一年間通院出来ない事を伝えると、ワイヤーも特に変える事も無く、「時間が経つとずれるから、なるべく早く来てね」で終わりました。 本気でド田舎なので矯正治療可能な歯医者が現在の所しか無いのです。 何はともあれ今年はこれでいこうかと思います! ご丁寧な回答ありがとうございました。