- 締切済み
雑収入(?)の申告について
こんにちは。 どなたか分かる方、教えていただければ有り難く存じます。 給料以外の収入が、どういう扱いになるか教えていただきたいのです。 たとえば知人は、個人で家庭教師のようなことをやっています。 「知り合いの子どもに個人的な依頼を受けて教える」感じで、 月の収入は小遣い程度(1~2万円?)のようです。 つまり(この行為による)年収が12万円あるわけです。 特に申告はしていないようですが、 これはやはり厳密にいうと違法なのでしょうか? もっと極端な例を挙げますと、親戚の肩を叩いて、 小遣いをもらったとして、これもやはり収入であり、 厳密には雑収入として申告するべきなのでしょうか? 小遣いなんかは、どうでしょうか? 金持ちのおじさんから、月に10万円、小遣いをもらった場合、 年収(というのかな)は120万円になりますよね。 これは申告するべきなんでしょうか? それから、アマチュアのミュージシャンが、ライブの後で、 自作のCDを売ったりしますよね。 それを彼らが雑収入として確定申告しているとは思えないのですが、 これもやはり厳密には違法なのでしょうか? お分かりになる部分だけでも、 教えていただければ幸いです。 個人的には(法律には全くの門外漢なのですが) 「どれも厳密には違法だが、細かすぎて(個人的すぎて)摘発しようがなく、現実的には黙認されてる」んじゃないかと愚考しています。 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
訂正します カテゴリ マネー>暮らしのマネー>税金 が正当でした。
《家庭教師について》 会社員などで給与をもらっていて、給与以外の収入が20万円を超える場合、確定申告が必要になります。 個人的に教えているのなら「雑所得」になるかと思います。 12万円であれば、申告は不要です。 《アマチュアのミュージシャンについて》 ライブをするのに場所を借りれば、お金が必要です。 CDを作るにも、当然ながらお金が必要です。 これらは、必用経費と判断されると思われます。 収入から必用経費を差し引いた分が、実質的な収入になるかと思います。 アルバイトなど他の収入などがあるのかどうか、条件にもよると思いますが、基本的には収入があれば申告が必要でしょう。 なお、私も税金については素人です。 誤りがありましたら、ご勘弁願います。 別途、「税金」のカテゴリがありますので、そちらで質問されたほうが、的確かつ正確な回答があるかと思います。「ライフ」のカテゴリから探せるかと思います。
わかるところだけ回答させていただきます。 《お小遣いについて》 お小遣いは、年間110万円までは無税です。 年間120万円であれば、贈与税の対象になり、申告の必要があります。 120万円-110万円=10万円 この10万円に課税されます。 税率が10%、1万円の贈与税を納税することになります。 なお、年間と書きましたが、税法上、1月1日~12月31日までが1年間となります。