- 締切済み
こんにちは、27歳女です。
こんにちは、27歳女です。 病気について教えてください。 私は15歳くらいから抗核抗体の値が高く、膠原病の疑いで検査を続けてきました。 結局、大きな症状がないまま、20歳で出産いたしました。 妊娠中は血栓ができないよう、薬を飲みながら生活していました。 仕事を始め、月経前になるとイライラする状態がひどかったので、婦人科に行ったのですが、漢方を処方され、効かなかったために精神科を紹介されました。 25歳の時でしょうか。 それ以来、うつ病と診断され、入退院を繰り返しているのですが、どうも具合が悪くなるのは生理前なんですよね…。 ということで、精神科内に併設されている婦人科に行き、検査をしました。 すると、THSが0.02なのだそうです。 この数値だと、バセドウ病ではないかと言われ、詳しい検査をして、来週また結果が出ます。 抗核抗体の数値は遺伝だったり、通常値が高い場合もあると言われましたが、THSというのはどうなんですか? 上下したりするものなのでしょうか? 生理前の過度なイライラ、それにより自分を責めて落ち込む、さらには体が動かなくなる…走ってないのに130とかになる脈、平熱が37度代、手が震えて文字が書けない時がある…などそれらしい症状はあるんですが、実は最初から精神科の症状じゃなかったのかも? でも、また次回の結果が変わるかもしれませんよね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bukebuke
- ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1
やはり甲状腺から出てるホルモンの影響が大きいのではないでしょうか。 甲状腺の異常でも根本的な治療はなく症状ある時は薬による対処療法しかないですね。
お礼
そうなんですね…。 ありがとうございます。 THSは変動するものなのでしょうか? 前回検査した時は比較的具合の良かった時で、具合の悪い時に検査したらどうなるのかなぁ…と思ったりしました。