• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肝機能の検査結果の悪化について)

肝機能の検査結果の悪化について

このQ&Aのポイント
  • 膠原病の検査で肝機能の値が推移し、不安を抱えています。
  • 抗核抗体の検査結果が短期間で上昇する可能性があるのか疑問です。
  • 自覚症状として微熱や関節痛があり、体調の変化がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

肝機能検査値が明らかに異常になっていますね。ただし、ビリルビンは上昇していませんので肝障害としては現時点では重症ではありません。ビリルビンが上昇したら黄疸ですが、この場合尿がコーラみたいな色になりますのでその場合は直ちに再診してください。 原因としては、 元の膠原病に関係する肝障害 膠原病の合併症としての自己免疫性肝炎 膠原病に対する薬の変更・増量などによる肝臓への副作用 最近服用したカゼ薬等による副作用 上記とは関係ない肝臓または胆道系の疾患 などが考えられます。 普通、超音波検査ぐらいは行うと思いますが、肝機能検査は1カ月後ぐらいの再検でよいのではないでしょうか。上記の黄疸症状がでたり、食欲が異常に低下した場合は別です。

mkt0813
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 再診の条件と可能性のある原因を認識しました。 それから少し状況の説明不足だったので、補足させて頂けます。 現在、膠原病疑いということで検査をしている段階になります。 薬としてはロキソニン、カロナール、胃薬、デパスしか飲んでおりません。 25歳男性で痩せ型、アルコールは週に一回飲むくらいです。 この検査結果は膠原病の可能性を高めそうですね(>_<) 体調次第で一時的に悪化したという可能性を期待したのですが…

関連するQ&A