• ベストアンサー

電源を長時間抜いておかないとパソコンが立ち上がらない

趣味で孫のために撮り溜めたビデオ編集をやっている69歳の女性です。ソニーのR型、5年弱使用しています。1年半前にハードディスクを交換しました。映像は1テラの外付けハードディスクに保存しています。最近になって(ここ、10日ばかり)、スイッチを入れると、スイッチの近辺がジージーと音が出て、パソコンが立ち上がらなくなりました。一日中か、数時間ほど電源を引っこ抜いたあとに、スイッチを入れると立ち上がります。立ちあがると4~5時間は続けて作業をします。作業中は不具合は一切ありません。この一週間ばかりはこの動作を繰り返して、パソコンを立ち上げています。このままの状態で使い続けていいものか、何か修理の方法があるのか、適切な対処方をご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111181
noname#111181
回答No.1

パソコンの電源周辺の部品(おそらくはコンデンサ)が寿命を迎えるのだと思われます。 このままですとパソコンが起動しなくなりますので、メーカー修理に出すことをお勧めします。個人で修理できる内容ではありません。

shima3-5
質問者

お礼

やはりコンデンサの寿命でした。10日間の入院で昨夜、我が手元に無事に戻ってまいりました。お礼のメールが遅れまして申し訳ありませんでした。心よりお礼申し上げます。このたびは、超特急のご回答をお寄せいただき感謝に耐えません。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

寿命、もしくは熱暴走かもしれません。 長時間電源を抜いておくと起動するのは熱が冷めたからだとも考えられます。 いずれにせよ修理に出すのが良いかと。

shima3-5
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。ご指示通りにすぐに修理に出しまして昨夜無事に戻ってまいりました。ご親切に大至急のご回答をお寄せいただき感謝に絶えません。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A