- ベストアンサー
赤ちゃんの泣きじゃくり
2月の上旬に産まれ、現在は実家から旦那が住んでいるところに引っ越してきました。なれない環境なのか以前まではあまり日中は泣かなかった赤ちゃんが、最近はよく昼間泣きます。 眠くなった時や、私が少しはなれて姿が見えなくなったときに泣き始めるように感じます。 おっぱいもよく飲みますし、体温も瞬時に測る予測計で数回計って37℃~36℃前半です。特に顔色等も悪くありませんし、問題ないのでしょうか。抱いてあげたりすると泣き止むのですが、泣く回数が増えたりするのを見ているとかわいそうで、どこか悪いのかなと思ってしまい、皆さんの意見をお聞かせ願いたいと思いました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- nanananari
- ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.1
お礼
まだまだ落ち着かない時間で、なかなか 子供にばかり手をかけてあげられずで。 でも、ご意見いただきちょっとホッとしました。 ありがとうございました!