- ベストアンサー
メモリの容量とHDの容量とはどういった
メモリの容量とHDの容量とはどういった 違い(意味)があるのでしょうか。 ※メモリは何に活用されHDはどういったことに活用されるのでしょうか。 自分ではメモリの容量は大きければそれだけ動作が早くなるという 意味で捉えておりHDはデータを保存するという意味合いで解釈しております。 メモリを増設すると動きがスムーズになり、HDを増設(取り換え!?) すると保存領域が広まるという意味で解釈しているのですがこれは あっているのでしょうか。。。 ちなみにHDDは何故CドライブとDドライブがあるのですか?? Cドライブだけではダメなのですか? 的を得ない初心者の質問ですみません。 どなたかご教授下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリーはプログラムを展開するための空間です.この空間は使用するプログラムの量によって変わります.いっぺんにたくさんのプログラムを動かすためにはたくさんのメモリーが必要です. プログラムが必要とする以上のメモリー量を装備しても,動作が加速するわけではありません.(基本的には) 使う分だけのメモリー量が必要です.足りなくなるのは問題ですが,余っていても(あまり)メリットはありません. プログラムやデータはHDDから読み出して使用します.なので,HDDの速度(転送速度)は使用感に直接影響します.早いHDDに交換すれば,それだけ早くなったと実感します. 基本的に,容量の大きなHDDの転送速度は速くなっています.それは,記録円盤一枚あたりの記録密度が高くなっているので,転送速度が速くなるのです.ですから,昔の小さなHDDを使っている人は,大容量のHDDに替えれば,加速することになります.「大容量=現代のHDD」なので,転送速度が速くなるからです.
その他の回答 (4)
- Rilakkuma_san
- ベストアンサー率32% (33/101)
>自分ではメモリの容量は大きければそれだけ動作が早くなる よくPCのスペックでCPUとありますよね。 CPUが動作するのに直接HDDに書き込むのではなく メモリのような一時領域に書き込んだり読み込んだりしている訳です。 CPUが高くメモリが低い、CPUが低くメモリが高い メモリ容量が大きいに越したことはないですが CPUが低くてはメモリが高くても意味がありません。 まぁ最近のPCはかなりメモリ容量が大きいので そこまで心配する事はないでしょうが。 >Cドライブだけではダメなのですか? 駄目という事はありません。 Cドライブだけのものもあります。 分かれてるのはANo.1さんの通りでしょう。
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2858/5924)
パソコンを机に例えるとわかりやすいかな メモリは机の上の面積でHDDは机の引き出しです 机の上は広いといろいろな物を置いても余裕があり作業しやすくなります 引き出しは大きくて数があると他の棚を使わなくても整理しやすくなります。
- nine999
- ベストアンサー率44% (512/1140)
メモリ(ここではRAMのこととします)もHDD(ハードディスクドライブ)も記憶装置ですが、メモリは内部記憶装置、HDDは外部記憶装置に分類されます。 メモリは高速ですが電源を切ると中身が消えます。HDDは低速ですが容量も大きく、また電源を切っても消えません。 コンピュータはCPU(中央演算装置)で仕事をするのですが、それだけでは記憶をすることができません。 そこで、仕事をするためのプログラムをHDDに入れておき、これを必要なときにメモリに移して、CPUとメモリの間で作業を行います。メモリが大きいと一括してできる作業が増えます。少ないときは、いらないものを消したり、HDDにデータを一時的に保存してメモリをやりくりします。このやりくりが増えると全体の速度が落ちるため、大容量のメモリが作業の高速化(効率化)にかかわるということになります。 HDDはCドライブだけでもかまいません。わざわざ1つのHDDをDドライブと2つに分割して使うメリットはあまりないですね。 せいぜい、データをDドライブにまとめるとか、明示的に分類したい物があるという場合以外は必要性を感じません。 メモリについては書き換え(記憶の出し入れ)ができるRAM(Random Access Memory)の他に、書き換えできないROMというものがあります。これは、作業用ではありません。電源を入れて最初にやるべき指示が入っていると考えれば良いでしょう。 ROM(Read Only Memory)は本能的に行う動作、RAMは作業に必要な記憶、HDDには作業全体の手順書が入っているような感じです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
メモリは高速処理に活用され、HDはデータ保存に活用されます。 メモリを増設すると動きがスムーズになり、HDを増設すると保存領域が広まります。 ちなみにHDDはCドライブだけでいいです。 現在はCドライブとDドライブを分けては使わないのが普通です。(以前は分けてOS破損時にデータが保存されやすくしていた)