• ベストアンサー

子供の食事量

小学低学年の食事量、どれぐらいが適量なのでしょうか? うちの子の体型は太りもせず痩せてもいずです。が食事の時間がかかりすぎます。二時間くらいかかる時もあります。時間はかかるけれども大体は残さず食べてくれます。食事の量が多いのかな~~?と思っていてもついついこれも食べて欲しいしこれも食べないと・・・あれもこれも栄養だと思うとついつい量が増えてしまいます。 以前は時間できっていた時もありましたが、やはり食べて欲しいと・・・。 皆さんの考えと、食事量やかかる時間などお伺いしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちもダラダラと食べてますよ^^; 親が飲むもんで、それにあわせていつまでも・・・ 以前はTVのある部屋で食事をしていたんです。 こ~れが!いつまでたっても片付かない!! 今はダイニングでTV無し、です。 早くなりましたよ。前よりは・・・ 「これと、これ!味噌汁終わるまで席を立つな!」と、見たいTVがあると早いですね~(苦笑 ダンナがいるとダメ!不規則な帰宅時間なので、たまに一緒に夕飯というと私も子供もペチャクチャと話してしまって、なかなかおわらないんですがコミュニケーションという事で大目にみています。 今の子は「食べ物はなくならない」と思っているようで、悪い事して「晩飯は抜き!」といっても必ず食べさせてもらえるし、家にはお菓子もジュースもある、という頭でいます。 あんまりダラダラ食べてると、下げちゃう。 「片付けるよ」と言ったら、本当に片付けちゃう。 言ってから「ほら~これも食べて。デザートはさくらんぼよ」・・なんて言ってはダメダメです(笑 私は、はっきり言ってkikitomatoさんにエラソーに言える立場じゃないんです~T.T でも質問を読んで、ここに書きながら自分に言い聞かせております。 「今晩から徹底的にやらねば・・・」と。 だけど、まだ低学年ですよね。段々と廻りにペースを会わせられる様になりますよ。 食事中に歩き回ったり、踊ったり歌ったり←うちの子です^^; それじゃなければ心配しなくてもいいのでは? 体格的にも心配ないようですし「いただきます」から「ごちそうさま」までのペース配分をkikitomatoさんが「お手本」になってはいかがでしょう。 全く頼りにならないアドバイスでもうしわけありませんでした~~~

kikitomato
質問者

お礼

ありがとうございます。私がいいお手本になるようにがんばっていきたいと思います。実は私本人が食べることにあまり関心がないと言うか・・・これを直さないとだめですよね。がんばります。

その他の回答 (1)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

時間をかければ、残さず食べてくれるってことは、「お腹がいっぱいだから」ということでもなさそうですね。 満腹になってからそれに気づくまでには時間かかるから、時間をかけると満腹で食べられなくなることもありますから。 実は私も、食事がのろい子でした。小学生のころ、昼休みのほとんどを給食に費やしていました。 別に、おしゃべりしてるわけじゃないのに……。 一定時間の間に食べる量が少ないってことで、お腹がいっぱいなんだろうって親が思い込んで、おやつは食べさせてもらえませんでした。「間食したら、夕飯を食べない」って。 間食なしでも、親の期待する量は食べませんでしたが。 要するに私は、食べることに対して興味がなかったようです。 満腹にならなくても、「空腹でない状態」を脱出すれば問題なく、他のことをしたかったので、食事に集中できる時間が短かったんです。 食べてほしいですよね。 私も、子どもには、食べてほしいです。 でも、食べることに集中できる時間が短い子の場合は、一定時間に食べる量も少なめなので、他の時間に補食をあげて栄養バランスを取るのも、方法の1つかなって気がしています。

kikitomato
質問者

お礼

ありがとうございます。おやつの質を考えていきたいと思います。

関連するQ&A