こんにちは。
私は昨年、40代半ばにしてピアノを始め、もうすぐ1年になりますが、全然大丈夫です。
必ず弾けるようになりますよ。
恐らく大事なのは、「この曲が弾きたい」といった明確な目的あるいは目標や、強い興味といったものを持ち続けることでしょうか。これが長続きするコツと思います。
また、既にご意見があるとおり、レッスンに通っているだけでは上手にはなりませんので、やはり毎日とはいわずとも、日常的にピアノを弾ける環境があることが重要ですね。
私の場合、私以外の家族3人が習っていて、それに加わった形ですから、多い日は4人のピアノが続くこともあります。
意外と独学で弾けるようになる人も少なくないですが、時間と費用が捻出できれば、やはり教室に通った方が良いかもしれません。
現在、少子化で特にヤマハやカワイといったメーカ系の音楽教室は、大人のコースに力を入れており、基礎から学ぶこともできますし、いきなり弾きたい曲をレッスンしてもらうこともできます。
グループも個人もありますので、お近くに教室があれば、一度体験レッスンにいってみてはいかがでしょうか。
ちなみに私はメーカ系の個人レッスンに毎週通っています。
お礼
ありがとうございました。まずは体験レッスンですね、なるほどです。探してみます。