• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼と価値観が違う気がしており、別れようかと思い始めました)

彼と価値観が違う気がしており、別れようかと思い始めました

このQ&Aのポイント
  • 彼との関係において、価値観の違いに悩んでいます。彼はバツイチで自信を無くし人間不信になっている様子があり、そのことが関係に影響しています。
  • 彼との付き合いには癒される面もありますが、彼の末っ子気質や買い物の癖、過去に投資で失敗した経験など、悩みも多いです。
  • 彼との結婚についても悩んでおり、彼の前の奥さんが気になっていて、彼の言葉やタイミングにも疑問を感じています。また、彼からの一言が心に刺さり、更に迷いを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248727
noname#248727
回答No.5

もう質問者様の答え(別れたい)は出ているけど 彼の収入や安定感、そして不満はあるけど致命的な短所はない。 だからもし彼と別れたら今後彼以上の人と出会えるか不安でしょうがない。 自分にはどうしてもそう感じてしまいました。 そして彼もそのような迷いがあるようです。 お互い相手との交際にマンネリ感が出始めているのかと思います。 ここまで自己判断・相手について判断が出来ているんですから 彼の安定をとるかさらなる良い出会いを取るかを決めるのは 自分で決断するのが一番後悔がないかと思います。 もしそのような考えが全く無かったらご容赦くださいませ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

我慢するから反発するのでしょう。 我慢しなけりゃやっていけないなら所詮相性悪いんですよ。 分かりあえない相手と一緒にいても消耗するだけです。 なに我慢って。 彼のことを我慢してでも手に入れたいと思うなら我慢すればいいけど。 単に我慢するのは要するに自分に自信がないだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>「引き伸ばして楽しんでるの?○○ももったいぶっているけど、人を選ぶ立場なほどの人間なの?」 って、恋人が純粋に思案しているのか、面白がっているかの区別もつかないようなひと、 きっとあなたの気持ちなんてわかろうとしてないんですよ。 本性が見えたなって気がしました。 自分をチヤホヤして欲しいだけに見えます。「持ちつ持たれつ」の気持ちは期待できなさそう。

wind-allow
質問者

お礼

どうもありがとうございました。確かに持ちつ持たれつの関係は期待できない感じがします。 心から彼を信用できるかと言われたら、ちょっと自信がありません。 人の気持ちに疎いのかな・・と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pompompoi
  • ベストアンサー率41% (55/133)
回答No.3

文面を読む限りご質問者様が彼氏との恋愛に 冷めてしまっているように思えました。 彼氏のことは悪い部分が多く、良い部分は あまりインパクトの無い文面になっています。 いまのあなたの感情としてはもうお別れ! という一歩手前くらいきているのだと思います。 ですから、今のあなたの状態ではお別れの 選択の方が比重が高く、継続するのはあまり 選択肢としての比重が低いのでしょうね。 文面を見る限りではあなたの彼氏は僕から見ても あまり良い彼氏には見えません。 彼氏がなにかの拍子で変わらなければ あなたとしてはそろそろ限界なのでしょうね。 そうすると彼氏が変わるようにあなたが仕向けるか そうでないかによって今後が決まってくると思います。 もうそういうエネルギーが無いようでしたら 答えは決まっちゃってますね。あなたの気持ちが 離れてしまっているって事です。

wind-allow
質問者

お礼

どうもありがとうございました。確かにかなり冷めてきている気がしています。 何というか・・・もう頑張る気力が無くなってきています。 以前は彼の為に、おいしいご飯を作るために頑張るぞ~!とか思っていましたが、 味にケチをつけられた事もあり、色々な事に対して頑張るのがめんどくさくなってきました。 もう、本当に冷めてしまっているのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

他の人も見たい?と言われてショックではない人はいないと思います。その男性は一度は結婚したことある人のようだし、前の女性をあからさまに出されても辛くなりますでしょう。 価値観は最初のうちは、どちらかが合わせている場合もあります。合わないようなら多少考える時期が来てしまっているかも?

wind-allow
質問者

お礼

どうもありがとうございます。他の人も見たいと言われたら、誰でもショックを受けますよね。 彼の言い分としては、「一度離婚を経験してしまって、人間不信の感じがあった。 上手く行く、今度は良い人だと思うために他の人と比べたくなった」 と言われましたが、やはり失礼だろうと思いました。考えて早めに結論を出したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • answer_01
  • ベストアンサー率14% (96/660)
回答No.1

私でも「他の人を見たい」なんて言われたらいい気はしませんね。 それがバツイチだろうがそうでなかろうがです。 言う相手に失礼だと思うのですが、彼にはそういう感覚はないのでしょうね。 彼の中では”今まで合わせてきた質問者様”が彼にとっての理想のお相手だったのではないでしょうか。 酔って本音を言うのもどうかと思います。 プラスの本音ならいいですが、相手を罵るというのはこれこそが彼の本性でしょう。 しかも後の謝罪。 酒癖が悪いですよ。 離婚理由もそこに潜んでいるような気がします。 質問者様は彼と上手くやっていこうという気持ちがあったのだと思いますが、それが折れている時点でもうダメなのではないかと思います。 それと個人的にはこの男性は止めた方がいいですよ・・・

wind-allow
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 「他の人をみたい」発言については結構前の話で、今は彼も反省しているとは言いますが、 一度聞いてしまったものは、忘れられないですよね・・・。 酒癖も良くない方かと思います。笑い上戸とかだったら別にいいんですけどね・・。 もう気持ちが離れてしまってきてるのかな・・と感じる今日この頃です。考えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A