- 締切済み
母親学級って、こんなに行った方がいいの?
初産になるので母親学級は出ようとは思うのですが、私が参加できそうな教室が3箇所あります。 今現在、働いていないので、どれも参加することはできると思うのですが、はたして、全て参加する必要(意味)はあるのか? 皆さん、こんなに、あちこち参加してるのかな?と迷っています。 1、今現在通ってる産婦人科(有料、5回のコースだが、一部入院施設の案内等も含まれてしまい私には関係ないので、その他3回を受けることになりそう) 2、出産予定の大学病院(有料、2回のコース。内容の詳細は聞いておらず) 3、市区が主催(無料、4回のコース) 1、2に関しては6ヶ月辺りに受講し、3は8か9ヶ月辺りに受講するようです。 どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
内容はどこも大して変わらないと思いますので、市区が主催の無料のところでいいと思います。 せっかく無料のところがあるのに、お金払ってまで聞く内容でもないと思います。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
私は働いていたので、臨月近くに開催される出産予定の病院での 母親教室にしか出ませんでした。 いずれにしても沐浴の方法とか生む前に習っても忘れますよ(笑) きちんと病院でも産後指導がありますし、必ず出なければいけないと言うものでもないと思います。 (ママ友等欲しいのであれば別ですが…。) 病院によっては、旦那さんが立会するためには父親教室の参加が必須、 ってところもありますから、ひょっとしたら産院での母親学級も必須、ってところがあるかもしれません。 産院での母親学級は入院する病室とか分娩室とか、新生児室など 施設の案内もしてくれる場合もあるので、見ておいた方がいいかもしれません。 私が参加してみて思ったのは、沐浴の方法とかんなもん練習しても忘れるし、テキストで息み方の練習などしても本番には全く役に立たないです。
- ran200901
- ベストアンサー率34% (99/286)
私は地区で開催している母親学級を申し込みました。 選んだ理由は、近所の人とママ友になれるかな?と思ったからです。どうせ内容はかぶるので全部出る必要はないですよね。 内容を確認して、決めたらどうですか?
- re-ma
- ベストアンサー率34% (89/258)
こんばんは。 あまり沢山参加しても内容がかぶっていたり、同じ話でも指導方法が違ったりして混乱するかもしれません。 基本的には、出産予定の病院のもののみで良いのではないでしょうか。 特に出産前後のことは病院の方針に沿った話を聞いた方が安心できると思います。 あとは内容を確認して、出産病院の母親学級の内容になくて、是非聞きたい参加したいと思うもののみので良いと思います。