• 締切済み

水道料金が変?

このたび、一人暮らしをすることとなりました。 水道局に電話し、水道使用を開始しました。 検針日が10日だったようで、 ポストをのぞくと、「水道ご使用量のお知らせ」が入っており、 使用期間8日~10日で 2㎥使ったということで、 今回ご請求予定料金、として1854円になっていました。 これは3日間で約2000円を要求されている、ということでしょうか。 であれば1カ月で6万円近くかかりますよね? 一人暮らしで普通の生活をしているのに、ありえないと思うのですが… また、 「この用紙で料金のお支払はできません」と書いてあるところも全く意味不明です。 ご存じの方教えてください…

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

地域にもよるようなので参考までに言っておきますが 引越し時などで使用期間が1ヶ月未満の時は 基本料金が半月分の計算などで加算される所も多いようです。 もし半月分の基本料を取られていて それ+上下水水道料、メーター使用量、消費税等が加われば 1800円台も考えられなくはない料金です。 納得できないようなら水道局に聞くのが一番早いでしょう。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

>1カ月で6万円近くかかりますよね なりません。 水道料金の算出法知らないんでしょうか。 どこに住んでいるのか分かりませんが、2カ月分の請求となっています。 >使用期間8日~10日で というけど、連絡する前に水を使っていませんでしたか便所とか手を洗ったとか。 それとも入居してからバルブ(メーター)を開けたんでしょうか、もしそうなら部屋の修理の時に使われたかもしれません。払うのはおかしい。文句いいましょう。 入居時にメーターの写真とっておきましたか、証拠となります。 ガスは、業者が開けないと使えません。電気はブレーカーを入れれば使えます。異常に高かったら払うべきではありません。

kiki-tara
質問者

お礼

ありがとうございます。 入居はその月の8日です。 ので、使用期間はこれでいいと思うのですが… 入居してから電話をし、メーターをあけるお願いをしました。 メーターの写真は撮ってないですね…

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.3

 水道局に電話するのが早いと思います。  普通は2ヶ月に一度の支払いで、2千円~3千円くらいの料金だと思います。

kiki-tara
質問者

お礼

現在バイトでかなり忙しくしており、 午後8時までの電話をかけられない状態で… 2か月でそれくらいになるはずだとは思うのですが… どうしてなのかよくわかりません。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

1854円というのをあなたは全部水の使用量だと勘違いしてるのではないですか? 水道というのは基本料という物があるので 途中から開始した場合は、基本料を日割り計算し それに今回使った水道の使用量を足して 基本料と水道使用量を合わせた金額が1854円という事になります。 途中からの計算で1854円という請求金額は決して高い金額だとは思いませんし 十分安い金額だと思いますが・・・ 基本料の事を忘れていませんか? あと、その用紙はお知らせの様な物なので 請求書ではないのでそれで支払いは出来ないのです。 請求書は後日、別に送られて来るのでそれを待って 来た請求書でコンビニ払いなど出来ます。

kiki-tara
質問者

お礼

ありがとうございます。 入居はその月の8日なので、 やはり3日間の基本料金と水道使用量で1854円、ということですかね…? 請求書についてはよくわかりました。 丁寧にありがとうございます。

noname#111181
noname#111181
回答No.1

初めての一人暮らしということで、いろいろとご苦労が多いと存じます。 さて、水道料金には基本料金(月額)と従量部分(使用量に応じて)というのがあって、水を1滴も使っていなくても基本料金は徴収されます。自治体によって価格は違いますから、1854円のどの程度が基本料金なのかは分かりませんが、少なくとも3日間の水道料金というわけではありません。 支払は、銀行口座やカードによる自動引き落としもありますが、そういった契約をしていないのであれば、定期的に請求書が届きます。それをもって金融機関やコンビニで支払ってください。

kiki-tara
質問者

お礼

ありがとうございます。 入居したのは8日ですが、やはり2か月分の基本料金みたいなのをとられて、 8日~10日     月額+従量部分=1854円 11日~(2ヶ月間) 月額+従量部分=? という計算になるということでしょうか? 引き落とし、申請してみたいと思います。

関連するQ&A